充電アイテム ピチューモデルのAnker USB-C急速充電器&ケーブルセットをレビュー。かわいいデザインと鮮やかなイエローが目を引く 我が家にはメイン機種のPixel 7 ProをはじめMacBook Air、ヘッドホンやイヤホン、カメラなどUSB-Cで充電するデバイスが多くあるので、USB-C充電器やケーブルはいくつあっても困らない。先日Amazonでたまたま発見したピ... 2023.05.07 充電アイテム
充電アイテム Anker PowerPort Atom III 65W Slimをレビュー。超薄型で良デザインのUSB充電器、4ポート最大65Wの急速充電 先日、故障してしまったiMacからMac miniへ乗り換えを実行。せっかくなら周辺機器もリニューアルしようと、充電器も買い換えることに。(【参考】Mac miniにおすすめのディスプレイ、キーボード、SSD、スピーカーなど周辺機器まとめ)... 2023.04.15 充電アイテム
ガジェット 「Anker 511 Power Bank」レビュー。充電器&モバイルバッテリーの1台2役、スティック型で持ち運びやすいが難点も 私がずっと愛用している、USB充電器&モバイルバッテリーの1台2役シリーズ。旅行や外出時に持ち歩くデバイスが1つ減る上に、スマートフォンを寝る前に充電しておけば自動的にモバイルバッテリーも充電されるのがとても便利。この1台2役のシリーズに、... 2023.03.30 ガジェット充電アイテム
ガジェット 片側巻き取り式のUSB充電ケーブル『katamaki(カタマキ)』がオススメすぎる 私も昔からずっと愛用している、巻き取りタイプの充電ケーブル。使うときだけ引き出せて、使わないときはコンパクトに収納し持ち運びもしやすい。私が持っている最新ガジェットたちを充電するのにとても便利。これ以上の充電コードはないと私は思っています。... 2022.10.04 ガジェット充電アイテム
ガジェット Anker PowerLine II 3-in-1 ケーブルをレビュー。Lightning・USB-C・micro USB充電をこれ1本で! iPhoneやiPadを充電するLightning(ライトニング)、最近の主流でAndroidスマートフォンやカメラなど多くのデバイスで使われるUSB-C、一昔前のデバイスでよく使われていたmicroUSB。私の手元にもこれら3種類の充電方... 2022.07.24 ガジェット充電アイテム
充電アイテム 「JBL Charge 5」コンパクトなのにパワフルな高音質ポータブル防水スピーカー。バッテリーにもなる! この前泊まった宿に備品として置いてあった「JBL Charge 4」というスピーカー。風呂に入りながらでも使える防水仕様で、どこにでも持って行けるコンパクトさ。そして何より、サイズからは想像もできないほど音質が良い。普段それほど音質にこだわ... 2022.07.11 レビュー充電アイテム
ガジェット Anker PowerCore Magnetic 5000のレビューと使い方。iPhoneにMagSafeでくっつくモバイルバッテリー モバイルバッテリーでiPhoneを充電したいときに悩ましいのが、充電中はLightningケーブルが邪魔で使いにくいこと。バッテリーからiPhoneに伸ばしたケーブルが引っかかって外れないように注意しながら、操作したり写真撮ったり。このわず... 2022.05.03 ガジェットレビュー充電アイテム
充電アイテム Anker PowerCore Fusion 5000をレビュー。モバイルバッテリーとUSB充電器の一台二役、旅行時の荷物が1つ減る! iPhoneやiPad、カメラなどのデバイスを常に持ち歩いている私にとって、旅行や出張に欠かせないのがモバイルバッテリーとUSB急速充電器。こちらの記事によると、そのモバイルバッテリーとUSB充電器が1つになったデバイスが発売されたとのこと... 2022.04.05 充電アイテム
充電アイテム Anker PowerPort 4レビュー!40W4ポートUSB急速充電器、自宅に旅行用に、1つあると便利 自宅用に、iPhoneのバッテリーをサッと回復できる充電器を探していました。電源との距離は近いので、コードなしでスッキリしたもの。Amazonを回遊していて見つけたのが、Anker PowerPort 4という40W4ポートのUSB急速充電... 2022.02.15 充電アイテム
ガジェット スマートフォン用ワイヤレス充電器は、パッドではなくスタンド型を選ぶべし。その理由を比較しながら説明します 今や、スマートフォン(iPhone、Android)ではQi規格対応のワイヤレス充電が当たり前になってきました。例えばiPhoneでは、8からワイヤレス充電に対応。バックアップも従来はパソコンとの接続が当たり前でしたが、現在ではiCloud... 2022.02.03 ガジェットレビュー充電アイテム
充電アイテム Anker PowerCore III Fusion 5000のレビューと使い方。PD対応USB-Cポート搭載、充電器兼用モバイルバッテリー Anker PowerCore III Fusion 5000は販売終了。代わりは何がいい?この記事で紹介しているAnker PowerCore III Fusion 5000は長らく在庫切れのままで、どうやら販売終了となったようです。代わ... 2021.07.17 レビュー充電アイテム
充電アイテム USB Type-C巻取り式ケーブルは、オウルテックがおすすめ。2年保証&30,000回の折り曲げに耐える! 充電器はスタンド型、ケーブルは巻取り式が正義だと思っています@ushigyuです。↓充電ケーブルは巻取り式が至高最近Pixel 3aをメイン機種として使っているので、USB-C⇔USB-Aの巻取り式ケーブルを手に入れるべくググってみることし... 2019.08.24 レビュー充電アイテム