【厳選】一生モノの『買ってよかった』リスト

熊本市の「菅乃屋」で、激ウマの馬肉フルコースを味わう!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

熊本市の「菅乃屋」で、激ウマの馬肉フルコースを味わう

熊本名物といえば、有名なのは馬刺しを始めとした馬肉料理でしょう。

他県ではあまり一般的ではない馬肉(桜肉)ですが、熊本県内では多くの店で新鮮な馬肉料理が食べられます。

その中で最も有名なお店の1つが、「菅乃屋(すがのや)」。

先日熊本に立ち寄る機会があったので、この菅乃屋さんに美味しい馬肉を食べに行って参りました!


菅乃屋銀座通り店に着いたのは、まだ明るい17:00ごろ。
実は前回熊本に行ったときは予約で一杯で、この日も20:00までなら席が空いてるということでこの時間になったのです。かなりの人気店。

Suganoya 1

おじゃまします!

Suganoya 2

この日は1人だったので、カウンター席へ。
いかにも職人、という方々が忙しそうに馬肉を調理していました。

Suganoya 3

カウンターには赤く輝くお肉!

Suganoya 4

とりあえずビールから。

Suganoya 5

料理は、桜会席(4,500円)のコースにしました。

お通し。手抜きなく普通に美味い。

Suganoya 6

桜納豆。よく混ぜて醤油をかけていただきます。
納豆は普段は食べられないのですが、これは大丈夫でした。

Suganoya 7

なお、醤油は九州の甘い醤油と、辛口の醤油が用意されています。甘口が苦手な人でも大丈夫ですね。

Suganoya 8

そして馬刺し、きた!!
タテガミ以外どれが何という名前か忘れてしまいましたが、脂身は噛めば噛むほど旨味が出てきて、赤身は生姜醤油でさっぱり食べられてそれぞれ美味い。

Suganoya 9

ホルモンの煮込み。これも馬肉!

Suganoya 10

馬肉のステーキ。和風おろしソースでご飯に合う美味しさ。
なんとなく馬肉にクセのありそうなイメージを持っている方もいるかもですが、全くありません。

Suganoya 11

馬肉の寿司!

Suganoya 13

個人的にはこれが一番美味しかったですねー。
一度食べてみてほしい。

Suganoya 12

バラ肉スープ。いいダシ出てます。

Suganoya 14

締めのデザート・・・はさすがに馬関係なかった。
けど最後まで美味しくいただきました!

Suganoya 15

今回はコースに含まれませんでしたが、レバーやハツの刺し、焼肉やしゃぶしゃぶ、すき焼き、串焼きや揚げ物までいろいろあります。
次回はそのあたりも食べてみたいなあ。

熊本に来たならやっぱり馬肉食べとかないとでしょう。
その中でも名店の1つ「菅乃屋」手堅くオススメできるお店です!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA