@ushigyu

クレジットカード

新しいVisa LINE Payカード(P+)は、コード支払いで月500ptまで5%還元。年会費永年無料!

LINEから、また新たなクレジットカードが登場しました。Visa LINE Payクレジットカード(P+)。LINE Payに便利とお得をプラスする新しいクレジットカード登場🎊Visa LINE Payクレジットカード(P+)✅年会費永年無...
ゲーム

【モンハン4G】操虫棍を始めたい人へ。立ち回り・猟虫育て方・おすすめスキルや装備講座 #MH4G

モンハン4ではずっとチャージアックス使いだった私ですが、4Gになっていろいろ使ってみようと操虫棍に手を出してみたところ、最近はそちらが主体になりつつある@ushigyuです。やっぱりどこでも乗りを狙えるのは楽しいし、うまくやれば最強クラスの...
Nintendo Switch

大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL版のNintendo Switch Proコントローラーがかなりカッコいいぞ

前作から約4年の歳月を経てついに発売された「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL(Nintendo Switch)」。これまでの作品に登場した全てのプレイアブルキャラクター+初登場も含め、70体以上のキャラが使用可能。さらにこれまでで最...
東京旅行&グルメ

東京・池袋「中国家庭料理 楊(ヤン)」麻婆豆腐などシビれる本場の四川料理をいただく

2011年に訪問当時の記事です。東京から福岡への引っ越しを間近に控え、ありがたいことに送別会ラッシュで美味しいものばかり食べさせていただいております、@ushigyu です。無類の麻婆豆腐好きでもある私。@saisentanbou さんがオ...
豆知識

今までに知ったネットワークビジネス(マルチ商法)系の怪しい勧誘パターンを晒してみる

世の中には、人を騙して儲ける商売というものも残念ながら存在します。その1つが、ネットワークビジネスと呼ばれるもの。いわゆるマルチ商法(連鎖販売取引、MLM)であり、言い方を変えれば商品が介在するタイプのねずみ講です。簡単に言うと、以下のよう...
パソコン周辺機器

50インチ4Kディスプレイが71,500円!DMM.makeの新製品をパソコンとゲームで試してみた

動画やDVD、FXなどで有名なDMMが新たに発売した、低価格ながら4K画質を誇るディスプレイ「DMM.make DISPLAY」。この大きさの4Kディスプレイとしては破格の安さ。その分ディスプレイとして以外の機能はほとんどついていないため、...
九州旅行&グルメ

佐賀・唐津「竹屋」のうなぎが絶品すぎた。趣ある大正期の名建築もすばらしく旅情をかきたてる

佐賀県の北西部に位置する唐津市。呼子のイカや唐津くんち、唐津城、唐津焼などが有名な、佐賀県第2の都市です。福岡市営地下鉄と唐津へつながるJR筑肥線は直通しているため、福岡市内から唐津へのアクセスは良好。天神駅から1時間ちょいで唐津駅まで行け...
iPhone・Androidアプリ

PayPay支払い時の音量ボリューム「ペイペイ♪」を小さくする方法。ミュート(消音)はできる?

PayPay決済をしたときに鳴り響く「ペイペイ♪」の音。けっこうな大音量でうるさいので、もう少しボリュームを小さくしたいと思っている人も多いかもしれません。実はこのPayPay支払い時の音量、調節して小さくすることも可能。この記事では、Pa...
モバイル

私がワイモバイルをオススメする5つの理由。高速回線、グッと安くなる家族割、Yahoo!ショッピングがお得など

数々の携帯電話会社を渡り歩き、回線4つと携帯電話本体を10台ほど持っている私。例えば友人に「これからスマートフォンを契約したいんだけど、どこを選べばいい?」と聞かれたら、好みにもよるものの今ならワイモバイル(Y!mobile)が多くの場合ベ...
Nintendo Switch

Switchのテレビモード画質が悪い(解像度が480pしか選べない)ときの対処法

いつものようにNintendo Switchを遊ぼうとテレビをつけてみたところ、やけに画質が粗い気がする。文字がかすれた状態になっているし、グラフィックも何もかもがボヤけた感じで、昔のゲーム機で遊んでいるかのよう。Switchの設定を確認し...
Apple

Macでの作業効率が地味にアップする設定&ショートカット2つ。覚えられない人はどうする?

R0011881 / kuzyoken長らくWindowsユーザーだった私がMacに乗り換えてから、もう十数年。Macを使い始めた当初はWindowsとの違いに戸惑ったものですが、今ではMac、特にMacBookAirは手放せないツールにな...
クレジットカード

高還元率にこだわる私のクレジットカード使い分け

クレジットカードを選ぶ基準は人それぞれ。なんとなくCMで見かけたり人が持っているものを申し込んだり、知名度やブランド、還元率、付帯保険、特典などさまざまな要素があります。そういったクレジットカードの選択基準の中でも、私が特に重視しているのは...
福岡旅行&グルメ

北九州の定番うどんチェーン「資さんうどん」ダシのきいたモチモチうどんにサクサクごぼ天が美味い!

私が住んでいる福岡市の定番うどんチェーンといえば「ウエスト」なのですが、先日行った北九州で一番有名なのは「資(すけ)さんうどん」というお店。いわゆる福岡3大うどんチェーンの中でも、私がいちばん好きなお店です。うどんと言えば日本で一番有名なの...
海外旅行&グルメ

タイの世界遺産・アユタヤ遺跡ツアーへ。木の根に取り込まれた仏頭、RPGに出てきそうな風景、象乗り体験も

タイの首都・バンコクから北へ車で90〜120分ほどのところにあるアユタヤ歴史公園。かつて栄華を誇った古都・アユタヤの遺跡群があり、世界遺産にも登録されている場所です。鉄道やバスで行けなくもないですが、見どころが散在している上に鉄道は本数が少...
国内旅行&グルメ

横浜「鶏喰 〜TRICK〜」実食レポ。濃厚鶏ラーメンがうまい!店も麺も接客も上品でクオリティ高し

先日関東に訪れた際、せっかくならうまいラーメン食べに行こうということでいろいろ調べ、訪れた「らーめん鶏喰 〜TRICK〜」というお店。ラーメン屋らしからぬ上品な内装に接客、そして鶏の香り高いラーメン。行列ができているからといって店のクオリテ...
レビュー

コーヒーのドリップバッグが浸からないスタンドが便利!燕三条の職人がつくった良デザイン製品、なのに千円以下

最近、自宅でよく手軽にドリップバッグのコーヒーを飲んでいます。お気に入りのデロンギ製コーヒーメーカー・マグニフィカSも持っているんですが、妻の妊娠・出産に伴いコーヒーを飲むのが私一人になった&新生児の世話が大変なので、その間はドリップバッグ...
東京旅行&グルメ

「賛否両論」東京・恵比寿の予約の取れない店。笠原将弘氏がつくる一流の味を、手頃な値段で

2011年に訪問当時の記事です。私の送別会を開いてくれるということで、@taro_ogata さんオススメの店「賛否両論」に@beck1240 さん、@kazumoto さんも含め4人で行ってきました!このお店は、テレビなどにもよく出演して...
東京旅行&グルメ

錦糸町の人気ラーメン店「麺魚」宇和島産真鯛でとった濃厚スープが抜群!締めは雑炊でダシを吸い尽くせ

東京遠征時、誰かと一緒に食べるとき以外は気になる店を巡るようにしています。今回紹介するのも、そんな店のうちの1つ。魚の出汁で作ったラーメンを提供しているという東京・錦糸町にある「真鯛らーめん 麺魚」さんです。寿司屋さんで出て来る味噌汁やアラ...
北海道旅行&グルメ

札幌ススキノの人気店「麺屋雪風」でパンチのある濃厚味噌らーめん。お店の人間関係の理想も垣間見た

ニセコ滞在中の友人に会いに行く途中で立ち寄った札幌。↓ニセコ1ヶ月短期移住生活、とてもよかった「らーめんてつや」「彩未」など札幌に来るたびにラーメン屋を巡り歩いているのですが、今回訪れたのは歓楽街ススキノで1、2を争う人気店「麺屋雪風」。日...
Web

RETRIPは出典すらない完全なる「盗用」も!ブログ画像を無断転載(パクリ)しているキュレーションサイトを調査

人の生死を左右するかもしれない医療情報で、PVと収益のために素人が書いた信頼性に乏しい情報を垂れ流していたDeNAの自称キュレーションサイト、WELQ。心あるライターさんやメディアの動きによって大きな問題として話題になり、社長が謝罪会見を開...