【厳選】一生モノの『買ってよかった』リスト

【初心者向け】メルカリはじめての出品から梱包・発送、入金されるまでの手順

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

メルカリ記事タイトル

先日メルカリ(Mercari)で始めての出品を体験し、調子に乗ってゲームソフトやCDなど2,30点を一気に売り出しました。半分くらい売れて、売上は16,000円ほど。

ずっと利用していなかったものがお金に変わる、というのは楽しいですね。部屋や引き出し等のスペースも空くし。


メルカリの特徴は、とにかく出品・発送・購入といった一つ一つのアクションが簡単になるように設計されていること。

スマートフォンで写真を撮って簡単な説明を書くだけでサクッと出品できるし、人気商品や価格が割安だったりするとものの数分で売れてしまうこともしばしば。ユーザー数が多く活発に売買がされているのも魅力。


今回は、私が実際に初出品から購入、梱包・発送、お互いに評価をして入金されるまでの一連の流れをなるべくわかりやすくまとめました。

これからメルカリを利用したいと考えている人は、ぜひ参考にしてください!

メルカリの出品から発送、入金までの流れ

メルカリで商品を出品してから最終的に代金が入金されるまでの流れを、ざっくりと確認しておきましょう。

STEP.1
出品
・バーコード読み取り(できなくてもOK)、写真を撮影してアップロード
・タイトル、商品の説明文を記入
・発送方法、販売価格を決めて出品
 ※売れなければ写真や説明の充実化、値下げなど検討する
STEP.2
梱包・発送
・購入されたら商品に合わせて自分で梱包
・コンビニ、郵便局、ヤマト営業所等で発送。宛名書きは必要なし
STEP.3
受取評価・入金
・商品が相手方に到着し、受取評価をされたらこちらも評価を入力
・双方の評価が完了したら手数料と送料が引かれた販売代金が入金される
・必要に応じて銀行振込をする

この流れだけ見るとネットオークション等とあまり変わらないように見えますが、作業の1つ1つがラクになるようにかなり考えられている印象があります。これだけ流行っているのには理由がありますね。


例を挙げるなら、

  • バーコードや撮った写真から、商品の説明や参考価格を自動入力してくれる
  • 発送はヤマトと提携した「らくらくメルカリ便」、郵便局と連携した「ゆうゆうメルカリ便」が使える。宛名書き不要、匿名配送、全国一律の送料などメリットが多い
  • 出品側、購入側の双方が評価をすれば自動でメルペイに入金される。メルペイは銀行振込のほか、電子マネーとしても使える

こんなところでしょうか。


メルカリで出品する手順

メルカリで出品するためにはどうすればよいのか?
アプリの画面を見ながら手順を確認していきましょう。

出品チュートリアル

まず、メルカリアプリの下部メニュー真ん中にある「出品」ボタンを押してみましょう。
初回のみ、簡単なメルカリ出品のレクチャーが表示されます。慣れれば3分とかからず出品が可能に。

3分で無料出品が可能なメルカリ

発送は「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」を使うのが簡単でおすすめ。全国一律の送料で手間も少ない。

メルカリの送料はどうやって決めるのか

梱包はめんどくさいものですが、ネットショップやメルカリ、100円ショップ等でも意外と簡単に揃いますよ。

梱包も意外と簡単

可能ならバーコードを読み取って、商品の写真を撮影

さて、それでは商品を出品していきましょう。

今回出品するのは、ずいぶん前に購入したもののプレイする時間がなく未開封のままのPlayStation 2ソフト「SDガンダムGジェネレーション ウォーズ」。

PlayStation 2ソフト「SDガンダムGジェネレーション ウォーズ」

出品ボタンを押すと、以下4つの選択肢が出てきます。
「下書き一覧」を除外すると、ざっくり写真を撮るか、バーコードを読み取るかの2択であることがわかります。
(なお、バーコード読み取りの場合でも写真掲載は必須)

写真を撮るかバーコードを読み取るかの2択

ここでは、バーコード読み取りを試してみることにします。
カメラで画面に表示される白い縦線と、商品のバーコード部分を合わせるようにして読み取り。
……あれ、この商品は登録されていないようでエラーとなってしまいました。

バーコード読み取り

ちなみに、読み取りに成功すると参考価格や説明文、タイトルなどが自動的に入力されるようになっています。とても便利。

バーコードを読み取ると参考価格や説明が自動入力される


今回はバーコード読み取りに失敗したので、次に商品の写真をアップロードします。

パッケージ表面のほか、裏面および未開封であることがわかりやすいように開封する部分のアップ写真もつけました。
商品の内容や状態がわかりやすいと、購入する側も決断がしやすい。

パッケージ裏面

未開封であることがわかりやすい写真

商品の状態がわかることはもちろん、綺麗に写るように工夫したり、服やアパレルグッズであれば着ている様子を載せる等々、載せる写真を工夫することでより売れやすくなるのはどの商品においても間違いないところ。


写真を選択・決定すると、アプリが自動で写真を読み取って「もしかしてこの商品ですか?」と候補をいくつか挙げてきます。
……が、今回はここにも該当の商品がない様子。

写真をアップロードすると、自動で商品をレコメンド

商品のタイトルと説明を書く

バーコードでも写真でも候補がみつからない場合、最終手段として「タイトルで探す」があります。
ソフトのタイトルを入力してみると、正解らしきものが見つかったので選択。
するとタイトル、説明文などが自動である程度入力されました。

ただ、今回選択したのは同じソフトのWii版だったようなので「ブランド」をWiiからPS2に修正。

その他、PS2ソフトだとわかりやすいようにタイトルを修正したり、説明文に商品の状態を記載したりと購入希望者がわかりやすいように整えていきます。


どんな商品であっても共通する要素としては、
・商品の名前や対応機器
・商品の状態(未使用、美品、汚れや傷あり、使用年数など)
・電子機器やメディア等であれば、動作確認の有無

あたりを記載しておけば間違いないでしょう。

商品の状態、発送方法を指定する

商品の状態は説明欄に詳しく記載するのが良いと思いますが、「商品の状態」という項目もあるので適切なものを選択。
配送の方法は、160サイズ以上の大きな商品でない限りは「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」をおすすめします。

商品の状態、配送の方法

理由はいくつかありますが、代表的なものを挙げるとすれば以下でしょうか。

  • コンビニや郵便局などで簡単に送れる
  • 宛名書きがいらない
  • 北海道や沖縄であっても関係なく、全国一律の送料
  • 小さなものから160サイズまで幅広く利用できる
  • 匿名配送で取引相手に名前や住所を知られなくて済む
  • 配送補償がついているので、万が一の配送事故があっても安心

実際に発送している様子も含めて、以下の記事に詳しく解説してあります。

↓「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」、梱包について詳しくはこちら
コンビニや郵便局で簡単!「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」の発送方法

価格を設定する

バーコード・写真・タイトルで自動入力した場合、販売価格にはメルカリで算定した参考価格があらかじめ入力されているはず。

メルカリの参考価格

このままでもいいんですが、どうせなら売れそうなギリギリのラインを見極めてより高い価格で販売したいもの。


どのくらいの値段なら売れるかを見極めるため、商品名で検索して相場をチェックしてみましょう。
今回私が出品するゲームソフトの場合、中古だと数百円でも買い手がついていない一方で、新品未開封のものは4,000円前後でも売れている様子。

lignnone size-width_72

というわけで、特にレアでもない昔のゲームにしては強気の4,000円で出品してみることにしました。売れないときは値下げすればいいだけの話ですしね。
売れた場合、販売手数料として1割が引かれて利益は3,600円となります。
(ここからさらに配送料が差し引かれるので、手元に残るのは約3,400円)

販売価格を決めて出品完了


マイページの「出品した商品」から、出品中の商品を確認できます。
数字が3つ並んでいますが、ハートマークはいいね数、吹き出しマークはコメント数、目のマークは閲覧数を表しています。

マイページから出品中の商品を確認


商品が購入されたら梱包・発送しよう

出品した商品が購入されたら、商品を梱包して発送します。

商品の大きさに合わせて梱包する

メルカリで商品が購入されると、スマートフォンに通知が来ます。
マイページを確認してみると、商品が「出品中」から「取引中」のタブに移っているはず。

商品が「出品中」から「取引中」のタブに移っている

取引中になった商品をタップして下にスクロールしていくと、購入者とメッセージのやりとりが可能。
とりあえずは購入してくれた相手に「購入ありがとうございます、発送までお待ち下さい」なり何なり送っておくと親切ですね。

まずは購入した取引相手にメッセージを


ダンボールや梱包材は、ネットショッピングで届いたものを再利用するのが一番安上がり(というか無料)。

楽天ブックスの梱包材を再利用

このときは、このままだとらくらくメルカリ便のネコポス・ゆうゆうメルカリ便のゆうパケット(いずれもA4まで)サイズに収まるか怪しかったので、半分にって使うことに。

大きすぎる梱包材を半分に切る

あとは商品を入れて、端をガムテープ等で止めれば完成。中にプチプチがついているので安心感がありますね。

端をガムテープ等で止めれば完成


家に梱包材がない場合は、ダンボールワンという梱包資材・ダンボールの専門ショップでまとめ買いするのがおすすめ。

プチプチ付きクッション封筒

Amazonや楽天などで販売されている梱包材よりも安く、まとめ買いすればするほどさらに安くなります。


各種サイズのダンボールやクッション封筒だけでなく、プチプチなどの緩衝材やガムテープなど商品の梱包に必要なものはなんでも手に入ります。さすが専門店。


梱包材・ダンボールを手に入れる方法についてくわしくはこちら
メルカリ出品に使う梱包材・ダンボールを手に入れる方法3選

発送する。おすすめは「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」

梱包を終えたら、設定した発送方法に応じてコンビニや郵便局などで発送します。
今回は、らくらくメルカリ便をファミリーマートで利用してみることに。

ファミリーマートで発送する場合、店内に設置されている端末「Famiポート」でレシートの出力をします。

ファミリーマートのFamiポート

メニューの中から真ん中ほどにある緑色のボタン「配送サービス」を選択。

メニューの中から「配送サービス」を選択

ここでアプリの取引画面を開き、発送する場所で「ファミリーマート」を選びます。するとQRコードが表示されるはず。

メルカリアプリでQRコードを表示させる

スマートフォンの画面に表示させたQRコードを、スクリーンの左下あたりにある読み取り部にかざします。

QRコードを、スクリーンの左下あたりにある読み取り部にかざす

表示内容を確認し、右下のOKをタップ。匿名配送なので、相手先の住所等は表示されません。

表示内容を確認し、右下のOKをタップ

ここまで終えると、レシートが印刷されます。これを30分以内にレジに持っていきましょう。

印刷されたれシートを30分以内にレジに持っていく


レジでレシートを渡すと、サイト連携専用袋なるものを手渡されるので送る郵便物に自分で貼ります。

サイト連携専用袋を郵便物に貼る

ネコポスサイズの場合、ファミリーマートの専用袋は大きすぎるので若干戸惑います。

なので裏の台紙を半分剥がして貼る
→店員さんから渡される伝票用紙を入れる
→もう半分の台紙を剥がして折り曲げて貼る

という手順がおすすめ。ネコポスの場合なら、貼り終えると↓の画像のような感じになるはず。

ファミリーマートでネコポスをらくらくメルカリ便で送る

レジで発送手続きを終えたら、アプリ上で「商品の発送をしたので、発送通知をする」をタップ。
すると購入者に発送が通知されます。

商品の発送をしたので、発送通知をする

さらに、メッセージで購入者に到着予定日も含めて発送した旨を伝えておくとよりいいですね。
あとは購入者の受け取り評価を待つのみ。


今回はファミリーマートの場合を例にとって説明しましたが、ローソン、セブン−イレブン、郵便局、ヤマト営業所とそれぞれ発送方法に微妙な違いがあります。

梱包材の情報なども含めて詳しくは以下の記事にまとめているので、参考にどうぞ。

コンビニや郵便局で簡単!「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」の発送方法

受取完了し、お互いに評価を終えるとメルペイに入金。銀行振込も可

発送を終えたら、商品が相手に届くまでしばらく待ち。相手が受け取り評価を終えると、アプリに通知が来ます。

購入者が受け取り評価し、こちらも評価するとメルペイに入金される

「受取評価されました」との通知が来たら、こちらも購入した取引相手の評価をします。
出品した商品の中から「評価待ち」となっているはずの該当商品をタップ。

購入した取引相手の評価をする

「評価をしてください」との表示が出るので、良い・普通・悪いの3段階評価をしましょう。よほどやり取りが失礼だったり遅すぎたりしない限りは「良い」でOK。それに必須ではありませんがコメントも付けておくとより丁寧ですね。
評価を完了すると、売上金がメルペイに入金されます。やった!

評価を終えるとメルペイに売上が入金される

メルペイを確認してみると、無事売上金がチャージされていました。
双方評価を終え取引終了した商品は、出品した商品の「売却済み」タブのところで確認できます。

メルペイの入金を確認

マイページを見てみると、星評価が一つ増えているはず。
よほど何かやらすか、変な人に当たってしまわない限りは「良い」評価をくれていることがほとんどです。取引ありがとうございました!

マイページを見てみると、星評価が一つ増えている

メルペイを電子マネーiDとして使う

入金されたメルペイ残高は、電子マネーiDとしてそのままコンビニ等のiD対応店舗で利用できます。開始当初はiPhoneのみでしたが、現在ではAndroidも対応済み。

売上金・ポイントが電子マネーとして使える

簡単な設定を終えれば、あとは店員さんに「支払いはiD(アイディ)で」と伝えて決済するだけ。

メルペイ電子マネーのiDがiPhoneのWalletアプリに追加される

詳しい設定方法については、以下の記事をご覧ください。

メルカリの売上金が使える支払いアプリ・メルペイの使い方まとめ。カード追加、銀行口座設定、Suicaチャージなど

メルペイをそのままメルカリでの買い物に使う

メルカリの売り上げおよびメルペイは、そのままではメルカリの買い物に使えません。

メルカリのアプリ内でポイントに変更することで、メルカリでの購入支払いに利用可能。

売上金はそのままではメルカリの商品を購入できません。ポイントに変えると購入支払いに使うことができるようになります。1ポイントは1円に換算されます。【メルカリの売上金】手数料や入金されるまでの日数など、受け取り方法を知りたい! | メルカリ Column


メルカリポイントの購入方法については、以下のページに解説してあります。

銀行口座へメルペイ残高を現金振り込みする

メルカリの売り上げを銀行口座へ振り込むためには、振込手数料200円が必要。

振り込む金額や銀行口座に関わらず手数料は一律200円なので、なるべくまとまった金額を振り込む方がお得ということになりますね。


実際に振り込みがされるスケジュールはゆうちょ銀行とそれ以外で異なり、ゆうちょ銀行だとおおむね2営業日後、それ以外だと1営業日後となっています。

詳しくは以下の表をチェックしてみてください。

【ゆうちょ銀行以外の振込スケジュール】

ゆうちょ銀行以外の振込スケジュール

【ゆうちょ銀行の振込スケジュール】

ゆうちょ銀行の振込スケジュール


メルカリの売上金には、180日の振込申請期限があります。期限を過ぎると自動的に銀行に振り込まれるとのことですが、銀行が登録されていない場合は一旦失効してしまうことに。

振込申請期限までに売上金のご利用がなかった場合、登録いただいた銀行口座に自動的に振込を行います。

銀行口座の登録をしていなかった場合、または売上金が失効してしまった場合は、下記手順で 本人名義の口座登録/修正を行ったうえで事務局までご連絡をお願いします。
売上金の振込申請期限について – メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ

失効してしまったとしても復活はできるようですが、いろいろ面倒な手続きが必要な様子。

メルペイのお支払い用銀行口座を登録しておけば、この振込申請期限がなくなります。


まとめると、

  • 振込申請用銀行口座を登録しても申請期限は180日のままだが、期限切れの際には失効せず自動的に振り込まれる
  • お支払い用銀行口座を登録しておくと、申請期限自体がなくなるためメルペイ残高をいつでも自由に銀行に振り込むことができる

ということのようです。ややこしい。

■振込申請用銀行口座

メルペイ残高をお客さまの銀行口座へ出金するための振込先口座です。

■お支払い用銀行口座

メルペイ残高にチャージ(入金)するために必要な銀行口座です。お支払い用銀行口座からメルペイ残高に現金を入金いただき、メルカリ内、メルペイ加盟店でのお買い物にご利用できます。
振込申請で登録している銀行口座との違い – メルカリ スマホでかんたん フリマアプリ

とりあえず、振込申請用とお支払い用銀行口座を両方登録しておけば間違いなさそうですね。


新規登録時に招待コード入力で500ポイント獲得

これからメルカリに登録するつもりの方は、既存ユーザーからもらった招待コードを入力すると500ポイントがもらえます。

ポイントの有効期間はポイントを獲得してから30日間なので早めに使い切る必要がありますが、メルカリでのはじめての買い物にはうってつけ。


家族や友人にメルカリユーザーがいるなら、その人に招待してもらうのが一番。招待した人もされた人も500ポイントもらえます。

もし心当たりがいないなら、私の招待コード「DRNDHD」をお使いください!

以下のコピーボタンを押すことで、招待コードがコピーできます。

DRNDHD

コピー

もちろん、招待コードを使っても個人情報やユーザー名等が招待した側に知られるようなことはないので、ご安心を。


招待コードを入力するのは、メールアドレス・パスワードを入力したあとの2つ目の画面。

任意に決めるニックネームの下の「招待コード」欄に以下の通り「DRNDHD」と入力すればOKです。

メルカリ招待コードの入力

メルカリ招待コードの入力

メルカリ公式動画で言えば、以下の部分。

メルカリガイドによると、アカウントを登録完了してから14日後までにポイントが付与されるとのこと。


あとがき

“やったことのないこと”は何だってハードルの高いものですが、メルカリ出品はその中でもかなり簡単な部類に入ると思います。少なくとも私は実際にやってみてそう思いました。

そして一度始めると、家の中の不用品がお金に変わり、購入者が喜んでくれるのが楽しくなってくるんですよね。面白い。

使わないものがお金に変わるんですから、家計的にも助かるはず。

ずっと使っていないもの、着ない服などが家に眠っているという人は、一度やってみてはどうでしょうか。


↓メルカリ関連記事はこちら
メルカリロゴ メルカリでなるべく高く売るための7つのコツ コンビニや郵便局で簡単!「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」の発送方法 ゆうパケットポストmini 送料160円の「ゆうパケットポストmini」使い方。メルカリなどフリマアプリで小さな商品を匿名配送するならこれ メルカリの売上金が使える支払いアプリ・メルペイの使い方まとめ。カード追加、銀行口座設定、Suicaチャージなど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA