北海道旅行&グルメ

北海道旅行&グルメ

「ベッセルイン札幌中島公園」宿泊ブログ記。海鮮など北海道名物がそろう朝食が最高!アクセスもいいぞ

先日札幌に訪れた際に一泊した「ベッセルイン札幌中島公園」。札幌の中島公園すぐそばに位置するビジネスホテルなのですが、ここがかなり良かった。まず、札幌最大の歓楽街・すすきのがすぐそこで、飲んだ後歩いて帰るのも楽勝。大通駅までも徒歩10数分くら...
北海道旅行&グルメ

「GARAKU(ガラク)」札幌スープカレーの有名行列店。和風ダシとスパイスの効いたコク旨&具沢山なカレー

札幌でもトップクラスに有名なスープカレー店が、GARAKU(ガラク)。(漢字では「雅楽」と書くらしい)札幌に2店舗あるほか、東京や台湾の台北、タイのバンコクにも出店している、超のつくほどの人気店です。GARAKU札幌本店は、大通やすすきのか...
北海道旅行&グルメ

北海道・登別温泉「第一滝本館」1500坪の巨大浴場で5つの泉質が楽しめる。家族連れにもおすすめ

日本有数の温泉地であり、札幌から車で2時間弱とアクセスしやすい登別温泉。この登別温泉の中でも最大級の人気宿が、第一滝本館(だいいちたきもとかん)。登別温泉 第一滝本館posted with トマレバ北海道登別市登別温泉町55 楽天トラベルじ...
北海道旅行&グルメ

札幌「えびそば一幻 総本店」レビュー。おすすめは「えびしお そのまま」と「えびみそ ほどほど」

2009年に札幌で開店し、その後東京や海外(香港、台湾)に合計12店舗を構える有名店「えびそば一幻」。※店舗数は2024年1月現在先日の北海道食い倒れ旅にて、小さい子供(1歳半)連れ大丈夫かな…?と心配しつつ突入してきました。札幌といえば味...
北海道旅行&グルメ

「北々亭 千歳店」新千歳空港から近い回転寿司の名店。お手頃価格で食べられる道産食材の絶品寿司

北海道に旅行するなら、絶対に食べたいグルメのひとつがお寿司。海産物が豊富にとれる北海道は寿司がおいしいことでも有名で、高級店に行かなくても地場の回転寿司チェーンでおいしい寿司が食べられます。今回訪れたのは、北々亭という回転寿司店。北海道在住...
北海道旅行&グルメ

旭川の名店「梅光軒」動物と魚介のダブルスープで食べる、味わい深いラーメン

先日の北海道遠征の際に訪れた、旭川。現地でロプログの@roprossさんに色々案内してもらったのですが(いつもありがとうございます)、とりあえず昼にラーメンでもということでやってきたのが梅光軒というお店。賛否両論ある店のようですが、個人的に...
北海道旅行&グルメ

「さっぽろ純連 札幌店」への行き方と実食レビュー。純すみ系総本山の濃厚まろやかな味噌と旨味深い正油ラーメン!

北海道・札幌に来たら、やはりおいしいラーメンを食べずにはいられない。私はわりと何度も北海道を訪れているんですが、今回は新規開拓しようと店をさがしていたところ目に留まったのが「さっぽろ純連(じゅんれん)」。村中明子さんという方が昭和39年に創...
ご当地ケンミンネタ

北海道「道の駅」の名前が変わっていて面白かったので、チェックしてみた

道の駅サンフラワー北竜 / alberth2通常、道の駅の名前は地名そのままだったり、その土地の名物を最初に入れて例えば「◯◯(名物)の里 ××(地名)」みたいなものがほとんど。ですが先日北海道を車で移動していたところ、普通道の駅名ではあま...
北海道旅行&グルメ

北海道・北竜町「ひまわりの里」町を挙げてひまわり激推し!夏に訪れるべし

先日北海道を訪れた際、地元の方から「北海道・北竜町のひまわりは凄い」と聞き、行ってみることに。訪れてみると、まずカントリーサインからしてひまわりのマーク。そして街灯もひまわり、町のあちこちにひまわり、施設の名前なども大抵ひまわり・・・と、町...
北海道旅行&グルメ

「休暇村支笏湖」乗せ放題の海鮮丼に、心遣いと静かな環境でのんびりできる宿

北海道の南部、札幌から車で1時間ほどの距離にある支笏湖(しこつこ)。この周辺には温泉も沸いており、旅館やホテルも数多くある地域です。もちろん湖の眺めもいい。(冬に行ったときの記事:氷のオブジェがすごい!家族でも楽しめる北海道の「支笏湖氷濤ま...
北海道旅行&グルメ

旭川「らーめんや天金」正油が主役のコク深い醤油豚骨ラーメンであたたまる

北海道・旭川グルメといえば、個人的にこれまでで一番おいしかったジンギスカン「大黒屋」があるところ。そして、何と言っても旭川醤油ラーメンですよね。ほぼ毎年訪れている旭川では来るごとにラーメンを食べている気がしますが、毎回違うラーメン屋を試して...
北海道旅行&グルメ

帯広の豚丼発祥店「ぱんちょう」分厚い豚焼肉と特製タレの風味、たまらんうまさ!

札幌からだと車で約3時間ほど東側に位置する、北海道第6の都市・帯広市。北海道土産のマルセイバターサンドなどで知られる六花亭の本店があるほか、ソウルフードのインデアンカレー、そして豚丼も有名なところです。この帯広名物豚丼を最初に売り出したのが...
北海道旅行&グルメ

札幌「奥芝商店 駅前創成寺」海老のダシとスパイスが渾然一体となった激うまスープカレー!

北海道・札幌で食べておきたいグルメといえば、味噌ラーメン、寿司、ジンギスカン、そしてスープカレー。他に比べて名物としては比較的後発のスープカレーですが、今や何百もの店がしのぎを削っています。その中でもトップクラスの人気を誇るのが「奥芝商店(...
北海道旅行&グルメ

「三香温泉」北海道の東、屈斜路湖近くにある秘湯宿。星空の下で掛け流しの温泉に入り、人と料理に癒される

先日道東に行った際、せっかくなのでどこか温泉入っていこうということで探していたところ、発見したのが屈斜路湖のほとりにある「三香温泉」という宿。ご夫婦で運営されている4部屋の小さな宿で、掛け流しの温泉露天風呂や宿でのおもてなしの評判がとても良...
北海道旅行&グルメ

回転寿司なのに美味い「根室花まる」北海道クオリティのお寿司を堪能しよう

北海道グルメの中でも、必ず押さえておきたいものの一つが寿司。とはいえ、寿司というとどうしても高くなってしまうイメージがあります。ですがご安心を。北海道は回らない寿司はもちろん、回る寿司(つまり回転寿司)がやたらとクオリティ高いことで知られて...
北海道旅行&グルメ

「支笏湖氷濤(しこつこひょうとう)まつり」は氷のオブジェが美しいイベント。子供も楽しめる!

さっぽろ雪まつりを皮切りに、道央を中心に様々な場所を回った北海道。2月は雪まつりがあり全国から人が集まるためか、他の場所でもイベントが開催されたりしていました。そのうちの一つが、日本最北の不凍湖であり透明度の高い湖「支笏湖(しこつこ)」で開...
北海道旅行&グルメ

「納沙布(のさっぷ)岬」へのアクセス方法と写真。日本の本土最東端、天気がよければ北方領土も見える

先日の北海道遠征では、始めて北海道の東のほう(道東)を巡ってきました。せっかく道東を巡るのであれば、いちばん東に行っておかなければなるまい…ということで、北海道のみならず日本本土の最東端に位置する「納沙布(のさっぷ)岬」を訪れました。根室市...
北海道旅行&グルメ

朝食がうますぎるビジネスホテル「ルートイングランド旭川駅前」旭山動物園など観光の拠点にも!

北海道第二の都市・旭川。先日訪れたときに泊まったのが、旭川駅の真向かいに位置する大規模なビジネスホテル「ホテルルートイングランド旭川駅前」でした。天人峡天然温泉 「旅人の湯」ホテルルートインGrand旭川駅前posted with トマレバ...
北海道旅行&グルメ

「さっぽろ雪まつり」雪像解体のようすを動画と写真でどうぞ。ショベルカーでバリバリぶち壊す様子は圧巻!

全国的にも有名な雪と氷の祭典、「さっぽろ雪まつり」。趣向を凝らした雪像や氷像が所狭しと立ち並び、全国から200万人以上が集まります。では、雪まつりを終えた後の雪と氷の彫刻たちはどうなるのでしょうか?もちろんそのままにしておくわけにはいかない...
北海道旅行&グルメ

「さっぽろ雪まつり」すすきの会場を写真レポート!札幌の夜の街で氷像の競演

おはようございます。北海道は札幌に来ています@ushigyuです。福岡から気温が10℃ほど下がりましたが元気にしてます。毎年この時期(2月上旬)に開催される、雪と氷の祭典さっぽろ雪まつり。来場者数は200万人以上と日本でも最大級のイベントで...