PlayStation

PlayStation

【MHW】サークル、集会エリアで合流マルチプレイできないときはどうする?

PS4モンスターハンター:ワールドで、最初に意外とつまづくのが「友人プレイヤーとの合流」。さすがに今は慣れましたが、始めた頃は一緒に一狩り行こうとしても「同じ集会エリアに入ったつもりなのにいない!合流難しすぎる!」と騒ぎ立てていました。モン...
PlayStation

【MHW】バランス重視、捕獲用などチャージアックスおすすめ装備

「モンスターハンター:ワールド」、チャージアックスでエンディングまで一通りクリアし、目的の装備もほぼ作り終えてしまいました。カスタム強化や装飾品の珠集め、他の装備で遊ぶなどやろうと思えばやることはまだまだたくさんありますが、とりあえずは一段...
PlayStation

【MHW】ダサくても大丈夫!モンハンワールドでは頭装備の表示をオフにできるぞ

モンハンの醍醐味の1つが、さまざまなスキルや見た目の組み合わせから自分なりの装備を作り上げること。見た目重視、スキル重視、バランス型とプレイヤーによって好みはさまざまですが、自分の理想の装備が出来上がったときの嬉しさは格別です。一方で、ハン...
PlayStation

プレステのオンラインプレイに必要な「PlayStation Plus」とは?調べてまとめた

モンスターハンター:ワールド(MHW)など、プレイステーションでオンラインプレイするためには「PlayStation Plus(PS Plus)」というサービスへの加入が必要。……ということを、モンハンワールドを始めてからPS Plusのリ...
PlayStation

【PS4】撮影したビデオクリップをトリミングする方法

ずっとNintendo Switchばかりプレイしてきたのですが、最近ではPlayStation 4で遊ぶことも多くなっています。それに伴ってこれまであまり使っていなかったPS4のいろいろな機能を利用する機会が増えているのですが、先日迷った...
PlayStation

【PS4】撮影したスクリーンショットのギャラリーを確認する方法&便利な設定

PlayStation 4ではゲーム画面のスクリーンショットやビデオクリップの撮影ができますが、撮影した動画や画像を確認するにはどうすればよいのでしょうか?普通であればメニューの中にギャラリーがありそうなものですが、いくら探しても見当たらな...
PlayStation

【PS4】撮影したスクショやビデオを、USBメモリなど外部ストレージに書き出す(コピーする)方法

PS4のゲーム中に撮影したスクリーンショットやビデオは、TwitterやFacebook等でシェアするか、本体に保存しておいて後で見て楽しむことが可能。ですが中には、外部に書き出してパソコン等に永久保存したい、あるいは私のようにブログ記事に...
PlayStation

PS5が容量不足になったら、USB拡張ストレージを増設すべし。PS4用のSSDがそのまま使える

PS5も、PS4と同様にUSBストレージを接続して容量を増やすことが可能。PS4のとき以上に容量の大きいソフトの増加が予想されるので、PS5をある程度遊びたいプレイヤーであればこまめにソフトのデータを削除するか、外部ストレージの増設はほぼ必...
PlayStation

PS5ユーザーは、PS Plusコレクションで「ペルソナ5」「FF15」「モンハンワールド」等の名作が遊べる!

2020/11/12(木)に発売されたばかりのPlayStation 5。20タイトルが本体と同時に発売されたものの、さすがにまだまだタイトル数は少ない。PS5の本体を手に入れてもPS5ソフトは未購入で、遊ぶのはまだPS4用のタイトルのみと...
PlayStation

【PS5】スクリーンショットや動画を撮影する手順。撮影ボタンの設定変更やTwitterへシェアする方法も紹介

PlayStation 5でも、PS4までと同様にスクリーンショットやプレイ動画の録画が可能。PS4のDUALSHOCK 4で言うとSHAREボタンがあった場所に、草のような見慣れないマークのクリエイトボタンがあるはず。このボタンがほぼSH...
PlayStation

【PS5】撮影したスクリーンショットや動画を、USBメモリなど外部ストレージにコピーする手順

PlayStation 5でも、PS4と同様にスクリーンショットや動画を撮影できます。撮影したものはTwitterにシェアできるほか、USBメモリなどの外部メディアに書き出す(コピーする)ことが可能。手順としてはほとんどPS4のときと変わら...
PlayStation

【PS5】PS4ソフトのセーブデータを移行して遊ぶ方法。決定・キャンセルボタンの入れ替わりに注意

先日発売されたPlayStation 5では、ほとんどのPS4のソフトをプレイすることが可能。PS4からセーブデータをPS5に移行できるので、PS4でプレイした続きをそのままPS5で遊べます。PS5は当然ながらPS4よりも圧倒的に性能が上な...
PlayStation

PS5とPS4の本体サイズやデザイン、スペック、起動速度を比較。新コントローラー・DualSenseとDUALSHOCK 4も比べてみた

PlayStation 4がはじめて発売されたのは、2013年11月15日。それから約7年後の2020年11月12日が、PlayStation 5の発売日です。その間にPS4もバージョンアップしたりProの発売があったものの、やはり7年の差...
PlayStation

AndroidでPS4をリモートプレイする方法。Google PixelにDUALSHOCK 4を接続して確かめてみた

2019年10月8日、PlayStation 4のシステムソフトウェアがVer.7.00にアップデートされました。主な変更点は、以下の2つ。 PS4のパーティーに参加できる最大人数が、8人から16人に増えるXperia以外のAndroidス...
PlayStation

PS4のコントローラー(DUALSHOCK 4)をiPhoneやiPadに接続し、PS4のゲームを遊ぶまでの手順

2019年9月20日に配信された、iOS 13。iOS 13では、iOSデバイス(iPhoneやiPad、iPod Touch)でPlayStation 4のコントローラー・DUALSHOCK 4が利用可能になりました。全てのゲームというわ...
PlayStation

PS4の容量が不足したらどうする?USBストレージ増設、アプリ(ゲームソフト)削除それぞれの手順を解説

2017年の発売時からNintendo Switchばかり遊んでいたんですが、ここ最近は「十三機兵防衛圏」「龍が如く7」などPS4のソフトを遊ぶ機会が増えてきています。2020年4月10日には、ファイナルファンタジーⅦリメイクも発売されまし...
PlayStation

【PS4】セーブデータをバックアップする方法。USBメモリやオンラインストレージに保存しておこう

最近、今さらながらPS4のゲームをプレイする機会が増加中。その結果本体の容量が不足がちになってきており、データの保存や移動について調べていました。そこで見つけたのが、ゲームのセーブデータをバックアップする方法。以下2つの方法があり、比較的柔...
PlayStation

【超巨大】PlayStation 5を写真でレビュー&初期設定手順を紹介。DualSenseのリアルな振動が半端ない!

2020年11月12日に発売となった、ソニーのPlayStation 5。供給よりも需要の方が遥かに大きかったようで、各地で予約争奪戦が繰り広げられる事態に。私の場合、予約解禁時(9/18)には涙を飲んだものの、11/4に突然一瞬だけ復活し...