国内旅行&グルメ

「横浜桜木町ワシントンホテル」アクセス抜群で観光に便利、パシフィコ横浜も近い

パシフィコ横浜をメイン会場として開催されたカメラの祭典・CP+(シーピープラス)。そのとき宿泊したホテル「横浜桜木町ワシントンホテル」がアクセス抜群かつ値段もそれなりで便利だったので紹介します。横浜桜木町ワシントンホテルposted wit...
充電アイテム

Anker PowerCore Fusion 5000をレビュー。モバイルバッテリーとUSB充電器の一台二役、旅行時の荷物が1つ減る!

iPhoneやiPad、カメラなどのデバイスを常に持ち歩いている私にとって、旅行や出張に欠かせないのがモバイルバッテリーとUSB急速充電器。こちらの記事によると、そのモバイルバッテリーとUSB充電器が1つになったデバイスが発売されたとのこと...
iPhone・Androidアプリ

声で残り時間を知らせてくれるiPhoneタイマーアプリ「こえタイマー」デザインやアイコン豊富で見た目もいい感じ!

この記事では、声で残り時間を通知してくれる「こえタイマー」というアプリを紹介。タイマーアプリは今までにも使っていたのですが、ついつい忘れてしまって別のことに気を取られ、いつの間にか時間が終わっているということがありました。ですがこのアプリを...
福岡旅行&グルメ

福岡・雑餉隈「らーめん 陽八」最初のインパクトは軽いのにコク旨さが続くスープ、超うまい。通いたくなる味

先日、用事で福岡の雑餉隈(ざっしょのくま)という街に行ったときのこと。私の普段の行動範囲から外れているので、せっかくならおいしいランチでも……と探していたところ発見したのが「らーめん 陽八」。太宰府の人気店「八ちゃんラーメン」で修業した方が...
北海道旅行&グルメ

札幌「らーめんてつや」を実食レビュー!背脂の入ったコクのある味噌ラーメン

いろいろある北海道名物の中でも、他県の人にも馴染み深いのが味噌ラーメン。北海道以外にも各県に味噌ラーメン屋さんはありますし、インスタントでも人気があります。先日の北海道遠征でも、もちろん味噌ラーメンは食べておかねばということでいろいろ調査し...
モバイル

IIJmioの「ギガプラン」2GBで税込858円、データのみeSIMが2GB440円からの格安プランに進化

ドコモ・ソフトバンク・auが相次いで大容量低価格の新プランを発表し、大手3社に準じる回線品質をもつワイモバイルやUQモバイルもこの状況に対応したプランを開始。参考①:ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、携帯電話大...
国内旅行&グルメ

ジェットスターで、iPhoneアプリWalletのモバイル搭乗券が使えるようになってた(Androidも)

iPhone 6以降、iPhoneの標準機能として加わったアプリ「Wallet(旧Passbook)」。アメリカなどではクレジットカードやデビットカードの支払い(Apple Pay経由)、各種会員カード等で活用され始めているようですが、日本...
Nintendo Switch

Switchでスクショを撮る方法。SNSへの投稿や、microSDカードにコピーもできる

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)には、スクリーンショットを撮影する機能があります。撮影した画像はそのままTwitterやFacebookに投稿したり、SDカードに転送して保存することが可能。動画が撮れなかったり、データ...
東京旅行&グルメ

東京でネカフェに泊まるなら、カスタマカフェがおすすめ。約4,000円台で個室に宿泊できる!

先日の東京出張時、1つだけ問題がありました。それは土曜日の宿がないということ。正確に言うと宿は空いてるんですが、カプセルホテルやホステル、見合わない価格のビジネスホテル、高額なシティホテルしかない。 カプセルホテル:以前周りのいびきで寝られ...
福岡旅行&グルメ

博多水炊きの老舗「水たき長野」で、鶏の旨味とスープを存分に味わう

先日福岡に遊びに来ていた友人と、「水たき長野」に行ってまいりました。夜は予約が取れなかったのですが、昼は大丈夫とのことだったので13:30ごろの訪問。水たき長野といえば、福岡を代表する博多水炊きの老舗であり名店。福岡の地で長く愛される水炊き...
Amazon

「Amazonベーシック」は良コスパ製品が揃いすぎ!PC・スマホ機器やケーブル類、充電池にカメラバッグなど品揃え豊富

先日、スマートフォンやカメラ、コード類などを綺麗に整理して収納できるポーチや、Apple認証付きなのに純正品より2〜3割安いLightningケーブル/microUSBアダプタといったコストパフォーマンスの良い製品を見つけたAmazonベー...
国内旅行&グルメ

徳島ラーメン東大 大道本店を実食レビュー!肉・卵・濃厚スープが麺にからむパワフルなおいしさ

四国八十八ヶ所を巡礼しに来て食べたかったものの1つが、徳島ラーメン。ラーメンといえば豚骨、塩、醤油、味噌とありますが、それとはまた違う独自の進化を遂げた徳島ラーメンをぜひ食べてみたかったのです。そこで行ったのが、関西地方にも展開する有名徳島...
家電&生活グッズ

「讃岐麺一番 肉うどん(テーブルマーク冷凍食品)」は一人暮らしの強い味方。素晴らしさを今こそ語ろう

どうも。一人暮らし歴15年のベテラン@ushigyuです。同じ一人暮らしでも人によって大きく違うのが、食事について。しっかりと自炊をしているという人もいれば、外食する人、コンビニ弁当やカップラーメン等で済ませる人など様々でしょう。私の場合自...
レビュー

『vivomove Sport』をレビュー。アナログ×デジタルなスマートウォッチ、良デザインの時計で活動量・睡眠計測も

時刻を表示するだけでなく、活動量や心拍を計測したり、スマートフォンの通知を知らせたりと多くの機能をもつスマートウォッチ。おそらく最も有名なのはApple Watchでしょうが、その他にも各メーカーからさまざまな製品がリリースされています。そ...
ビジネス・学習

ジョジョ第5部に学ぶ「仕事術」。上司としての心構え、組織論、人としての成長など…名言が満載!

(画像:ジョジョ第53巻表紙より)どうも。ブログタイトルをジョジョネタにしたことがあるほどのジョジョ好き、@ushigyuです。最近(というわけではないのかもですが)、マンガやアニメから仕事術を学ぼうという本がいろいろと出版されているようで...
ご当地ケンミンネタ

「体操隊形に、ひらけ!」「◯◯!」←あなたは何というかけ声を出しますか?

こんにちは。長崎県出身のうしぎゅう(@ushigyu)です。子供の頃って、大抵の人は地元のかなり狭い範囲内で活動していますよね。大学入学や就職などで他県に来たりすると、今まで常識だと思っていたことがそうでなかったりして驚いたりするもの。その...
福岡旅行&グルメ

うなぎのせいろ蒸し発祥の店「元祖本吉屋」創業三百有余年の超老舗!

福岡県の南西の端っこ、福岡市よりも佐賀に近い場所にある元城下町、柳川。街にはお堀と城下町らしい街並みが一部残っており、川下り(お堀めぐり)や北原白秋のふるさととしても知られている街です。この柳川市の名物といえば、なんといってもうなぎのせいろ...
国内旅行&グルメ

秋田・角館「桜の里」噛むほど旨味が出る比内地鶏の親子丼&強いコシでのどごし爽やかな稲庭うどん!

先日、雪見温泉につかりたいと始めて訪れた秋田県。乳頭温泉「鶴の湯」宿泊レポ秋田の秘湯・乳頭温泉郷最古の宿「鶴の湯」情緒あふれる風景と湯が心に染み渡る。(混浴露天あり)乗り継ぎでたまたま訪れたのが、みちのくの小京都とも言われる秋田の古都・角館...
ガジェット

iPhoneガラスフィルム「貼るピタZ」の貼り方とレビュー。気泡もホコリも入りにくくピッタリ貼れる!

iPhoneの画面に貼って、キズや割れから守るガラスフィルム。なるべくならiPhoneと同時に買って、しっかりと保護しておきたいところ。ディスプレイにキズをつけないことで、長持ちするのはもちろん売るときに査定が落ちるのを防ぐこともできます。...
モバイル

ワイモバイル(Y!mobile)にMNPする手順。ヤフー店を使うとPayPayキャッシュバックが多めにもらえるぞ

メインの電話番号を、ついにワイモバイルへ移行しました。これまではサブ回線としてワイモバイルを使っていたんですが、格安SIMと比較した場合の回線の強さに加え、今後もYahoo!ショッピングやYahoo!トラベルといったPayPay経済圏の断ト...