【厳選】一生モノの『買ってよかった』リスト

筑後(みやま市)の「大力うどん」安い・早い・ウマイ、これぞ福岡のうどんだ!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

大力うどんの肉ごぼう天うどん

日本のうどん発祥の地と言われている福岡では、讃岐とはまた違ううどん文化が発達しています。
日常的によく食べるのはラーメンよりもうどんだ、と言ってもいいくらい。

お店によって麺が太かったり細かったり、コシがあったりなかったりと千差万別です。


その中でも、安い・美味い・早いの三拍子が揃っていて地元に根付きまくっている店が「大力うどん」。

かけうどん170円、肉うどんやカレーうどんは290円というすさまじい安さに、歯ごたえを残したやわ麺と風味豊かなダシがウマイ。これ以上のコスパは福岡どころか日本中探してもそうは無いに違いありません。

福岡・筑後エリアを代表するうどん、これは必食ですよ!


筑後地方を代表するコスパ抜群のうどん店「大力うどん」

週末とはいえ14時を過ぎているのに、車を止めるのすらギリギリなくらいの大盛況。

Dairiki udon 1

店内に入ってみると、

Dairiki udon 2

この行列っぷり。観光客という感じの人はおらず、皆地元の人っぽい方々ばかり。家族連れで来ているお客さんもたくさんいました。

Dairiki udon 3

カウンターも座敷も満員。でも回転は早いので、多少の行列は心配無用です。臆せず並びましょう。

Dairiki udon 5

Dairiki udon 7

この大力うどんでは、店内だけでなく持ち帰りも可能。
地元のおばちゃんが大量に持ち帰っていました。

Dairiki udon 4

並びがてら持ち帰りメニューを見てみると……なんだこの安さは。
福岡の有名チェーン店・ウエストよりもさらに格段に安い。やばい。

Dairiki udon 6

ウエスト紹介記事
[グルメ]実はうどんの聖地・福岡県民が愛するうどんチェーン店「ウエスト」


高速回転により、10人くらい並んでいたにも関わらず10分足らずで着席できました。作る様子が見えるカウンター席!

Dairiki udon 9

価格はさきほど見たお持ち帰りと同じ。
どうですか、この価格破壊っぷり。家の近くにあったらエンゲル係数下がりまくること間違いなし。

Dairiki udon 8


モチモチ麺に絡む風味豊かなダシ。肉もごぼ天も、カレーもめちゃウマイ

これだけ混んでいても、待つのはせいぜい2、3分。
美味しそうなうどんが到着しました!

Dairiki udon 10

なんでこんなに早いんや…とカウンター奥をずっと観察していたんですが、3段階の巨大ゆで麺機でゆで置きされてた。
のびないのかと心配になりますし、しっかりとしたコシが重要な讃岐うどんでは考えられない光景ですよね。

Dairiki udon 14

その麺はというと、のびまくりでやわやわかと思いきや若干の歯ごたえも感じる、モチモチふわふわの筑後うどん。
この感じたまらんなぁー。

Dairiki udon 13

細かく切ったごぼうを揚げた、かき揚げ状のごぼ天。一口にごぼ天と言っても色々なスタイルがあるんですが、これは始めて。サクサク感は残しつつダシも絡みやすいし、結構好きかも。
甘辛く煮た肉も、羅臼昆布やうるめいわしでとったダシも、文句なし。
肉とごぼ天入れて、これで410円ですよ。うまいのにやっすい。

Dairiki udon 12

同行した友人が頼んでいた、こちらも名物のカレーうどん。
しっかりとしたとろみのある和風カレーが、これまた美味し。肉をトッピングしてこちらも410円です。
いまどき400円ちょいでこの量と質のもの、そうそう食べられませんよ。

Dairiki udon 11


あとがき

近所にあったらめちゃくちゃ通うこと間違いなしなんですが、私の住む福岡市内からは若干遠いのが残念なところ。100円くらいプラスでも全然いいから出店しないかなー。

周辺を通ることがあれば、ぜひ寄ってみてください。抜群のコスパとうまさに驚くこと請け合いです!

店名大力うどん
電話番号0944-63-5158
住所福岡県みやま市瀬高町坂田873-1
営業時間10:00~21:00
定休日水曜
WebRetty:大力うどん(大牟田/うどん) – Retty

↓福岡市中心部のおいしいお店総まとめ
福岡・博多の絶品グルメおすすめ店まとめ。福岡市民の私がガチで選びました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA