iPhone・Androidアプリ Threads(スレッズ)の使い方、できることとできないこと。Twitterと比較してどこが違う? FacebookやInstagramを運営するMeta社が新たにリリースしたTwitter風のSNS、Threads(スレッズ)。2023年7月6日朝に利用開始となり、開始2時間で早くも200万アカウントを突破するスタートダッシュを決めまし... 2023.07.06 iPhone・Androidアプリ
九州旅行&グルメ 熊本市の馬肉料理店「菅乃屋」で、激ウマの馬肉フルコースを味わう! 熊本名物といえば、有名なのは馬刺しを始めとした馬肉料理でしょう。他県ではあまり一般的ではない馬肉(桜肉)ですが、熊本県内では多くの店で新鮮な馬肉料理が食べられます。その中で最も有名なお店の1つが、「菅乃屋(すがのや)」。先日熊本に立ち寄る機... 2023.07.06 九州旅行&グルメ
福岡旅行&グルメ 福岡の鯖ランチ名店「真(まこと)」脂がのった秋サバの一枚焼定食が絶品! 福岡には数々の美味しいものがありますが、その1つが魚介類。特に白身魚や青魚のレベルは高く、その中でもサバは専門店まであるほどの名物となっています。関連:新鮮な五島サバ料理が味わえる福岡・春吉「きはる」サバの刺身が、コロッケが、炒飯がうまい!... 2023.07.06 福岡旅行&グルメ
スマートホーム製品 Eufy Smart Scale P2 Proをレビュー!体脂肪率から心拍数まで16項目を測定、アプリでチェックできる体重体組成計 モバイルバッテリーやUSB充電器でその名を知られるAnkerのスマートホーム製品ブランド、Eufy(ユーフィ)。ロボット掃除機から紛失防止トラッカーまで、生活に役立つ製品を数多くリリースしています。そのEufyブランドで2022年に発売スタ... 2023.07.05 スマートホーム製品
銀行選び 普段使いはメガバンクや地銀よりもネット銀行のほうがお得。年間数千〜数万円は節約できるぞ Money - Savings / 401(K) 2013今これを読んでいる人の中で、「銀行を使っていない」という人はまずいないでしょう。誰もが給料や仕送りの振込み先として銀行口座を使い、必要なときにお金を引き出しているはずです。銀行は、本... 2023.07.05 銀行選び
国内旅行&グルメ 【2025年】国内旅行に安く行くために調べるべきオススメ予約サイトまとめ 誰だって、旅行の代金が安く済むに越したことはないと思いますよね。旅行予約のときには、それぞれの旅行会社や予約サイトの割引を利用したり、なるべく安い交通手段を使ったり、いろいろなサイトを回って調べたりしていることと思います。私も以前関東に住ん... 2023.07.05 トラベル国内旅行&グルメ
スマートホーム製品 SwitchBotボットをレビュー!アプリ操作でボタンやスイッチを押してくれるロボット。音声操作やスケジュール設定も アプリや音声、あらかじめ設定したスケジュールなどで操作できるスマートホーム家電。そのスマートホーム製品を多くリリースしているのがSwitchBotで、私もすでに多くのSwitchBotのスマートホーム製品を使っています。 私が利用中のSwi... 2023.07.04 スマートホーム製品
本の自炊 ScanSnap iX100レビュー!バッテリー駆動にWi-Fi連携、完全ワイヤレスでスキャンが可能に もはや家庭用スキャナーの定番となった「ScanSnap」シリーズ。私も本の自炊を始め、さまざまな紙をスキャンしてデータ化するのに便利に使っています。また、ブログが縁でScanSnapアンバサダーに任命していただき、最新機種が出るたびにレビュ... 2023.07.03 本の自炊
Google Pixel Pixelスマホでシネマティック壁紙を設定する方法。写真や絵が3Dモーションで動く壁紙になる 2023年6月のアップデートで、Google Pixelスマートフォンにシネマティック壁紙機能が追加されました。通常の写真やイラスト等に、Google AIによる奥行きを持たせて3D化した上で壁紙にできる機能。いつもの壁紙が三次元化し、スマ... 2023.07.01 Google Pixel
国内旅行&グルメ 静岡駅近くの「清水港みなみ」マグロをはじめ新鮮な魚が安くてうますぎる! 静岡にて、ランチにかの有名なげんこつハンバーグの「炭焼きレストランさわやか」に連れていっていただいた私。次に@kankichiさん(「わかったブログ」)に連れて来ていただいたのは、静岡駅すぐ近くの「清水港 みなみ」というお店。ここはとにかく... 2023.07.01 国内旅行&グルメ
海外旅行&グルメ アメリカ旅行・出張におすすめのeSIMを比較。ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコなど ニューヨークからロサンゼルスまで、広大な国土と豊富な観光資源をもつアメリカ。アメリカに旅行する・したい日本人の方は間違いなく大勢いることでしょう。私も以前ニューヨークやサンフランシスコに行ったことがありますが、物価の高いアメリカ現地でSIM... 2023.07.01 トラベル海外旅行&グルメ
海外旅行&グルメ タイ・バンコク「ジャスミンシティホテル」宿泊ブログ記。アクセスや買い物に便利、キッチンやデスクもあり快適 タイ・バンコクへの仕事兼旅行にて3泊したのが、ジャスミンシティホテル(Jasmine City Hotel)。バンコク市街の中心部に位置し、MRTスクンビット(Sukhumvit)駅、BTSアソーク(Asok)駅からそれぞれ徒歩3分の好立地... 2023.06.29 海外旅行&グルメ
国内旅行&グルメ 京都「伏見稲荷大社」無数に立ち並ぶ真っ赤な千本鳥居が印象的な、超有名観光スポット 以前京都に行った際に友人に連れて行ってもらった、伏見稲荷大社。国内・海外問わず、京都でも有数の人気観光地の1つです。特にインパクトが強いのが、赤い鳥居が数十cm間隔で立ち並ぶ「千本鳥居」。写真では見たことがあったのですが、実際に見てみるとそ... 2023.06.29 国内旅行&グルメ
国内旅行&グルメ 日本全国の印象に残ったおすすめラーメン11選 それなりに日本全国を旅して、名物のラーメンがある場所なら必ずといっていいほど食べてきた私。ガチで毎日ラーメンを食べているマニアからすれば全然ですが、それでもそこそこ数多くのラーメンを食してきました。そんな中でも、特に印象に残ったラーメンがい... 2023.06.27 国内旅行&グルメ
Macアプリ Macのキーリピート(同じ文字の連続入力)速度を上げる設定方法 どうも。Macユーザー歴3年目のうしぎゅう(@ushigyu)です。今回は、フリーソフトを使って同じ文字の連続入力(キーリピート)や、矢印ボタンによるカーソル移動の速度をアップさせる方法をご紹介。BackSpace(delete)のスピード... 2023.06.27 Macアプリ
福岡旅行&グルメ カリカリとり皮の名店「かわ屋」福岡の隠れたソウルフード。とりあえず10本! 数々の美味しい名物がある福岡ですが、そのうち全国的にはさほど知られていないものの1つが焼き鳥。そのうち特に福岡市内で愛されているのが、以前紹介した「とりかわ粋恭」も含めた数店で提供されているカリカリのとり皮。ふつうの柔らかいとり皮とは違い、... 2023.06.27 福岡旅行&グルメ
Google Pixel Googleの新タブレット・Pixel Tabletをレビュー!充電ホルダーにセットすればスマートスピーカーにもなる1台2役のデバイス Googleが2023年6月に発売した新しいタブレット端末、Pixel Tablet(ピクセルタブレット)。Googleは以前「Nexusシリーズ」というタブレットを販売していましたが、2016年ごろに撤退。今回のPixel Tabletは... 2023.06.25 Google Pixel
国内旅行&グルメ 盛岡じゃじゃ麺の元祖「白龍(パイロン)」昔ながらの雰囲気残す店内で食べる、素朴な味 岩手県の県庁所在地であり、最大の都市でもある盛岡市。その盛岡市の名物が盛岡三大麺である盛岡冷麺、わんこそば、そしてじゃじゃ麺。以前、盛岡冷麺は発祥の店である「食道園」で食べてきたことを書きましたが、盛岡冷麺食べたときの記事盛岡冷麺発祥の店「... 2023.06.25 国内旅行&グルメ
レビュー 自宅筋トレ用におすすめの「ラバーダンベル」落としても音がしにくい! とある人に太らない(痩せる)ための筋力トレーニングの重要性を聞き、週に数回くらいやってみることにしました。ただジムに行くのは性格的に続かないかなということで、室内でできる方法を探してみることに。腕立てやスクワット等自重でできるトレーニングも... 2023.06.25 レビュー
福岡旅行&グルメ 「天ぷらのひらお 大名店」実食レビュー!無限塩辛と揚げたて天ぷらで幸せになろう 福岡のソウルフードと呼ばれる店の中でも、ひときわ人気の高いお店の1つが「天ぷらのひらお」。そのほとんどは天神などの繁華街からやや離れた国道沿いに位置しており、唯一天神にあった店舗もビルの閉館に伴い2017年3月に閉店してしまいました。このニ... 2023.06.24 福岡旅行&グルメ