レビュー 「UWear(ユーウェア)」は、スタイリストが服を選んでくれるサービス。モテたい男子におすすめ! 今回は「ファッションってイマイチわからない」「どんな服を買えばいいか、いつも迷う」という男性にうってつけのサービスを紹介。月額7,480円(税込)でプロのスタイリストがあなたに合った服を選んでくれ、それをレンタルすることができる「UWear... 2023.10.26 レビュー
トラベル 「宅麺.com」全国の名店ラーメンが自宅で味わえる!なかなかの再現度でウマイ 全国のご当地有名ラーメン店とコラボし、店の味を冷凍して全国各地に届けるサービス「宅麺.com」。私の住む福岡はラーメン王国ではあるものの、豚骨スープに細麺が当たり前なので他の種類のラーメンは極端に少ない。なので、先日ふと見かけたこのサービス... 2023.10.25 トラベル
セール情報 楽天市場で安く買うための6つの方法。お得なセールやポイント還元を逃すな! 日本を代表するショッピングサイト、楽天市場。国内での年間取扱高はが5兆円を超えており、楽天市場だけでなく楽天ブックス、楽天トラベル、楽天カードなどなど楽天グループの多くのサービスと連携しているのも特徴。ポイントサービスも日本トップクラスに有... 2023.10.24 Webセール情報
Mac macOSのFinderで、カラフルなタグ機能を使う手順を解説 macOSのFinderには、様々な機能が搭載されています。その1つが、Finderのカラフルなタグ機能。好きなファイルやフォルダに色のついたタグをつけ、あとでタグをつけたものだけを表示させることができます。今まではフォルダで管理していた方... 2023.10.24 Mac
海外旅行&グルメ 「新峰肉骨茶(スンホンバクテー)」マレーシア・クアラルンプールの有名店。名物バクテーがうまい! 華僑(中国系)の方が多い東南アジアの国々にて食べられているのが、豚バラ肉やモツを土鍋で、漢方のスパイスとともに煮込んだバクテー(肉骨茶:Buk kut tea)という料理。シンガポールでも松發肉骨茶というお店に行ったのですが、マレーシア・ク... 2023.10.24 海外旅行&グルメ
ご当地ケンミンネタ 「腕と脚がチェーンでできた、ヤバいご当地キティ」コレクション。キティちゃん仕事選ぼうよ! 一時期流行った「ご当地キティ」。全国各地のお土産屋さんや高速のSAなどでよく見かけたものです。(最近では他のご当地◯◯に押されてあまり見なくなってしまいましたが。。。)以前、そのご当地キティの中でも「腕や脚がお風呂のチェーンみたいなやつ」を... 2023.10.22 ご当地ケンミンネタ
Nintendo Switch Nintendo Switch Onlineのスーパーファミコン遊び方。どこでもセーブなど操作方法、専用コントローラーも紹介 少し前になりますが、2019年9月6日よりNintendo Switch Onlineの加入者限定サービスとして加わった『スーパーファミコン Nintendo Switch Online』。収録タイトルは今後も不定期で追加される予定とのこと... 2023.10.22 Nintendo Switch
iPhone iPhoneが80%しか充電されないときに確認すべきこと(バッテリー充電の最適化) iOS 13以降のiPhoneに搭載されている「バッテリー充電の最適化」。バッテリーの劣化を軽減するため、必要に応じてiPhoneの充電を80%におさえる機能です。iPhoneをいくら充電しても80%までしか充電されないときには、この「充電... 2023.10.19 iPhone
福岡旅行&グルメ 「安全食堂」福岡西で人気のラーメン店。素朴な雰囲気で食べるラーメンが美味い! 福岡には多くのラーメン店がありますが、福岡市西区で有名なお店の1つが「安全食堂」。何が安全なのかはわかりませんが、多くの人が好きなラーメンとして挙げる人気店です。場所的に市の中心部からは若干行きづらい、西区の中でもかなり西のほうにあるこのお... 2023.10.19 福岡旅行&グルメ
Apple AirPods 第3世代のレビューと使い方 2024年9月には、さらに新しい世代の「AirPods 4」が発売されました。本記事は第3世代のレビューとなっています。Appleが2016年12月から販売をスタートしたワイヤレスイヤホン、AirPods。当初は「耳からうどん」などと揶揄さ... 2023.10.19 Apple
iPhone iPhone 15を保護するSimplismガラスフィルムは、自宅でもきれいに貼れる『貼るピタULTRA』がとても良い iPhoneを手に入れたら、うっかり落としたり擦ったりしてキズや割れができてしまう前に画面を保護するガラスフィルムを貼っておきたいもの。大きく割れると日々使うのに支障があるし、修理にもお金がかかる。多少のキズ程度なら普段使いにはそう問題ない... 2023.10.18 iPhone
iPhone iPhoneでバックグラウンドサウンド(環境音やホワイトノイズ)を流す方法。集中力アップに!【iOS 15】 iPhoneには、iOS 15(2021年リリース)よりバックグラウンドサウンドが追加されています。集中力を上げたいときなどに、iPhoneから環境音やホワイトノイズを再生できる機能。音楽では気が散る、でも無音だと周囲の雑音が気になる。そん... 2023.10.17 iPhone
iPhone iPhone 15 Proの超軽量・極薄ケースのおすすめ「AIR-REAL」をレビュー。MagSafeがちょっと使えるメリットも 人によってさまざまな好みがある、iPhoneのケース。私はとにかくスマートフォンは軽くて小さいに越したことはないと思っているので、ケースもなるべく軽量コンパクトなものが好み。この記事では、iPhone 15および15 Proで使える超軽量ケ... 2023.10.16 iPhone
海外旅行&グルメ クアラルンプールからシンガポールまで高速バスで行く方法。チケット購入、乗車までの流れ シンガポールとマレーシアは隣り合った国ですが、マレーシア中部にある首都・クアラルンプールからシンガポールまではかなり距離があります。現時点での両都市間の主な交通手段は、バスと飛行機。マレー鉄道は以前通っていたようですが、現在ではシンガポール... 2023.10.16 海外旅行&グルメ
Nintendo Switch 【2025年】スイッチ(Switch)の面白いゲーム26本まとめ。どれもおすすめのソフトばかり 2017年3月3日の発売以来、2025年の現在に至るまで長いあいだ大人気を保ち続けているNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)。私も発売日にSwitchを購入して以来、7年以上ほぼ毎日のように遊び続けています。これまでスイッ... 2023.10.15 Nintendo Switch
ご当地ケンミンネタ 「おにぎりせんべい」西日本の定番お菓子。東日本にはないって本当? どうも。ローカルネタ大好き@ushigyuです。先日、衝撃の事実が明らかになりました。九州出身の私にとっても馴染みのお菓子「おにぎりせんべい」が、実は西日本(中部地方まで?)のもので、東日本の人はあまり知らないというのです。例えば以前レビュ... 2023.10.14 ご当地ケンミンネタ
Macアプリ Adobe Lightroomで、画像に透かしを入れる手順【パクリ防止】 画像のパクリ問題は、サイト運営者にとって悩ましいもの。サイトや記事がある程度人気になると、有象無象のパクリブログやバイラルパクリメディア、Naverまとめやら何やらにガンガン画像を使われてしまいます。かといって、いちいち1つ1つに反応して削... 2023.10.14 Macアプリ
ゲーム 【モンハン4G】堅・重・真鎧玉が簡単に調合できる「鎧石」の入手方法 #MH4G モンハンで非常に重要な要素の1つが、防具の強化。下位の防具でもガッツリ強化することで、ある程度上位でも通用するくらいまで防御力を上げることができます。ですが、ある段階より上の防具の強化に必要な「堅鎧玉」は☆5以上の難易度高めのクエスト、「重... 2023.10.13 ゲーム
国内旅行&グルメ 「黒部ダム」紅葉する山々、巨大な人造湖など一度は見ておくべき絶景 北陸に始めて訪れると決めたとき、必ず行こうと決めていたのが立山黒部アルペンルート。富山県の立山から黒部まで(正確には長野県側の扇沢まで)、トロリーバスやロープウェイなどを乗り継ぎ風景を楽しみながら山を越えていくルートです。もちろん、長野県側... 2023.10.13 国内旅行&グルメ
iPhone iPhone 15 Proの透明クリアケースならSimpismがおすすめ。米軍規格の耐衝撃性能を備え、Appleマークもきれいに見える 私がいつもiPhone用に使っているのがクリアケース。もともと優れているiPhoneのデザインを活かし、背面のカラーやAppleマークがきれいに見えるのがお気に入り。ただ一口にクリアケースと言っても、中国系コピーメーカーの安く質も低めの製品... 2023.10.12 iPhone