トラベル ドイツ・フランクフルト空港から中央駅へ、電車(Sバーン)で向かう道順とチケット購入方法 はじめてのヨーロッパ旅行で最初に降り立った、ドイツ最大の空港であるフランクフルト空港。ここで1泊する予定だったので、とりあえずホテルを取ったフランクフルト中央駅へ向かいます。空港から中央駅までの交通手段にはバス、タクシー、電車(Sバーン)と... 2022.05.01 トラベル
福岡旅行&グルメ 「宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀」がららぽーと福岡で食べられる!しじみの旨味だけを凝縮した味わい深い 2022年4月25日九州にはじめてオープンした、ららぽーと福岡。九州最大級の大型商業施設で、シンボルとして入り口にそびえ立つ実物大のνガンダムやガンダムパーク、222もの個性あふれる店舗、農園体験ができる「アグリパーク」、テニスやバスケやフ... 2022.04.30 福岡旅行&グルメ
福岡旅行&グルメ 博多駅横のバスターミナルにも「牧のうどん」あり。気軽に食べに行ける博多のソウルフード 独特の"食べても食べてもなくならない麺"で根強い人気のある、牧のうどん。牧のうどんレポート記事鰹と昆布の利いたダシを吸って麺が増える!博多のソウルフード「牧のうどん」in 福岡・片江福岡のソウルフードとも呼ばれるほどの店ではあるものの、配送... 2022.04.30 福岡旅行&グルメ
iPhone iPhoneの「背面タップ」機能の設定方法。ケースをつけたままでも使える! 2020年9月にリリースされたiOS 14で追加となった、iPhoneの「背面タップ」機能。この機能を使えば、iPhoneの背中をトントンとダブルタップ(もしくはトリプルタップ)するだけで、Siriやコントロールセンター、スクリーンショット... 2022.04.29 iPhone
Nintendo Switch 壊れやすいSwitchプロコンの代わりになる?「ワイヤレスホリパッド」でスプラトゥーンをプレイし比較してみた 発売から5年近く経った今も高い人気を保っている、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)。スプラトゥーン2のようなアクション系のゲームはもちろん、多くのゲームではProコントローラーがとても操作しやすい。一方で、Joy-Con... 2022.04.29 Nintendo Switch
国内旅行&グルメ 東京〜大阪間の移動は何が安く、どれが快適?新幹線・バス・飛行機・車など比較してみた 日本の2大都市、東京と大阪。ビジネスに旅行にと、この2つの都市を行き来する人はもしかすると日本で1番多いかもしれません。【2022年】国内旅行に安く行くために調べるべきオススメ予約サイトまとめでは、その東京〜大阪間を移動する交通手段としては... 2022.04.29 トラベル国内旅行&グルメ
福岡旅行&グルメ 福岡の一風堂大名本店で、新メニュー「博多とんこつ」「しょうゆ」を食す。進化しつづけるラーメンは、思わず唸るおいしさ おはようございます。福岡に来てから締めのラーメン率が飛躍的にアップした@ushigyuです。今や全国各地に支店を構え、ニューヨーク、シンガポール、台湾など世界にも出店している、豚骨ラーメンの「一風堂」。その総本店(つまり一号店)は、福岡県福... 2022.04.28 福岡旅行&グルメ
家電&生活快適グッズ 「シワ取りスプレー」でスーツのシワがきれいにとれて驚愕。こんな便利なものがあったとは! 友人の結婚式で名古屋に来ております@ushigyuです。その前に予定を入れていたので、スーツはスーツケースに入れて私服で過ごし、いざ準備しようと取り出してみると・・・詰め込みすぎていたせいかスーツがしわしわに。大事な友人の式にこんなので行き... 2022.04.28 家電&生活快適グッズ
福岡旅行&グルメ 【閉店】北九州「無法松」純トンコツ&無化調で驚愕のコク旨さ。小倉ラーメンのレベルの高さを思い知る 無法松は、2019/8/31に閉店してしまったようです。ミシュランガイドにまで掲載されますます繁盛していたようなのですが、理由は不明。悲しい。。。福岡において、全国的に有名な博多や豚骨ラーメン発祥の地・久留米に勝るとも劣らない名店がひしめく... 2022.04.26 福岡旅行&グルメ
ガジェット iPhone SE(第2世代)には、iPhone 8や7用のケースも使える。私が買ったのはSpigenのクリアケース 先日発売された、圧倒的コストパフォーマンスのiPhone SE(第2世代)。私もすぐにApple Online Storeで予約し、発売日の4/24に到着。色は始めて選ぶPRODUCT REDにしました。↓第2世代iPhone SE PRO... 2022.04.26 ガジェット
トラベル 超簡単!「クリームチーズの味噌漬け」が激ウマで酒のおつまみにも最高だった どうも。最近日本酒を飲み始めた@ushigyuです。先日、ふと自分で酒のアテを作ってみようと思い立ったのでいろいろレシピを探していました。条件は「少ない素材で簡単に作れて美味しい」こと。毎回いろんな素材を買ってきて切って調理して洗い物して…... 2022.04.26 トラベル
レビュー 置き場に困るSwitchやPSのコントローラーを収納できるスタンド型ラックが超便利 Nintendo SwitchもPS5もよく遊んでいる我が家では、Joy-ConだのProコンだのDualSenseコントローラーだのがよく机やソファの上に転がりがち。使っていないときの置き場が定まっておらず、邪魔になったりつい落としてしま... 2022.04.24 レビュー
アプリ・Webサービス 運転免許証をスマートフォンアプリで読み取れば、本籍地を調べられる。その方法を紹介 2007年頃より後に発行された運転免許証にはICカードが内蔵されており、それに伴って免許証には本籍地が記載されなくなりました。その代わりに、免許証内のICカードには本籍地が書き込まれているのをご存知でしょうか?近年のスマートフォンのほとんど... 2022.04.24 アプリ・Webサービス
アプリ・Webサービス 無料の台湾華語学習サイト「五百字説華語」が充実しすぎ!日本語でも学べる 先日の台湾遠征にて、すっかり台湾が気に入ってしまった私。言葉も漢字で馴染みやすいこともあり、ちょっと勉強してみたいなーと思っていました。ですが、台湾の言葉(公式には台湾華語、他に話し言葉として台湾語もあるがここでは割愛)を学ぼうと思っても、... 2022.04.23 アプリ・Webサービス
アプリ・Webサービス Gmailで送信日時設定(予約投稿)する方法 Twitterにて、こんな投稿が流れてきました。Gmail神機能キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!! pic.twitter.com/GHbHRb0BIC— 北 幸一郎(キタコー) (@kitakoh) 2019年4月2... 2022.04.23 アプリ・Webサービス
iPhone iPhone Appライブラリの使い方。アプリやホーム画面のページを非表示にできる 2020年9月にリリースされたiOS 14にて、新たに追加されたAppライブラリ。これまでインストールしたアプリは必ずホーム画面のどこかに置く必要がありましたが、Appライブラリにより今後はホーム画面に配置するかどうかを選べるようになりまし... 2022.04.23 iPhone
iPhone iPhoneで「PDP認証に失敗しました」と表示されたときの対処法 先日、iPhoneにSIMカードを差してセットアップしているときに「PDP認証に失敗しました」との表示が出てデータ通信機能が利用できない事態に。その後対処して通信できるようになったんですが、突然PDP認証と言われても戸惑うユーザーがほとんど... 2022.04.23 iPhone
Mac MacのQuickTimeを使えば、mp4など動画の結合が簡単にできる 先日更新したイカ以下の記事にて困ったのが、Nintendo Switchで撮影したmp4動画の結合。Nintendo Switchでは30秒までしかプレイ動画が撮れないのですが、記事内で使っている動画の1つは1分30秒の長さが必要。30秒ず... 2022.04.23 Mac
LINE LINEでトーク相手に別の人のLINE連絡先(アドレス)を送る方法 なんだかんだで、最近はLINEのみで連絡を取り合うような友人も増えてきました。そんな中、先日知り合いのLINEを別の人に伝えたいという状況があったのですが、やり方がわからない。メールアドレスや電話番号ならコピペして送ればよいですが、LINE... 2022.04.23 LINE
iPhone 意外と知らないiPhoneの標準機能「白黒反転」の設定方法 毎日使っているiPhoneにも、まだまだ知らない機能というのはあるものです。先日ふと発見した「白黒反転」もその一つ。元々は、目の悪い方、色覚に異常がある方のための機能のようなのですが、これで遊んでみると結構楽しい。今回は、その「白黒反転」の... 2022.04.23 AppleiPhone