Macで一度入力した無線LAN(ネットワーク)のパスワードを表示させる方法

スポンサーリンク
Apple

Macで一度入力した無線LAN(ネットワーク)のパスワードを表示させる方法

MacをWi-Fi(無線LAN)に接続するときに、ほとんどの場合はパスワードを入力するはず。

では、同じWi-FiにiPhoneなどスマートフォンを接続したくなったとき、パスワードを忘れていたらどうしますか?


Macにいちど入力したネットワークパスワードは、実は「キーチェーンアクセス」に保存されています。

この記事では、Macに保存されたネットワークパスワードを確認する方法を紹介。

キーチェーンアクセスから、Macに保存したパスワードをさがす

アプリケーションフォルダ内、ユーティリティの「キーチェーンアクセス」を選択。

Mac network password 1

すると、このようなウィンドウが出てきます。
今回はネットワーク(無線LAN)のパスワードを表示させたいので、分類の「パスワード」をクリック。

Mac network password 2

すると、インターネットのパスワードなども含めた一覧が表示されます。

「種類」で並べ替えて、「AirMac ネットワークのパスワード」の欄を見てみると、今まで入力したネットワークのパスワードが出てきます。

ネットワーク名でキーワード検索するのも有効。

Mac network password 3

この中から、パスワードを表示させたいネットワークをダブルクリックしてください。


ネットワークパスワードを表示させる方法

このようなポップアップが表示されますが、まだパスワードは見れません。

ここで、「パスワードを表示」の左のチェックボックスにチェックを入れると・・・

Mac network password 4

キーチェーンへのアクセス許可確認の画面に。
自分のパソコン(Mac)のパスワードを入力しましょう。

Mac network password 5

これで、ネットワークのパスワードが表示されます!

Mac network password 6


あとがき

一度パスワードを入力したけど忘れてしまったときや、人に教えたいときなどに便利ですね。

しょっちゅう使うTipsではないですが、こんなやり方あったな…と覚えておくといざというときに助かりますよ!


コメント

タイトルとURLをコピーしました