@ushigyu

Google Pixel

Google Authenticator(認証システム)を移行する方法。機種変更のときは忘れずに!

銀行振込や証券取引など、金融系を中心にさまざまなアプリやサービスが利用するGoogle Authenticator(Google認証システム)。漏洩などで知られてしまった場合にはなすすべなく突破されてしまうパスワード方式と違い、手元にある自...
北海道旅行&グルメ

北海道の回転寿司「トリトン」は安くて美味い!新鮮な海の幸を手頃な価格で

他の地域ではまずあり得ないくらい、回転寿司が安ウマい北海道。根室花まる、なごやか亭、北々亭とっぴ〜などいくつかあるお店のうち、今回は「トリトン」に行ってみることに。鮮度がよく大ぶりのネタはさすがのクオリティですし、接客もばっちりで好印象。わ...
iPhone

【iPhone】写真やカメラに写ったテキストを認識してコピーする方法。翻訳やWeb検索もできる!

iPhoneをiOS 16(2022年9月13日リリース)にアップデートすると、写真など画像の中の日本語テキストが認識できるようになりました。認識した文字はコピーしてどこかに貼り付けたり、Web検索で意味を調べたり、英語などの外国語に翻訳し...
Google Pixel

Google純正チップスを手に入れる方法まとめ。Pixelはなるべく早く予約、ケース同時注文は避けよう

2021年、Pixel 6/6 Proの発売キャンペーンで初登場した、Googleチップス(Google Original Chips)。このキャンペーンが好評だったためか、2022年のPixel 7/7 Pro発売時もこのGoogleチッ...
レビュー

DJI Pocket 2レビュー。旅行や街歩きに最高のカメラ、Vlog撮るなら今すぐ買うべき逸品

最近の旅行でいつも持ち歩いている、スティック型カメラのDJI POCKET 2。旅行にほぼ毎回持ち歩いていろいろ撮ってみたんですが、かなり気に入りました。 DJI Pocket 2で撮った動画を編集したもの何より良いのは、スティック状で軽く...
iPhone

【iPhone】写真の被写体を切り抜いて保存する方法。LINEなど別アプリにも簡単に貼り付けできる

iPhone 14の発売にあわせて、2022年9月13日にリリースされたiOS 16。iPhone 8以降の機種であれば、どのiPhoneでもインストール可能な新しいiOSです。このiOS 16にはさまざまな新機能が搭載されていますが、その...
九州旅行&グルメ

佐賀トップクラスの豚骨ラーメン「いちげん」は、味も接客も抜群。わざわざ行く価値のある店だ

とある日。昼過ぎに佐賀で用事があったので、せっかくなら何かおいしいものでも……と考えていたところ、思い出したのが以下の記事。麺専門サイト・めんむすびさんが最高評価の「チカッパ!!」評価をつける佐賀のラーメン店・いちげん。これだ。ここに行って...
福岡旅行&グルメ

変化し続ける有名店「秀ちゃんラーメン」当たり外れあるものの行く価値あり

福岡に数多くあるラーメン店の中でも、かなり知名度が高く東京にも出店している「博多だるま」と「秀ちゃんラーメン」。この2つは同じ会社が経営しているのをご存知でしょうか?この会社を経営しているのは、東区箱崎で営業しており学生時代私もよく食べに行...
節約

年会費無料の三井住友カード、コンビニのほかサイゼリヤ、ドトール、すき家、はま寿司などでも5%ポイント還元に

タッチ決済(Visaタッチ・Mastercardコンタクトレス)を利用すると、セブンイレブン/ローソン/マクドナルドで5%がポイント還元される、年会費無料の三井住友カード。タッチ決済でコンビニ・マクドナルド払いが5%の超高還元率!三井住友カ...
台湾旅行&グルメ

台北駅近くの「老牌牛肉拉麺大王」で、ニンニクの利いたクセになるジャージャー麺。日本では食べられないウマさ!

先日の台北旅行初日、午前中に空港に到着し昼には宿泊するホテルに荷物を預け、まずは今回はじめての食事となる昼食をとることに。向かったのは、計画段階から目をつけていた「老牌牛肉拉麺大王」というローカル感あふれる店。店名的に台湾名物である牛肉麺が...
アプリ・Webサービス

「Amazonプライムリーディング」マンガや雑誌、実用書など多くの本がプライム会員なら読み放題

Amazonプライム特典の1つ、Amazon Prime Reading(プライムリーディング)。プライム会員なら追加料金なしで利用できる読み放題サービスなんですが、プライムビデオやミュージックの影に隠れて(←勝手な個人的印象です)あまり目...
iPhone

iPhoneから鳴る謎の通知音を消したいときの解決方法

iPhoneのiOSをアップデートして以来、これまでは鳴らなかった謎の通知音がたびたび鳴るのに悩まされていました。iOS 11にしてからよくわからないタイミングで通知音がなるけどこれは何だろ?センターにも何もないし、Lightning抜き差...
iPhone

iPhone 14・14 ProのおすすめガラスフィルムはSimplism『貼るピタMAX』。自宅でも綺麗に貼れて割れにくい!

iPhoneを買ったら、すぐに貼っておきたいのがディスプレイを保護するガラスフィルム。キズや汚れ、割れから画面を守ってくれるので、iPhoneがより長く綺麗な状態で使えます。機種変更などで下取りに出すときにも、ガラスフィルムで画面が守られて...
Nintendo Switch

Switch 有機ELモデルはどこが違う?従来型スイッチと2台並べて徹底比較した

2021年10月8日(金)に発売となった、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)の有機ELモデル。TVモード派の私は当初買うつもりはなかったんですが、最近私がテレビでPS5・妻がSwitch携帯モードで遊ぶパターンが出てきた...
福岡旅行&グルメ

福岡の名店「たんか」熟成されたシルクのような牛タンのしゃぶしゃぶと焼き飯がうますぎる!

グルメの街・福岡には、知る人ぞ知るおいしい名店がたくさんあります。今回紹介する牛タンの店「たんか」もその1つ。(「知る人ぞ知る」と言った割にはかなりの有名店ですが、そこは目をつぶっていただいて……)名物は「牛タンしゃぶしゃぶ」。希少なタン元...
iPhone

iPhoneのロック画面にPayPayウィジェットを設置する方法。支払い画面が1タップで出せて超便利!

2022年9月リリースのiOS 16で、iPhoneのロック画面にウィジェットを設置できるようになりました。横1列4ブロックの狭い範囲ではありますが、天気予報や気温、スケジュール、株価など好きなウィジェットを置いていつでも情報を確認可能。こ...
iPhone

iPhone 13 Proの光学3倍ズームやナイトモード(夜景撮影)の実力は?iPhone 12と比較して確かめてみた

iPhone 12シリーズおよび13・13 miniよりも明るい広角・超広角レンズを備え、光学3倍ズームにも対応した大型望遠レンズをも搭載したiPhone 13 ProとPro Max。超広角レンズを使った最短焦点距離2cmのマクロ撮影も優...
台湾旅行&グルメ

台北一の規模を誇る「士林夜市」のオススメはこれ!黒糖タピオカミルクティー、巨大甘辛フライドチキン、味付け焼きエリンギ

台湾最大の都市・台北で最大の夜市、士林夜市(しりんよいち、シーリンイエシー)。毎日のように多くの人でごった返す人気スポットで、多くの店が軒を連ねています。あまりに人気のため「観光地化されている」として他の夜市を紹介する向きもあるようですが、...
福岡旅行&グルメ

福岡・薬院「とりかわ粋恭」独特のカリカリ鶏皮としぎ焼きは必食!

福岡にはたくさん美味いものがありますが、その中の1つが焼き鳥。久留米市が有名ですが、福岡市にもそこら中に焼き鳥屋があり、それぞれ工夫を凝らした串を提供しています。焼き鳥屋に豚バラがデフォルトであるのも特徴の1つですね。(東京で「やきとん」な...
レビュー

「JOJOVELLER」重厚で中身も充実なジョジョファンの聖典をレビュー!

荒木先生の全スタンド解説や様々な絵、メイキング映像も入った限定版の「JOJOVELLER(ジョジョベラー)」。ジョジョファンにとっては垂涎の内容となっており、限定版は豪華な黒エナメル調のボックス入り。ずっと外出していて開封できていなかったの...