国内旅行&グルメ

国内旅行&グルメ

「大むら食堂」燕三条背脂ラーメンの人気店。背脂ガッツリでも意外とすっきりな中華そばが味わえる

新潟県の燕市・三条市付近で愛されているご当地グルメのひとつ、燕三条背脂ラーメン。東京などでもよく見かける”背脂チャッチャ系”の源流ともいわれる、歴史あるご当地ラーメンです。新潟を訪れる機会があったので、この燕三条背脂ラーメンはなんとしても食...
国内旅行&グルメ

ポン(POM)の愛媛産ストレート果汁100%ジュース5種類を飲み比べ。どれが一番おいしい?

愛媛県松山市の太陽市(おひさまいち)で見つけた、「こだわりの国産100%ジュース」シリーズ。えひめの誇るみかんなどの柑橘をしぼった100%ストレートジュースで、みかん・ひめぽん・きよみ・河内晩柑(かわちばんかん)・ぽんかんの5種類。ポンジュ...
国内旅行&グルメ

新潟「あてま高原リゾート ベルナティオ」宿泊ブログ記。子連れに優しいホテル、ワンランク上の豪華ビュッフェもおいしい

先日宿泊した、新潟県南部の十日町市にあるホテル「あてま温泉 当間高原リゾート ベルナティオ」。子供にやさしい宿として、ミキハウスが選ぶ「ウェルカムベビーの宿」にも名を連ねています。実際に宿泊してみると、子連れファミリーだけでなく老若男女にす...
国内旅行&グルメ

新潟みやげ「サーモン塩辛」がバリウマすぎたので広めたい。ご飯にもお酒にも合いまくる

先日訪れた新潟にて、おみやげに購入したサーモン塩辛。新潟情報をしらべていた妻が、「おいしいらしいよ」と見つけてきてくれたもの。旅先で買ったお土産の食べ物は、正直「(普通に)おいしかったね」くらいで強くは印象に残らないものも多いんですが、この...
国内旅行&グルメ

東京-北海道(札幌)間の移動はどれを選ぶべき?飛行機・ツアー・電車など比較してみた

年間800万人以上と国内トップクラスの旅客数を誇る、羽田-新千歳空港路線。それだけに飛行機を中心とした競争は激しく、ANAやJALはもちろんのこと、スカイマークや北海道の航空会社AIR DO(エア・ドゥ)が就航。さらに成田-新千歳間ではジェ...
福岡旅行&グルメ

福岡のスクーターシェア「ラクすく」の使い方や料金など、実際に乗って確かめてみた

福岡の企業・新出光(IDEX)が運営している、EVスクーターのシェアリングサービス「ラクすく」。福岡市内に多数あるポートからスクーターを借りて、乗り終わったら好きなポートに返すレンタルサービス。LINEアカウントを使って登録したら、あとはQ...
福岡旅行&グルメ

久留米「立花うどん」やわもち麺にこだわりのダシがきいた心温まる一杯

福岡県久留米市といえば豚骨ラーメン発祥の地であり、他にも焼き鳥やうなぎなどグルメには事欠かない街。そんな久留米ですが、実はうどんもよく食べられている名物のひとつ。久留米のうどん店といえば、1、2を争う人気店が「立花うどん」。100%釜揚げの...
福岡旅行&グルメ

福岡の地元民おすすめの本当に美味しいラーメン店まとめ。博多でしか食べられない絶品ラーメンばかり

先日あるサイトの記事で、福岡で食べたいラーメンとして「元祖長浜屋」「shin-shin」「一蘭」の3店をすすめている記事を見かけました。「元祖長浜屋」はたしかに名物店だけどあっさりめでブレが大きく、おいしいというより面白い感じ。一蘭は福岡じ...
福岡旅行&グルメ

「丸星中華そばセンター」警察犬はもうないが、じんわりくるラーメンは健在。手作り惣菜もうまい!

豚骨ラーメン発祥の地・福岡県久留米市の国道沿いにあるラーメン店・丸星中華そばセンター(通称:マルボシだが、実は「マルホシ」が正しい)。福岡のラーメン好きで知らない人はいないと言っていいほどの老舗かつ有名店です。私も大学生だった2002年頃に...
福岡旅行&グルメ

福岡の伝説店「 博多元気一杯!!」で味わうこだわりのクリーミー豚骨スープ。撮影もOK(高菜はなし)

福岡の人気ラーメン店「博多元気一杯!!(はかたげんきいっぱい)(旧店名:元気一杯)」は、高菜を先に食べたら退場・撮影はもちろん携帯取り出しも禁止・さらにはスープを味わうより麺から先に食べても退場……といった厳しいルールが昔あったお店。コピペ...
福岡旅行&グルメ

福岡の薬院・今泉・警固エリアのおいしい飲食店を一気に紹介する【保存版】

わたしがついこの間まで8年もの長きにわたり住んでいた、福岡市中央区の今泉というところ。天神のほか薬院や警固にも近く、街中でありながら比較的静かでとても住みやすい街。特に子どものいない世帯、おいしいものを食べ歩くのが好きな人には非常におすすめ...
北海道旅行&グルメ

北海道・登別温泉「第一滝本館」1500坪の巨大浴場で5つの泉質が楽しめる。家族連れにもおすすめ

日本有数の温泉地であり、札幌から車で2時間弱とアクセスしやすい登別温泉。この登別温泉の中でも最大級の人気宿が、第一滝本館(だいいちたきもとかん)。登別温泉 第一滝本館posted with トマレバ北海道登別市登別温泉町55 楽天トラベルじ...
北海道旅行&グルメ

札幌「えびそば一幻 総本店」レビュー。おすすめは「えびしお そのまま」と「えびみそ ほどほど」

2009年に札幌で開店し、その後東京や海外(香港、台湾)に合計12店舗を構える有名店「えびそば一幻」。※店舗数は2024年1月現在先日の北海道食い倒れ旅にて、小さい子供(1歳半)連れ大丈夫かな…?と心配しつつ突入してきました。札幌といえば味...
国内旅行&グルメ

東京スカイツリーの「天望デッキ」と「天望回廊」日本で最も高い建物から見下ろす絶景

2012年に完成した、東京スカイツリー。2024年時点で世界で2番目に高い人工建造物(1位はドバイのブルジュ・ハリファ)であり、日本ではもちろん最も高い建物。オープン当初はなかなかチケットが取れず人でごったがえしていたようですが、最近は平日...
東京旅行&グルメ

東京・両国「麦酒倶楽部ポパイ」世界のビール70種以上を最高の状態で飲める名店

こんにちは。ビール大好き@ushigyuです。東京に、世界のビールを最高の状態で出してくれるお店があるらしいという話を聞き、Twitterにてつぶやいてみたところ「ぜひ行きたい!」と友人達からの返信が。東京遠征に来たのをいいことに、ここぞと...
福岡旅行&グルメ

福岡の人気店「もつ幸」ポン酢につけて食べるもつ鍋が美味い!

もつ鍋の本場・福岡には、有名店からちいさなお店までたくさんのおいしいもつ鍋の店があります。そんな中でもトップクラスに人気がある店の1つが「もつ幸」。食べログで福岡で2位の☆3.9という高い数字を叩き出しており、県外からのお客さんもかなり多い...
北海道旅行&グルメ

「北々亭 千歳店」新千歳空港から近い回転寿司の名店。お手頃価格で食べられる道産食材の絶品寿司

北海道に旅行するなら、絶対に食べたいグルメのひとつがお寿司。海産物が豊富にとれる北海道は寿司がおいしいことでも有名で、高級店に行かなくても地場の回転寿司チェーンでおいしい寿司が食べられます。今回訪れたのは、北々亭という回転寿司店。北海道在住...
北海道旅行&グルメ

旭川の名店「梅光軒」動物と魚介のダブルスープで食べる、味わい深いラーメン

先日の北海道遠征の際に訪れた、旭川。現地でロプログの@roprossさんに色々案内してもらったのですが(いつもありがとうございます)、とりあえず昼にラーメンでもということでやってきたのが梅光軒というお店。賛否両論ある店のようですが、個人的に...
東京旅行&グルメ

神保町「ガヴィアル」クリーミーな欧風カレーがたまらなく美味い名店

カレーの聖地・神保町やばい。やばいよ。多くの日本人と同じくカレー好き、その中でも特に欧風カレーが一番好きな私としてはたまらない場所、東京・神保町(じんぼうちょう)。前回「ボンディ神保町本店」のカレーに魅せられて以来、東京に来るときには毎回寄...
福岡旅行&グルメ

「博多もつ将」酢醤油で食べる絶品もつ鍋に加え、味噌ホルモンが暴力的なまでのうまさ!

久々に福岡グルメ記事の更新。だって美味しかったから。薬院六つ角から警固に移転しリニューアルオープンしたばかりの「博多もつ将 総本店」さん。前々から行ってみたいと思っていたのですが、念願の訪問で想像を上回るもつ鍋と味噌ホルモンに出会えました。...