国内旅行&グルメ

福岡旅行&グルメ

博多駅くうてん「椒房庵」ふっくら羽釜炊きごはんと辛子明太子がひたすら美味い!

福岡の名物のひとつ辛子明太子を、美味しいごはんと一緒に食べられる店が博多駅にあるのをご存知でしょうか。久原本家が運営する「椒房庵(しょぼうあん)」というお店がそこ。本店は福岡県の久山町というところにあるのですが、4年前に博多駅にできたアミュ...
九州旅行&グルメ

「佐賀牛の宿 光陽閣」宿泊ブログ記。嬉野の源泉かけ流し温泉と、とろけるお肉を満喫!ムーミン特別室も楽しい

全国旅行支援を利用しつつ先日泊まりに行ったのが、嬉野温泉の老舗宿「佐賀牛の宿 光陽閣」。佐賀牛の宿 光陽閣posted with トマレバ佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿乙730-5 楽天トラベルじゃらん 日本三大美肌の湯にも数えられる源泉かけ流...
福岡旅行&グルメ

「ヨカラボ天神」は福岡のおすすめコワーキングスペース。料金やアクセス、雰囲気などくわしく紹介

福岡・天神のとなり町である大名にあるコワーキングスペース「ヨカラボ天神」。地下鉄天神駅や赤坂駅から徒歩圏内にあり、作業や自習、ミーティングはもちろんマンガを読んでくつろぐこともできる場所。全席に電源、Wi-Fiおよび有線LANを備え、ドリン...
福岡旅行&グルメ

福岡・糸島の人気牡蠣小屋「みるくがき豊久丸」美味しくて新鮮なカキが安く食べられる!

牡蠣(かき)と言えば、全国的に有名なのは宮城県や広島県あたり。どちらも食べたことがありますが、美味しいですよね。福岡も実はおいしいカキが多く取れる場所で、宮城や広島にもない「かき小屋」という文化が根付いているんです。ビニールハウスのような小...
福岡旅行&グルメ

「らーめん・まぜそば ざいとん」豚骨の旨みが詰まった濃厚スープがたまらん!福岡で注目の新ラーメン店。

いやー、きましたよ。久々の個人的ランキング入りラーメン店が。福岡の店を食べ歩くブログ「万太郎.net」でも紹介されていた「ざいとん(座射豚)」というお店。超濃厚でありながら脂っぽくないスープがとにかく絶品なのです。福岡市の中心部からは少し外...
国内旅行&グルメ

大阪・なんば「自由軒」一体となったご飯とルーの真ん中に卵、ソースをかけて混ぜて食べる独特のカレーが美味い!

先日大阪を訪れた際、なにか名物を食べておきたいなと考えていて思いついたのが『めしばな刑事タチバナ』で紹介されていた自由軒の「名物カレー」。店の名前は忘れていたのですが、「大阪 カレー 卵」とか適当に検索していたら自由軒に辿り着きました。一般...
九州旅行&グルメ

「ツル茶ん」長崎にある九州最古の喫茶店。トルコライスやミルクセーキが有名だが、地元民としてはオススメしない

高校まで長崎市内で育った、長崎出身の私。少なくとも盆と正月は、帰省して長崎で過ごしています。せっかくなのでどこか有名なり美味しい店に行ってみようということで、「ツル茶ん」という変わった名前の喫茶店。地元民の私からすればおなじみの名前で、以前...
国内旅行&グルメ

2時間ドラマの聖地・東尋坊(福井)へ行く方法。断崖絶壁が織り成す絶景を写真でレポート!

福井県を代表する観光地の1つで、サスペンスや刑事ドラマ等の2時間ドラマでよく使われる場所が「東尋坊(とうじんぼう)」。福井駅からは少し離れており、福井県坂井市の外れに位置しています。普通は車で行くことの多い場所ですが、今回は電車とバスを乗り...
北海道旅行&グルメ

「パフェ、珈琲、酒、佐藤」で札幌の夜パフェ体験ブログ記。これは全国にも広がるべきものだ…!

先日の北海道旅行でのこと。何か目新しいものはないかと適当にググっていたところ、偶然見つけたのが「締めパフェ」という新しい札幌トレンドの存在。すすきのを中心とした札幌市中心部限定ではありますが、既にかなりの店舗が夜にオリジナルのパフェなどを提...
国内旅行&グルメ

埼玉・浦和「和浦酒場」料理が美味くて接客もいい、通いたくなる店

どうも。美味しい店は何軒でも知りたい@ushigyuです。昨年末の東京遠征にて訪れた、ネタフルのコグレさんおすすめの埼玉・浦和にある「和浦酒場」。もちろん期待をして行ったのですが、はるかに上回る料理・接客のクオリティに驚きでした。正直言って...
福岡旅行&グルメ

「元祖博多めんたい重」で辛子明太子の丼とつけ麺をいただく。観光客に人気のグルメスポット

全国的に有名な福岡名物の1つが、辛子明太子。お土産として多くの観光客が博多駅や空港などで買い求めることと思いますが、じゃあその辛子明太子が食べられる店は?というと、意外と少ないんですよね。ほとんど持ち帰りばかりで。居酒屋とかにはよく置いてた...
東京旅行&グルメ

東京・南千住「尾花」ふっくらとろける絶品の鰻が食べられる名店

旅行や出張に行くと、必ず各地の美味しいものを食べ歩かずにはいられない私。先日の東京遠征にて、私が宿泊していたのは南千住という場所。あしたのジョーの舞台「泪橋」があり、ドヤ街としても知られているところなのですが、ここに都内でも屈指のうなぎの名...
福岡旅行&グルメ

福岡・箱崎のうどん店「小麦冶」かけうどん240円、しかも麺モチモチでダシが美味い

サラリーマンをやめ、東京から福岡に移住した私ですが、大学〜大学院時代の6年間は福岡に住んでいました。たまに(本じゃない方の)自炊をすることはありましたが、それ以外は外食がほとんど。数多の店にお世話になってきました。それから10年ほど経ち、大...
福岡旅行&グルメ

「福岡路上遺産」現代に残る痕跡から、福岡の街の歴史を紐解く本。ブラタモリ好きにもおすすめ!

よく読ませてもらっているブログの1つ「Y氏は暇人」。参考:圧倒的文才や視点の面白さに嫉妬するレベル。私がいつも楽しみにしているブログ5選福岡を中心に、歴史のトリビアや街で見つけたヘンなものなどを紹介するブログなのですが、その「Y氏は暇人」が...
国内旅行&グルメ

Yahoo!トラベルなら、誰でも5%のPayPayポイント還元でお得に旅行予約できる

国内旅行を予約する上で、現時点で断然オススメなのがYahoo!トラベルでの宿泊予約。以前はLYPプレミアム会員のみポイントが多く還元される形でしたが、現在はオンラインカード決済なら誰でも5%のPayPayポイントが返ってくる方式に変更。しか...
九州旅行&グルメ

佐賀「有田ポーセリンパーク」には、ヨーロッパ風の宮殿と庭園がある。写真映え抜群の穴場スポット!

佐賀旅行のスケジュールを考えていたときにたまたま発見した面白そうな場所が、今回紹介する「有田ポーセリンパーク」。地元の有志が出資し、焼きものの街・有田の魅力を発信するためにつくられた施設です。中心にそびえ立つのは、ドイツ・ドレスデンのツヴィ...
東京旅行&グルメ

グルメな東京人がオススメする、美味しくてコスパ抜群の店4つ

ブログやSNS等で知り合って「今度ぜひお話しましょう!」という話になる場合、相手方は東京(首都圏)在住の方がほとんど。そういった方々に会うためという理由もあり、定期的に東京を訪れています。今回は、15時間かけてバスで。キングオブ深夜バス「は...
東京旅行&グルメ

「麺屋 翔」西新宿の奥にある、すっきり鶏だしらーめんの名店。TKGもおいしい!

東京に来るたびに、数多あるラーメン店の中でも評判の店、友人おすすめの店などを訪れることにしている@ushigyuです。今回は、ネタ系フリー素材@OZPA氏がブログで絶賛していた「麺屋 翔」さんに来訪。澄んですっきりした鶏スープに、チャーシュ...
福岡旅行&グルメ

福岡「皮焼焼鳥サンバ」は、かわ屋や粋恭にも負けない絶品鶏皮としぎ焼きを出す名店

福岡の名物・グルグル(カリカリ)鶏皮の有名店といえば、真っ先に名前があがるのは「かわ屋」「とりかわ粋恭」の2つでしょう。何日も熟成させた独特のカリカリとり皮がたまらない「かわ屋」福岡の隠れたソウルフード!独特のカリカリ鶏皮と美味い焼き鳥!「...
東京旅行&グルメ

東京・池袋「中国家庭料理 楊(ヤン)」麻婆豆腐などシビれる本場の四川料理をいただく

2011年に訪問当時の記事です。東京から福岡への引っ越しを間近に控え、ありがたいことに送別会ラッシュで美味しいものばかり食べさせていただいております、@ushigyu です。無類の麻婆豆腐好きでもある私。@saisentanbou さんがオ...