セール情報 【Amazonプライムデー2025】私のおすすめ「買ってよかったガジェットと生活家電」が安いので紹介します 7月8日(火)〜14日(月)の日程で開催されているAmazonプライムデー。年間でも最大級のセールとあって、家電から日用品まであらゆるジャンルの商品がセール対象に。最大18%ものポイントが返ってくるポイントアップキャンペーンも開催中なので、... 2025.07.09 セール情報
セール情報 【Amazonプライムデー】冷凍食品5,000円分購入で1,000ポイント還元キャンペーン中【7/14まで】 7月8日〜14日まで開催されているAmazonプライムデー期間中、対象の冷凍食品を5,000円以上購入すると1,000ポイント還元となるキャンペーンが開催中。「冷凍食品を購入で1,000ポイント還元」にエントリー 5,000円ジャストで購入... 2025.07.08 セール情報
セール情報 KADOKAWAコミックが50%ポイント還元。光が死んだ夏、ダンジョン飯、異世界おじさんなど【Amazonプライムデー】 KADOKAWA(角川)のコミックが、Amazonプライムデーセールで50%ポイント還元の大規模キャンペーン開催中。7月14日まで。KADOKAWAコミック50%ポイント還元キャンペーン 現在アニメ放送中の「光が死んだ夏」、さらには「ダンジ... 2025.07.08 セール情報
セール情報 Kindleストアで集英社マンガ50%ポイント還元。キングダム、推しの子、ちびまる子ちゃんなど【Amazonプライムデー】 Amazonプライムデー連動セールとして、Kindleストアで集英社マンガの一部が50%ポイント還元となるキャンペーン開催中。期間は7/8(火)〜7/11(金)まで。対象となっているのはヤングジャンプコミックス(キングダムや九龍ジェネリック... 2025.07.08 セール情報
セール情報 【Amazonプライムデー】Apple製品が大幅割引セール!AirPods、MacBook Air、iPadなど 年間でも最大規模のAmazonビッグセール「Amazon Prime Day(プライムデー)2025」が7月8日(火)からついにスタート。普段はあまり安くなりにくいApple製品も、AirPods Pro 2やMacBook Air、iPa... 2025.07.08 セール情報
レビュー 2025年上半期ベストバイ6選。心から「買ってよかった」ものばかり 2025年上半期(1〜6月)に買った・手に入れたガジェットや生活グッズの中で「買ってよかった」ものを6つ紹介。6つともすでに我が家の生活にすっかり溶け込んで、当たり前のように愛用しているものばかり。Amazonプライムデーの買い物の参考にも... 2025.07.07 レビュー
セール情報 Amazonプライムデー2025に参加する前に準備すべきこと。まだ間に合う! 年間でも最大規模のAmazonビッグセール「Amazon Prime Day(プライムデー)2025」の先行セールが、7月8日(火)からいよいよスタート。プライムデー本番は7月11日(金)〜14日(月)で、合計1週間の大セールになります。こ... 2025.07.07 セール情報
セール情報 【2025年7月最新】Kindle本セール情報ページまとめ。無料マンガ特集や月替わり、日替わりセールなど 日本に上陸して以来、あっという間に電子書籍のトップランナーとなったKindleストア。アメリカのように電子書籍の売上が紙を上回るとまではいきませんが、徐々にとはいえ確実にユーザーを増やしている感があります。現在のところ、紙の本とほとんど変わ... 2025.07.06 セール情報
セール情報 Kindleストアで「フルカラー版 機動戦士ガンダム THE ORIGIN」が全巻44%オフ、まとめ買いで10,560円 Kindleストアにて、フルカラー版の機動戦士ガンダム THE ORIGINが全巻44%オフとなっています。1巻あたり440円(通常776円)、全24巻で10,560円(通常18,624円)で購入可能。私はフルカラーではない通常版を全巻持っ... 2025.07.01 セール情報
節約 PayPay残高カードの作り方。PayPayをVisaクレジットカードとして使える新サービス 日本のコード決済で覇権を取ったPayPay(ペイペイ)から、新しいサービス「PayPay残高カード」が登場。PayPayアプリから、ネットショッピングなどに利用できるクレジットカード番号を発行できる新機能です。これで、現金以外のほぼすべての... 2025.07.01 節約
セール情報 Amazonのオーディオブック・Audible(オーディブル)が3ヶ月無料!プライム会員限定で【7/31まで】 AmazonのオーディオブックサービスAudible(オーディブル)が、プライムデーにともない3ヶ月無料になるキャンペーン中。(7月31日まで)本が読めないような状況でも耳で聴きながらの読書(聴書?)ができる、オーディオブック。たとえば座れ... 2025.06.30 セール情報
福岡旅行&グルメ 博多一双 雙(たぐい)で食べる「泡と濃厚の二層仕立てつけ麺」 今や押しも押されもせぬ人気ラーメン店となった「博多一双(いっそう)」。この一双が、ONE FUKUOKA BLDG(ワンビル)に出店する新ブランドのつけ麺店が「博多一双 雙(たぐい)」です。「雙」は見慣れない漢字ですが、調べてみると「双」の... 2025.06.29 福岡旅行&グルメ
北海道旅行&グルメ 「ベッセルイン札幌中島公園」宿泊ブログ記。海鮮など北海道名物がそろう朝食が最高!アクセスもいいぞ 先日札幌に訪れた際に一泊した「ベッセルイン札幌中島公園」。札幌の中島公園すぐそばに位置するビジネスホテルなのですが、ここがかなり良かった。まず、札幌最大の歓楽街・すすきのがすぐそこで、飲んだ後歩いて帰るのも楽勝。大通駅までも徒歩10数分くら... 2025.06.29 北海道旅行&グルメ
家電&生活グッズ レンジでゆで卵が簡単に作れる「レンジでらくチン!ゆで卵」が超便利。筋トレやダイエットのお供にも 特に一人暮らしだと、よく余らせてしまいがちな卵。卵焼き、目玉焼き、ゆで卵、各種卵料理、ご飯にかけたりチキンラーメンに乗せたりと幅広い食べ方があるものの、どれもわずかながら一手間なり、卵と合わせる何かが必要。よもやロッキーよろしく生のまま飲ん... 2025.06.28 家電&生活グッズ
ガジェット 「クイックショットストラップ」スマホやカメラ用の伸縮素材ストラップ。サッと構えて撮影、長さ調節もかんたん! 子どもを連れていると、たまに突発的なシャッターチャンスが訪れます。あわててポケットやバッグからスマートフォンを取り出して、いざ撮ろうとするともうチャンスが終了していた……なんてこともしょっちゅう。もちろん、子どもに限らず家族、友人、ペット、... 2025.06.28 ガジェット
iPhone iPhone 16を大事に使うなら、Simplismのガラスフィルムで保護しよう。自宅でも簡単きれいに貼れる iPhoneを買ったら、キズや割れを防ぐためになるべく早めに貼っておきたい保護ガラスフィルム。iPhoneを長く使うためにも、あるいは将来の機種変更時に高く買い取ってもらうためにも大事なことです。Apple公式で販売されているBelkinの... 2025.06.28 iPhone
福岡旅行&グルメ 姪浜「まことうどん」味わい豊かなダシと絶妙な柔らかさのもっちり平打ち麺。文句なしにうまい! 福岡市西区の姪浜にある、行列のできるうどん店が「まことうどん」。藤崎の「大助うどん」で修業した店主が営む店で、やわらかくもっちりとした手打ち麺に、優しくて深みのあるダシがからんで最高にうまい。個人的に、福岡で食べた中でもトップクラスに気に入... 2025.06.27 福岡旅行&グルメ
Apple AirPods 4種類をくわしく比較。どのAirPodsを選べばいい? 2016年に初代が発売されてから、10年足らずでワイヤレスイヤホンの定番となったAppleのAirPods(エアポッズ)。現在販売されているのは、より臨場感あふれるサウンドにパワーアップした第4世代のAirPods 4、このAirPods ... 2025.06.27 Apple
レビュー Ankerのモバイルバッテリーが4製品が自主回収。購入者は要チェック(私も回収対象でした。。。) Ankerのモバイルバッテリー4製品が、委託していた会社の製造不備により自主回収をすると発表しました。Ankerが自主回収するモバイルバッテリー4種Ankerが自主回収を発表しているのは、以下のモバイルバッテリー。Anker Power B... 2025.06.26 レビュー
レビュー 骨伝導ヘッドホンOpenRun Proをレビュー!他機種と比較した違いは急速充電対応、迫力ある低音再生など もう4年半ほど愛用している、Shokz(旧AfterShokz)の骨伝導ヘッドホン。現在使っているのはAeropex(現OpenRun)という機種で、使い始めてもう2年。不調なども全くなく、誇張なしで毎日のように使ってます。長時間つけていて... 2025.06.26 レビュー