動画配信やDVD・Blu-rayのレンタル・販売、ゲームや英会話などさまざまなコンテンツを提供しているDMM(ディーエムエム)。
DMMカードは、そんなDMMグループ内での支払いに4%の高還元率でDMMポイントがつくカード。
DMMカード – いつでも4%還元「DMMカード」お申し込みページ
年会費無料で、DMMサイト内での買い物なら4%の高還元率。他のカードを使うよりもかなりお得に買い物ができます。
日常的にDMMに”お世話になっている”ユーザーなら、申し込まない手はありません!
「DMMカード」DMMサイト内での利用なら4%の高還元率ポイントバック!
DMMカードは、DMMサイト内での買い物なら4%のDMMポイントが返ってくるクレジットカードです。
なお、2021年1月現在で「DMM mobile」「DMMトーク」「DMM光」「DMM競輪」「DMM百万長者」「DMM.make AKIBA」は4%還元の対象外とのこと。
DMM.com・FANZAの各サービスにてDMMカードでお支払いいただくと、DMMカードご利用還元ポイントが付与されます。
※DMMカードでのDMMポイントのチャージも対象となります。
※商品購入時にDMMポイントや各種クーポンでの値引きを併用した場合、クレジットでのお支払い分のみが対象になります。ただし、以下のサービスは対象外です。
DMM競輪
DMM百万長者
DMM mobile
DMM光
DMMトーク
DMM.make AKIBA
年会費無料で、発行手数料などもなし。
ブランドはJCBで、デザインはシンプルなマットブラック・スタイリッシュなジオメトリーブルーの2種類から選択可能。
(個人的にはブルーが好み)
オンラインで本人確認すると、最短で当日からカードの利用が可能となります。
DMMポイントはDMMのサービスで使えるので、いずれにしてもDMMを使うユーザーであれば有効に利用できるでしょう。
ウマ娘 プリティダービーなど、特別デザインのカードも
DMMカードは、シンプルな通常デザインのほかDMMが運営しているさまざまなゲームの特別デザインが選べます。
2022年10月現在だと、以下のゲームのデザインが選択可能。
- ウマ娘 プリティダービー
- 千年戦争アイギス シビラ
- ミストトレインガールズ
- 御城プロジェクト:RE
- 文豪とアルケミスト
これらのゲームのファンなら、コレクションとしても持っておきたいカードですね。
最後にひとこと

DMMカード – いつでも4%還元「DMMカード」お申し込みページ
コメント