福岡旅行&グルメ 福岡・中洲「かろのうろん」やわ麺でダシのきいた、普通の博多うどん。撮影禁止なので観光客にはおすすめしない 2012年に訪問当時の記事です。どうも。2日に1回はうどんを食べないと気が済まない@ushigyuです。今回は、博多でおそらく最も有名なうどん屋さんの1つ「かろのうろん」をご紹介。店名の意味は「角のうどん屋さん」。昔の博多弁の発音では「ど」... 2022.09.15 福岡旅行&グルメ
ゲーム 第1回スプラトゥーン甲子園・九州地区大会に出場してきたレポート 先日の2015/9/13(日)に、全国に先駆けて行われたスプラトゥーン甲子園・九州地区大会。私も参加してまいりました!残念ながら初戦の2回戦で強豪チームと当たり負けてしまいましたが、イカス号も見られたし対戦もそれを見るのも面白かったです。あ... 2022.09.14 ゲーム
豆知識 九州の謎インスタント麺「有明海むつごろうラーメン」ってどんな味? 全国的に「むつごろう」と言えばあの動物好きのおじいさん(畑正憲さん)を思い出す人が多いかもしれませんが、実際には生物の一種。日本だと有明海の干潟を中心に生息している魚の一種で、泳げるのはもちろん干潟をすごいスピードで跳ねて移動したりもします... 2022.09.14 豆知識
国内旅行&グルメ 「ラーメン東横 笹口店」新潟濃厚味噌ラーメンの人気店、濃いのにまろやかな越後味噌の旨味がたまらない 全国的にはコシヒカリなどお米の産地イメージが強いであろう新潟県。その新潟には、実はおいしいご当地ラーメンがたくさんあるんです。特に代表的なものは「新潟5大ラーメン」と呼ばれており、それぞれ全く違う個性を持った気になるラインナップ。 新潟あっ... 2022.09.12 国内旅行&グルメ
LINE LINEアドレスの交換(友だち追加)方法まとめ。QRコード、メールやURL、ID検索など スマートフォンを持っている日本人なら、ほとんどの人がメインのコミュニケーションツールとして使っているLINE。メッセージはもちろん無料通話もできるし、LINE IDを交換して"友だち"になっておけば連絡を取るのに困ることはまずありません。直... 2022.09.11 LINE
iPhone・Androidアプリ Uber Eats(ウーバーイーツ)はホテルから注文できる?試してみた 福岡に進出してきて以来、かなりの頻度で利用しているウーバーイーツ(Uber Eats)。デリバリー機能を持たない飲食店でも配達できるため、従来の出前と違い種類が豊富。飽きないしおいしい店もたくさんあって重宝しています。先日の東京出張時に外出... 2022.09.11 iPhone・Androidアプリ
iPhone iPhone 6、6s、7の下取り額を調査。どこで買い取りしてもらうのが1番高い?表をつくって比較した 新しいiPhoneを手に入れたら、手持ちの旧iPhoneはどうしますか?家族や友人にあげたりコレクションしておく人も中にはいるでしょうが、価値が高いうちに売却するというのが有力な選択肢。iPhoneを取り扱っているドコモ、au、ソフトバンク... 2022.09.10 iPhone
Apple AirPods Pro 第2世代は、第1世代や他のAirPodsと比較してどこが違う? 2022年9月9日21:00に予約開始、9月23日に発売となるAirPods Pro 第2世代。新しいH2チップの採用などにより大幅に音質が向上。またノイズキャンセリングの性能もアップし、空間オーディオのカスタマイズも可能とのこと。デザイン... 2022.09.09 Apple
チェコ旅行&グルメ 文化と芸術の街・チェコのリトミシュルで、世界遺産の城や作曲家スメタナの生家を巡る チェコ東部、首都プラハから車で約2時間ほどのところにあるリトミシュル(チェコ語: Litomyšl、ドイツ語: Leitomischl)。人口約1万人ほどと小さな都市ながら、特に音楽や芸術など文化面においてとても重要な街です。「わが祖国」な... 2022.09.09 チェコ旅行&グルメ
ご当地ケンミンネタ やっぱりこの味!「うまかっちゃん」九州トップシェアのインスタント袋ラーメン! 突然ですが、「インスタントラーメンといえば何ですか?」と聞かれたら何と答えますか?全国的に見れば、日清のチキンラーメンやカップヌードル、サンヨー食品のサッポロ一番あたりの名前が挙がることと思います。ですが九州でこの質問をしたら、おそらく一番... 2022.09.09 ご当地ケンミンネタ
iPhone・Androidアプリ Androidスマホのおサイフケータイ(iDやQUICPay、Edyなど)を削除する方法。買い取りしてもらう前に必ずやっておこう 乗り換えて使わなくなったAndroid(Pixel 4)を売りに出そうとしたときのこと。もちろんすべてのデータを消去してショップに持ち込んだんですが、なんとおサイフケータイのデータが残っており、そのままでは買い取りできないとのこと。iPho... 2022.09.09 iPhone・Androidアプリ
iPhone iPhoneのホーム画面にウィジェットを設置する設定方法。カレンダーや天気予報を常に表示できる 2020年9月にリリースされた、iOS 14。さまざまな新機能がiPhoneで使えるようになっているんですが、その中でも注目すべき機能の1つがウィジェットのホーム画面配置。これまではホーム画面左の専用画面でしか利用できなかったウィジェットが... 2022.09.09 iPhone
Web 早い・詳しい・正確!なiPhoneのゲーム情報・攻略サイト厳選3つ iPhoneアプリで最も人気のあるジャンルの1つが、「ゲーム」。連日、TVではGREEやモバゲーなどの携帯用ゲーム会社がCMしていますが、iPhoneでもそれ以上にバラエティに富んだゲームが連日のようにリリースされています。FinalFan... 2022.09.09 Web
Google Pixel Pixel 6 Proの夜景モード写真をiPhone 13 Proと比較。鮮やかで美しい写真を撮るならPixelがおすすめ! 3行で要約すると 実際よりも明るく鮮やかな写真が撮れるPixel 6 Pro、やや落ち着いた写真で暖色寄りのiPhone 13 Pro 美しい夜景写真を残したいならPixel、見た目に近い写真を撮るならiPhone 夜景ズームは圧倒的にPi... 2022.09.08 Google Pixel
iPhone iPhone 14/14 Proと13/13 Proの違いは?iPhone 14の新しい特徴や機能を紹介しつつまとめた 9月9日(金)21:00より予約開始となる、iPhone 14シリーズの4機種(無印、Plus、Pro、Pro Max)。iPhone 14では私のお気に入りであるminiがなくなり、代わりに6.7インチ大画面のPlusがiPhone 8以... 2022.09.08 iPhone
九州旅行&グルメ 長崎あるあるをまとめてみた #都道府県あるある 何を隠そう長崎県長崎市出身の@ushigyuです。たまにFacebookで回ってくる「◯◯県あるある」。その出典元はよくわかりませんし、共感する内容もあったりするのですが、シェアした元は「面白かったらシェア」だったりとなんだか怪しいアカウン... 2022.09.08 トラベル九州旅行&グルメ
国内旅行&グルメ 「フェザント(青森・八戸)」三升漬けで食べる焼き鯖ピザが絶品の民家風レストラン! 先日青森へ遠征した際、青森市でねぶた祭りを見てからTwitterで知り合った方に会いに八戸市へ。凄まじい数のウミネコが壮観な「蕪島」などいろいろ案内していただいてたのですが、そんなときネタフルの@kogureさんから教えていただいたのが「フ... 2022.09.07 国内旅行&グルメ
トラベル ファミリーマートの「冷やし胡瓜一本漬」がめちゃウマいからぜひ食べてみて タイトルで言いたいことは全部。今すぐファミマに行ってください。「もう少しなにか……あるだろう!」という方のために、補足します。ファミリーマートの冷やし胡瓜一本漬、本当においしいんですよ。値段も手頃だし。 2022.09.07 トラベル
九州旅行&グルメ 熊本・阿蘇のおすすめ絶景ポイント3選。大観峰だけじゃない! 九州の中央にある熊本県の阿蘇山は、世界有数の広大なカルデラ地形を持ち活発な活動を続ける火山。日本および世界ジオパークにも認定されており、周辺には日本トップクラスといっていいくらい温泉街が集積していたり、あか牛や馬肉などの畜産、高菜漬など美味... 2022.09.07 九州旅行&グルメ
レビュー プロジェクタ型Androidデバイス「Xperia Touch」テーブルに投影した画面をタッチ操作できるこの未来感よ! 最近、定番製品に加えてPlayStation VR、ランプ型スピーカーのLSPX-S1、ロボットを自分で組み立てて遊べるおもちゃ「toio」など面白いプロダクトを続々と発表しているソニー(SONY)。そんな遊び心をくすぐる製品の中の1つが、... 2022.09.06 レビュー