Amazon 【Amazon Echo】Alexaの黄色い光による通知(Amazonでお買い物)をオフにする手順 家電コントロール(ライトの消灯など)や天気予報の確認、その他さまざまな場面で活躍している我が家のAmazon Echo。Amazon EchoはAlexa搭載のスマートスピーカーで、他社のスマートスピーカーに比べてラインナップが幅広く、セー... 2022.12.29 Amazon
Amazon MacとFireタブレット間で、ファイルを転送・コピーする方法(写真・音楽・動画・PDFも) 発売してから早速手に入れた、AmazonのFire HDタブレット。初期セットアップをしてスクリーンショットを撮り、その写真をパソコンに取り込もうとmicroUSBでつないでみたのですが、FinderにKindleが出てこない。もちろん写真... 2022.12.23 Amazon
Amazon Amazon「Prime Try Before You Buy」は7日間無料で試着できる。返品方法までくわしく紹介 Amazonプライム会員であれば利用できるサービス「Prime Try Before You Buy」。服や靴などのアパレル商品を注文し、最長7日間まで自由に試着できるサービスです。その間であれば返品も返送料も無料。いくつか同じような宅配試... 2022.12.22 Amazon
Web RETRIPは出典すらない完全なる「盗用」も!ブログ画像を無断転載(パクリ)しているキュレーションサイトを調査 人の生死を左右するかもしれない医療情報で、PVと収益のために素人が書いた信頼性に乏しい情報を垂れ流していたDeNAの自称キュレーションサイト、WELQ。心あるライターさんやメディアの動きによって大きな問題として話題になり、社長が謝罪会見を開... 2022.11.24 Web
Amazon Kindle Paperwhiteでスクリーンショットを撮る方法。タッチで簡単! Amazon Kindle本を読むのに便利な、Kindle Paperwhite。軽量で電池が数週間もつのも魅力で、防水性能までついたのでいつでもどこでも読書ができるようになりました。【関連】Kindle本セール情報ページまとめ読書をしてい... 2022.11.19 Amazon
Web ABEMAでワールドカップやMLB中継が無料で見られる!プレミアムならいつでも見逃し視聴可能 日本に住んでいる私達がMLB中継を見ようと思ったら、どうすればいいでしょうか?真っ先に挙がる選択肢は、NHKかBSでの生中継。ですが放送されていないこともよくありますし、見たい試合が同時刻に開催されると放送されたとしてもどちらかの場合がほと... 2022.11.19 Web
トラベル 「行程さん」旅行計画をサクッと立てて、みんなで共有できる便利サイト。とにかく見やすい! 本記事で紹介している「行程さん」は、2020年6月5日にサービスを終了してしまいました。後継のサービスとして、行程さんとそっくりな「Pen」というサービスが紹介されているようです。旅行するとき、交通手段、所要時間、効率よく回る行程などを割と... 2022.11.11 Webトラベル
Web 九大起業部の「11社同時創業スタートアップ」その後どうなった?何が問題だったのか 2023年現在、学生にキュレーションサイトによる起業をうながしたと思われる顧問・熊野氏は他大学へ異動。九大起業部は学生主体の組織へと生まれ変わっているようです。私の母校でもある九州大学がスタートアップを11社同時起業したものの、その実はポー... 2022.10.14 Web
Amazon 「Amazonプライムリーディング」マンガや雑誌、実用書など多くの本がプライム会員なら読み放題 Amazonプライム特典の1つ、Amazon Prime Reading(プライムリーディング)。プライム会員なら追加料金なしで利用できる読み放題サービスなんですが、プライムビデオやミュージックの影に隠れて(←勝手な個人的印象です)あまり目... 2022.10.11 Amazon
Web 九大起業部がスタートアップ11社創業したので見に行ったら、ポート株式会社監修の低品質キュレーションサイトが11個並んでいた こちらは2019年に書いた記事です。この後、学生にキュレーションサイトによる起業をうながしたと思われる顧問・熊野氏は他大学へ移り、九大起業部は学生主体の組織へと生まれ変わったようです。私、福岡にある九州大学の出身です。九大を選んだおかげで福... 2022.10.04 Web
Amazon Fire TV Stickにアプリ「AirReceiver」を入れると、テレビにiPhone・Android・パソコンの画面を簡単にミラーリングできる テレビに差し込んでインターネットにつなぐだけで、AmazonプライムビデオやYouTube、AbemaTV、Netflixといったコンテンツが気軽に楽しめるFire TV Stick。しかもたった4,980円とかなり安価なのも特徴。※Ama... 2022.09.21 Amazon
iPhone AmazonでiPhoneを買うと、ポイント1%分お得に買える。セール時はさらにポイントアップ! iPhoneを買うならApple、もしくはドコモなどの携帯会社。それが常識でしたが、なんとAmazonでもiPhoneの販売がはじまっているらしい。実際に探してみると、たしかに発見……!2021年12月現在では、いくつか売り切れのモデルはあ... 2022.09.18 AmazoniPhone
Web 早い・詳しい・正確!なiPhoneのゲーム情報・攻略サイト厳選3つ iPhoneアプリで最も人気のあるジャンルの1つが、「ゲーム」。連日、TVではGREEやモバゲーなどの携帯用ゲーム会社がCMしていますが、iPhoneでもそれ以上にバラエティに富んだゲームが連日のようにリリースされています。FinalFan... 2022.09.09 Web
Google ChromeブラウザでURLをQRコードで出力・共有する方法。iPhone、Android、PC版Chromeで可能 Googleが公開しているChromeブラウザで、表示しているWebページのURLをQRコードに変換し、保存や共有できる機能が追加されました。※QRコードはデンソーウェーブの登録商標ですiPhoneやAndroidスマートフォン、Mac・W... 2022.09.01 Google
Amazon Amazonギフト券をamaten等の転売サイトから購入・利用すると、アカウント停止の可能性。Kindle本も全部吹っ飛ぶ Amazonにて、公式に「Amazonギフト券を転売サイトから購入しないでください」という注意喚起がなされています。転売サイトから購入したAmazonギフト券を使用した場合、ギフト券の無効化のみならずアカウント停止(凍結)の可能性もあるとの... 2022.08.24 Amazon
Web 日本郵便「Webレター」書類をアップロードし宛先入力するだけで直接送れる!身分証コピー、請求書などの送付に 各種サービスの申し込みに必要な、身分証明書のコピー郵送。いちいち印刷して封筒に入れて切手を貼って……とかなり面倒。他にも請求書や納品書、案内状やダイレクトメールなど、印刷→封筒に入れる→郵送する必要のあるものはちょくちょくあって、めんどくさ... 2022.08.23 Web
Google Googleフォトの無料・無制限が終了。代替はGoogle One課金か、Amazon Photos・Dropboxなど他サービスにするか? 先日、悲しいニュースがネット上を駆け巡りました。最大1,600万ピクセルの写真・1080pの動画であれば無料・容量無制限で保存できたGoogleフォトが、2021年5月末まででこの無料・無制限サービスを終了すると発表したんです。毎週280億... 2022.08.18 Google
Amazon Kindle Paperwhiteの使い方を詳しく解説。便利な操作方法チートシートもつくった 先日、Kindle Paperwhiteを久しぶりに使おうと思ったんですが、ボタンはないし使い慣れないしで操作方法がわからない。Kindle Paperwhiteに付属のクイックスタートガイドも最低限の内容となっており、具体的な操作方法まで... 2022.08.11 Amazon
Amazon 年会費無料のAmazonプライムマスターカードはお得?キャンペーン、旧ゴールド特典もくわしく紹介 Amazon Mastercard(アマゾンマスターカード)が、2021年11月より全面リニューアルされました。従来は年会費初年度無料(2年目以降は1,375円、前年1回以上利用で無料)のクラシック・年会費11,000円のゴールドの2種類で... 2022.08.11 Amazon
Amazon Kindle Paperwhiteに登録されているアカウントを変更する方法。DLした本はそのまま残る 先日、新しくKindle Paperwhiteを購入し手持ちが2台となりました。古い方もまだまだ使えそうだったので、実家の両親に送ることに。【関連】Kindle本セール情報ページまとめ私のアカウントを登録したままだと私が買った本が出てきてし... 2022.08.04 Amazon