北海道旅行&グルメ 「さっぽろ純連 札幌店」への行き方と実食レビュー。純すみ系総本山の濃厚まろやかな味噌と旨味深い正油ラーメン! 北海道・札幌に来たら、やはりおいしいラーメンを食べずにはいられない。私はわりと何度も北海道を訪れているんですが、今回は新規開拓しようと店をさがしていたところ目に留まったのが「さっぽろ純連(じゅんれん)」。村中明子さんという方が昭和39年に創... 2023.11.11 北海道旅行&グルメ
東京旅行&グルメ 男の小料理「きになるき」塩で食べるマグロ、牛肉のウニ巻きなど男のこだわり料理を堪能! 先日の東京遠征で開催された、「ブログ名違うのにしときゃよかったと思う人の会(仮)」。参加者は「むねさだブログ」のむねさださん(@mu_ne3)、「今村だけがよくわかるブログ」の今村さん(@s56bouya)、そして「おまえは今までスキャンし... 2023.11.05 東京旅行&グルメ
国内旅行&グルメ 奈良・法隆寺への行き方と見どころ。五重塔だけではない魅力のある観光スポット 日本人の多くが歴史で習ったであろう、奈良の法隆寺(ほうりゅうじ)。7世紀(西暦607年)に建立された聖徳太子ゆかりの寺院であり、世界最古の木造建築ともいわれています。1993年には「法隆寺地域の仏教建造物」として、世界遺産にも登録された法隆... 2023.11.05 国内旅行&グルメ
国内旅行&グルメ 金沢「いたる本店」にて、のどぐろなど海の幸や郷土料理を堪能する 先日の北陸遠征にて1泊した、金沢。たくさん美味しいものがあるグルメの街だとは聞いていたのですが、予備知識がないので色々調べてみたところ見つけたのが「いたる」というお店。テレビや大手ネットニュースサイト等でも取り上げられる人気店とのことで入れ... 2023.10.31 国内旅行&グルメ
国内旅行&グルメ 富山「相倉合掌造り集落(五箇山)」は泊まれる世界遺産。江戸時代の風景や暮らしが楽しめる 先日、北陸3県(福井・石川・富山)を回る計画を立てている時のこと。各県でそれぞれ行っておきたいところはどこか……と調べていてヒットしたのが、相倉合掌集落というところ。なんでも、世界遺産の「白川郷・五箇山の合掌造り集落」に含まれる集落の1つと... 2023.10.26 国内旅行&グルメ
福岡旅行&グルメ 「安全食堂」福岡西で人気のラーメン店。素朴な雰囲気で食べるラーメンが美味い! 福岡には多くのラーメン店がありますが、福岡市西区で有名なお店の1つが「安全食堂」。何が安全なのかはわかりませんが、多くの人が好きなラーメンとして挙げる人気店です。場所的に市の中心部からは若干行きづらい、西区の中でもかなり西のほうにあるこのお... 2023.10.19 福岡旅行&グルメ
国内旅行&グルメ 「黒部ダム」紅葉する山々、巨大な人造湖など一度は見ておくべき絶景 北陸に始めて訪れると決めたとき、必ず行こうと決めていたのが立山黒部アルペンルート。富山県の立山から黒部まで(正確には長野県側の扇沢まで)、トロリーバスやロープウェイなどを乗り継ぎ風景を楽しみながら山を越えていくルートです。もちろん、長野県側... 2023.10.13 国内旅行&グルメ
国内旅行&グルメ 金沢のレンタル自転車「まちのり」の使い方。30分以内なら165円、観光にも便利 北陸の中心都市といえば、石川県金沢市。その賑わいもさることながら、兼六園、金沢城、21世紀美術館、武家屋敷や忍者屋敷、茶屋街、近江町市場などといった観光地が中心部に集積しまくっているところでもあります。ただ、集まっているとはいえ歩くとそれな... 2023.10.10 国内旅行&グルメ
東京旅行&グルメ 福岡の名店「大地のうどん」が東京・高田馬場に進出!本家と変わらぬ味と気持ち良い接客に大満足。 福岡で人気のうどん店「大地のうどん」。西区にある本店のほか、博多駅、東区、筑紫野と福岡県内に4店舗を構えています。私も好きな店で、本店と博多駅ちかてんには行ったことあり。大地のうどん本店レポート福岡市西区「大地のうどん」丼を覆うごぼ天に、麺... 2023.10.08 東京旅行&グルメ
国内旅行&グルメ 名古屋・熱田神宮前「あつた蓬莱軒」贅沢なひつまぶしを、3種の食べ方で。 先週末から今週にかけて、名古屋に遠征していました。名古屋といえばみそかつ、味噌煮込みうどん、きしめん、そしてひつまぶしなどが有名。ですが、このうちひつまぶしだけは本格的なものを食べたことがありませんでした。というわけで、名古屋在住の友人にお... 2023.10.06 国内旅行&グルメ
福岡旅行&グルメ 屋台発祥の福岡ラーメン居酒屋「やまちゃん」深夜でも大盛況、焼鳥もうまい! 日本の中でも最も屋台が多い街、福岡。もちろん屋台は市街の多くの場所にありますし、屋台から始まって店舗を開く店も多い。その中の1つが、「長浜屋台やまちゃん」。屋台の方は今年閉店し、天神、中洲、それに東京銀座にも店舗があるようです。今回はそのう... 2023.10.04 福岡旅行&グルメ
国内旅行&グルメ 「タミヤプラモデルファクトリー新橋」でミニ四駆を作ってレースするのが楽しいぞ 友人たちのブログを見て、行きたくてしかたなかった「タミヤプラモデルファクトリー新橋」。なんでもここで購入したミニ四駆を組み立て、サーキットで走らせることができるそうなのです。私も、80年生まれのミニ四駆にハマった世代。地元・長崎の代表として... 2023.10.04 国内旅行&グルメ東京旅行&グルメ
国内旅行&グルメ 那覇の食堂「三笠」で味わう、沖縄家庭料理とマーガリンご飯。味噌汁もちゃんぽんも沖縄ならでは! 沖縄は、ご存知の通り日本本土とは大きく違った独自の食文化を持っています。良く知られたものだと沖縄そば、ゴーヤーチャンプル、タコライス、スパムを使った料理など。ついつい国際通りにあるような観光客向けの店に入ってしまいがちかもしれませんが、やは... 2023.09.30 国内旅行&グルメ沖縄旅行&グルメ
福岡旅行&グルメ 福岡の定番おやつ「むっちゃん万十」まずはハムエッグを食べてみよう! 福岡市を中心に、ちょっと小腹が空いたときの定番おやつとしてよく食べられている「むっちゃん万十」。むっちゃん万十の創業者が私の出身地でもある長崎県出身で、「地元の自然をアピールしよう」と有明海に生息するムツゴロウをモチーフにしたお菓子を考案し... 2023.09.30 福岡旅行&グルメ
福岡旅行&グルメ 【閉店】福岡・天神「鳳凛」一蘭より断然美味い唐辛子入り豚骨ラーメン! このご時世だからなのか、鳳凛 天神店は閉店してしまったようです。残念。。。他にもいくつか店舗があるようですが、天神付近からだといずれもちょっと遠い。こちら(らーめん屋 鳳凛(ほうりん))の公式ページで案内されているのは原田店、榎田店。他に那... 2023.09.29 福岡旅行&グルメ
国内旅行&グルメ 沖縄北部「前田食堂」の牛肉そばは、山盛りの具が乗ったガッツリ系の個性派 ここ数年、毎年恒例となっている沖縄合宿。今年は沖縄本島北部に宿泊したので、その周りで美味しそうな店はないかといろいろ調べていました。発見したのが「前田食堂」というところ。ネーミングも佇まいも昔ながらの食堂といった感じで、地元民も集まるお店ら... 2023.09.19 国内旅行&グルメ沖縄旅行&グルメ
九州旅行&グルメ 大分「九重”夢”大吊橋」日本一高く長い歩行者用吊り橋から眺める絶景 先日湯布院にふらっと旅行に行ったのですが、せっかくなので温泉だけでなく何か見ていこう、ということで探してみたところ、日本一の人道吊り橋「九重"夢"大吊橋」なるものがあるらしい。行ってみたところ意外と高い場所にあり、眺めもかなり良かったです。... 2023.09.18 九州旅行&グルメ
国内旅行&グルメ 那覇から座間味島・阿嘉島へフェリーで行く方法をくわしく紹介 ここ数年ほど、沖縄本島で友人たちと集まったあとは一人で離島に行くのを楽しみにしています。やっぱり海の美しさが段違いだし、まだそれほど開発されていない素朴な街並み、人々、雰囲気がすごくいいんですよね。昨年行った「阿嘉島(あかじま)」に続き、今... 2023.09.16 国内旅行&グルメ沖縄旅行&グルメ
東京旅行&グルメ 東京・鷺ノ宮「みやこや」ロースにんにく焼でご飯が超すすむ!孤独のグルメにも登場したお店 東京に2週間ほど滞在中の@ushigyuです。こちらの友人といろいろ会ったり飲んだりしているのですが、そのうちの1つで「孤独のグルメに出てきたお店に行こう!」という集まりがあり、参加してまいりました。訪れたのは、鷺ノ宮にある「みやこや」さん... 2023.09.14 東京旅行&グルメ
国内旅行&グルメ 与那国島にある日本最西端を巡ってきた。馬や牛が出迎えてくれる島の東端・東崎も楽しい 最近、沖縄の離島めぐりにハマっている私。今年いくつか回ったうちの1つが、日本最西端の島・与那国島(よなぐにじま)。もちろんしっかりと日本最西端の地を制覇してきたのですが、場所としてより面白かったのは島の逆側にある東崎(あがりざき)の方でした... 2023.09.13 国内旅行&グルメ沖縄旅行&グルメ