iPhone・Androidアプリ

iPhone・Androidアプリ

運転免許証をスマートフォンアプリで読み取れば、本籍地を調べられる。その方法を紹介

2007年頃より後に発行された運転免許証にはICカードが内蔵されており、それに伴って免許証には本籍地が記載されなくなりました。その代わりに、免許証内のICカードには本籍地が書き込まれているのをご存知でしょうか?近年のスマートフォンのほとんど...
LINE

LINEでトーク相手に別の人のLINE連絡先(アドレス)を送る方法

なんだかんだで、最近はLINEのみで連絡を取り合うような友人も増えてきました。そんな中、先日知り合いのLINEを別の人に伝えたいという状況があったのですが、やり方がわからない。メールアドレスや電話番号ならコピペして送ればよいですが、LINE...
メルカリ

【初心者向け】メルカリはじめての出品から梱包・発送、入金されるまでの手順

先日メルカリ(Mercari)で始めての出品を体験し、調子に乗ってゲームソフトやCDなど2,30点を一気に売り出しました。半分くらい売れて、売上は16,000円ほど。ずっと利用していなかったものがお金に変わる、というのは楽しいですね。部屋や...
iPhone・Androidアプリ

声で残り時間を知らせてくれるiPhoneタイマーアプリ「こえタイマー」デザインやアイコン豊富で見た目もいい感じ!

この記事では、声で残り時間を通知してくれる「こえタイマー」というアプリを紹介。タイマーアプリは今までにも使っていたのですが、ついつい忘れてしまって別のことに気を取られ、いつの間にか時間が終わっているということがありました。ですがこのアプリを...
メルカリ

メルカリの売上金が使える支払いアプリ・メルペイの使い方まとめ。カード追加、銀行口座設定、Suicaチャージなど

飛ぶ鳥落とす勢いのフリマアプリ・メルカリ(Mercari)。そのメルカリが新たにリリースした支払いサービスが、メルペイです。新たにリリースと言っても別のアプリが配信されたわけではなく、メルカリのアプリ内で使える形。バージョン4.0.0以上で...
メルカリ

メルペイスマート払いって何?初期設定や支払いの方法、手数料などのルールを解説

メルペイあと払いからの名称変更で誕生した「メルペイスマート払い」。メルペイで支払うメルカリやネットショップ、コンビニ等での買い物代金を翌月にまとめて支払いできるサービスです。一括後払いという点では、クレジットカードの使い方に近い。メルペイの...
iPhone・Androidアプリ

iPhone・Androidスマホの緊急速報通知をオフやミュートにする手順。後で必ずオンにし直すのを忘れずに

日本でたびたび起こる、台風や地震などといった自然災害。危険が迫ったときに鳴るスマートフォンの緊急速報は、重要な機能。ですが、特に自分に危険がないとわかっている状況のときには音は怖いしうるさいし眠れないし、オフにしておきたいときも。たとえば、...
iPhone・Androidアプリ

PixelなどAndroidスマートフォンを使うなら、ウィジェットを使うとよりホーム画面が便利になる

メイン機種をAndroidであるPixelシリーズに変えてから、約4年。現在使っているのは、Pixel 7 Proです。Google Pixelを最初に手に入れたとき、しばらく使っていなかったのがAndroidのウィジェット機能。わざわざア...
LINE

【iPhone・Android両対応】LINEのメッセージ(トーク)を既読つけずに読む方法

日本のスマートフォンユーザーの主要なメッセージアプリとしてすっかり普及した、LINE(ライン)。LINEには「既読(きどく)」機能があり、相手がメッセージを読んだかどうかがわかるようになっています。なんでも、東日本大震災での教訓からつくられ...
LINE

【LINE】送ってしまったメッセージを消せる「送信取り消し(キャンセル)」機能の使い方

今や、日本人のメッセージや通話用アプリとしてスタンダードなものになったLINE(ライン)。2017/12/13より、そのLINEに一度送ってしまったメッセージを後から取り消せる「送信取消(送信キャンセル)」機能が追加されました。送ってから2...
LINE

LINEで、特定の相手・グループのトーク通知をオフ(ミュート)する方法

#line #cony #brown #japan #naver / Phil~今やメッセージアプリのスタンダードとなった、LINE。ですがやりとりする相手やグループが増えすぎると、通知がきまくって煩わしいことも。そんなときのために、LIN...
iPhone・Androidアプリ

車旅やキャンピングカーにおすすめのアプリ「全国車中泊マップ」と「全国オートキャンプ場マップ」

キャンピングカーで日本一周しながら日本各地の絶景レポートをしている旅マガジン「Japan Beautiful(ジャパンビューティフル)」さんのご協力で行ってきた、一週間九州キャンピングカーの旅。参考:扱いやすくどこでも泊まれる!軽自動車キャ...
iPhone・Androidアプリ

iPhoneアプリ「クイズで英語リスニング!アメリカンドリーム」クイズで楽しく英語を学べる!

日本人の多くがやりたいと思いつつなかなか続かない、英語学習。その英語をクイズで楽しく学べるアプリ「 クイズで英語リスニング!アメリカンドリーム」を紹介します。クイズで英語リスニング!アメリカンドリームゲーム, 単語, 教育, トリビア無料現...
LINE

IIJmio、mineo、イオンモバイルでLINEの年齢確認をする方法。これでID検索できる!

コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」上で、電話番号やIDによる他ユーザーの検索やLINEミーティングをしたい場合などに必要な年齢確認。以前までは、大手携帯会社(ドコモ・au・ソフトバンクおよびワイモバイル)およびLINEモバイルで...
iPhone・Androidアプリ

AndroidのGoogleマップがストリートビュー2画面分割表示に対応。さっそく試してみた

AndroidのGoogleマップアプリが、ストリートビューの分割表示に対応。Googleマップアプリでストリートビューを使うと、縦持ちであれば上下、横持ちであれば左右にそれぞれストリートビューとマップを同時に表示することが可能になりました...
iPhone・Androidアプリ

AndroidでモバイルSuica等の電子マネー使うなら必須の「Google Pay」アプリ

メイン機種をiPhoneからAndroid(Pixel 3a)に変えてストレスだったことの1つが、モバイルSuicaをはじめとする電子マネーの扱い。iPhoneのときはまとめてApple PayとしてWalletアプリでほぼ一括管理し、モバ...
iPhone・Androidアプリ

福岡デビューした1分4円のシェアサイクル「ChariChari(旧メルチャリ)」使い方簡単で便利!乗り捨てはできる?

飛ぶ鳥落とす勢いのフリマアプリ「メルカリ」。現金出品問題などいろいろありつつも凄まじい成長を続けており、現在の日本で一番勢いのある企業と言っても過言ではないくらい。そのメルカリ(正確にはメルカリ子会社の株式会社ソウゾウ)が新たに始めるのが「...
iPhone・Androidアプリ

『あれ、前回いつやったっけ?』を記録するだけの、シンプルだが便利なアプリ「最後はいつ?」

あるときTwitterで流れてきた以下のツイート。『ただ「最後にやったのがいつか」を記録するだけのアプリ』あ、それ俺もほしい。。。アプリ名は「最後はいつ?」です。Android版は出てないらしいです。— ズイショ (@zuiji_zuish...