Web まずは、”ノート”と”ノートブック”の2つだけ覚えよう!【Evernote】 Quick Tip: Use Evernote to back up your blog in real time / joe.ross今回は、Evernote活用の実践編。と言っても何も難しいことはありません。Evernoteは「ノート」... 2023.05.24 Web
充電アイテム Anker PowerCore Fusion 10000をレビュー!1台2役のコンセントつき大容量モバイルバッテリー モバイルバッテリーにコンセントプラグがついたら、旅先でもすぐに充電できるし便利だと思いませんか?それが形になった製品が、Anker PowerCore Fusion 10000。モバイルバッテリーとしてだけでなく2ポートUSB充電器としても... 2023.05.21 レビュー充電アイテム
本の自炊 ScanSnapなら、ボタン1つでe-文書法に対応した画質で読み取りができる!(で、e-文書法ってなに?) 私もずっと愛用しているScanSnapシリーズ(およびScanSnap Cloud)が、e-文書法への対応を発表。株式会社PFUは19日、ドキュメントスキャナー「ScanSnap iXシリーズ」とクラウドサービスを直接連携するサービス「Sc... 2023.05.21 本の自炊
Mac 有線LANを接続したMacから、無線LAN(Wi-Fi)を飛ばす方法 Coffee and WiFi / adactioMacを有線LANに接続して使っていたときのこと。ふとMacから無線LAN(Wi-Fi)を飛ばすことができたことを思い出し、やってみることに。例えばApple USB Ethernet アダ... 2023.05.21 Mac
海外旅行&グルメ フランクフルト中央駅近く「25アワーズ ホテル ザ トリップ」宿泊ブログ記。良コスパ、テーマごとに飾られた部屋が楽しい ドイツの空の玄関口であるフランクフルト空港から電車で15分、ドイツ各地に通じる交通の要衝・フランクフルト中央駅。その中央駅から徒歩4分ほどの場所に、私が先日泊まった「25アワーズ ホテル ザ トリップ(25hours Hotel The T... 2023.05.20 海外旅行&グルメ
Mac MacBookのおすすめUSキーボード設定、トラックパッドやメニューバーの使いやすい設定をまとめた 新しいMacBookを手に入れ、最初はそれまで使っていたMacBook Airから全データを移行することを考えていたのですが、不要なデータやアプリを綺麗にするいい機会だと考えイチから設定していくことに。参考:MacBookへ他のMacやTi... 2023.05.20 Mac
ガジェット SOUNDPEATS RunFreeをレビュー!耳をふさがず疲れにくい、コスパ抜群のワイヤレスイヤホン。14時間連続再生可能 コストパフォーマンスの高いイヤホンを数多くリリースしているSOUNDPEATS(サウンドピーツ)より、新製品をレビュー用に提供いただきました。耳をふさがないオープンイヤー型のワイヤレスイヤホン「SOUNDPEATS RunFree」です。こ... 2023.05.19 ガジェット
Macアプリ 「CleanMyMac X」の評判や口コミ、レビューを紹介!Macをお掃除して高速化、安全性も高い[PR] 私が現在メインマシンとして使っているiMacは、使い始めてもう4年。3TBあったFusion Driveの空き容量もかなり少なくなってきているほか、しばらく使っていると動作が遅くなってしまうこともしばしば。細かいフリーズが頻繁に発生するので... 2023.05.19 Macアプリ
iPhone・Androidアプリ iTransor for LINEを体験レビュー&口コミや評判もチェック。AndroidからiPhoneへLINEトーク履歴を残せる! 日本人のほとんどが使っていると言っても過言ではないメッセージアプリ、LINE。多くの人は家族や友人とのやりとりはほとんどLINEを使っているはず。私もそうです。 大切な、いつまでも取っておきたいメッセージも中にはあるでしょう。機種変更すると... 2023.05.19 LINEMacアプリiPhone・Androidアプリ
iPad iPadを安く買うための5つの方法。ギフトカードを安く買う、整備済み品を狙うなど 今や多くの人にとって欠かせないものになった、iPad。iPadはタブレットの国内シェアで圧倒的なトップであり、日本人の生活に深く根付いています。人気があってなかなか価値が落ちにくいこともあり、他メーカーのタブレットや電子機器に比べても割引や... 2023.05.18 iPad
国内旅行&グルメ 松下村塾や明倫館など、萩にある吉田松陰ゆかりの地めぐりの写真。大河ドラマ「花燃ゆ」の舞台にも 先日、山口県の萩市へ行く機会があり、いろいろと訪ね歩いてきました。萩といえば焼き物や白壁の情緒ある城下町が有名ですが、なんといっても今はNHK大河ドラマ「花燃ゆ」の舞台としても注目を浴びているところ。萩は吉田松陰やその妹・文はもちろん、松陰... 2023.05.17 国内旅行&グルメ
福岡旅行&グルメ サバの名店「きはる」新鮮な五島の泳ぎサバ料理が堪能できる、福岡・春吉の超人気店 福岡は、魚介類もとても美味しいところ。福岡自体も海に面していて魚が豊富に獲れますし、九州各地からおいしい海産物が集まってきます。もちろん、美味しい店もとても回りきれないほどたくさん。そんな中で、長崎県の五島列島付近で獲れたサバ「五島サバ」の... 2023.05.17 福岡旅行&グルメ
Amazon Amazonで買った商品を返品する手順。購入後30日以内なので注意! 以前予約し購入した、運動・睡眠・食を24時間記録できるリストバンド「UP by Jawbone」。初期セットアップも終えて使い始め、順調にログを取っていたのですが、どうしてもバイブレーション機能(スマートアラーム、アイドルアラート)だけが全... 2023.05.17 Amazon
Web Evernoteは何ができて、何がスゴイの? Quick Tip: Use Evernote to back up your blog in real time / joe.rossこんにちは。Evernoteユーザーになって2年半になるうしぎゅう(@ushigyu)です。便利なツール... 2023.05.17 Web
節約 ゆうちょ銀行ATMから、通帳・カードなしスマホアプリのみでお金を引き出す方法 2023年5月15日より、ゆうちょ銀行ATMからスマートフォンアプリのみで現金の預け入れや引き出しが可能になりました。ATMを操作してQRコードを表示し、iPhoneやAndroidスマホの「ゆうちょ通帳アプリ」で読み取ることで現金の引き出... 2023.05.16 節約
九州旅行&グルメ 「五味八珍」宮崎で飲んだら、締めは釜揚げうどん!麺つゆと卵に絡めて食べる細麺うどんがウマイ 飲んだ後の締めは、やっぱりラーメン!……ではないところもあるのをご存知でしょうか。福岡からも(それなりに)近い宮崎でも、ラーメンではない締めがあります。なんと「釜揚げうどん」。太めの麺でコシがある讃岐うどんとも、基本的にダシと一緒に食べる博... 2023.05.16 九州旅行&グルメ
節約 知らなきゃ損な節約術・お金の知識まとめ。キャッシュレス活用、携帯代や銀行の見直しなど 情報を「知っている」か「知らない」かで、大きく損得が分かれる時代になりました。知らない人は損をして、知っている人は得をすることが非常に多い。知っている 携帯料金は月3,000円以内 クレジットカードや電子マネーのポイントで得したり、マイルで... 2023.05.15 節約
ガジェット Ulanzi スマートフォンホルダーCap Grip ⅡとVL49 LEDライトをレビュー!リモートシャッターにもなるカメラ風グリップ ネタフルさんの記事で知った、Ulanziというメーカーのカメラ風のスマートフォンホルダー Cap Grip ⅡとLEDライト。iPhoneなどのスマホを取り付けると、ちょっと良いカメラ風の見た目に早変わり。カメラでシャッターを切るように写真... 2023.05.14 ガジェット
スマートホーム製品 SwitchBotスマートロック&指紋認証パッドのレビューと設定方法。自宅をオートロック化、指タッチでカギ開けの便利さよ スマートフォンのアプリから、Bluetoothやインターネット経由でカギの開け閉めができるスマートロック。カギを取り出してガチャガチャやる必要がないばかりか、家によってはカギを持ち歩く必要さえなくなるのがメリット。アプリからの操作だけでなく... 2023.05.14 スマートホーム製品
Mac USB-C Digital AV Multiportアダプタで、MacBookにディスプレイやUSB機器をつなげよう 現在のMacBookシリーズには、USB-Cポートしかついていません。USB-Aポートも、HDMIポートもなし。充電だけなら付属のケーブルで可能ですが、他にUSB機器やディスプレイなどを接続したい場合には変換アダプタが必要になる場合も。そう... 2023.05.14 Mac