iPhone・Androidアプリ iPhoneのカメラで書類(ドキュメント)をスキャンできるアプリ5選 ちょっとした書類をシェアするのに、スマートフォンのカメラはとても便利。気軽に撮影して、LINE等のメッセージアプリで送れば簡単です。綺麗に残す必要がないドキュメントであれば、撮ってパソコン等に保存しておけば十分。紙の方は捨ててしまえば無駄に... 2023.02.08 iPhone・Androidアプリ
メルカリ メルカリでお得に使える「メルカード」最大4%還元。申し込み方法や使い方を紹介します 一時代をつくったオークションサイトに代わり、ユーザー同士で商品を売買する手段として確固たる地位を築いたメルカリ。そのメルカリが、メルカリで使うと特にお得なクレジットカード「メルカード」の発行をスタートしました。メルカリやメルカードの使用状況... 2023.01.31 クレジットカードメルカリ
iPhone・Androidアプリ おすすめの英語学習アプリ「StudyNow(スタディナウ)」無料でも十分使えて英語が身につく! 英語をアプリで勉強できないかな……と思ってダウンロードした「StudyNow ざっくり英語ニュース」が想像以上のハイクオリティだったので紹介。ざっくり英語ニュース!StudyNow(リスニング・解説付)教育, ニュース無料日々のちょっとした... 2023.01.21 iPhone・Androidアプリ
iPhone・Androidアプリ PayPay支払い時の音量ボリューム「ペイペイ♪」を小さくする方法。ミュート(消音)はできる? PayPay決済をしたときに鳴り響く「ペイペイ♪」の音。けっこうな大音量でうるさいので、もう少しボリュームを小さくしたいと思っている人も多いかもしれません。実はこのPayPay支払い時の音量、調節して小さくすることも可能。この記事では、Pa... 2022.12.06 iPhone・Androidアプリ
メルカリ メルペイやPayPay、LINE Payに1,000円以下の銀行残高を1円単位でチャージして使い切る 銀行口座、いくつ持っていますか?様々な用途で2、3口座くらいは活用している人が大半かと思いますが、今や使っておらず休眠状態の口座はありませんか?私は結構あります。就職先やバイト先で作らされたり、ネット銀行など便利な銀行を見つけて乗り換えたり... 2022.11.11 メルカリ節約
iPhone・Androidアプリ 「Googleレンズ」アプリで、カメラに映したテキストをリアルタイム翻訳。コピーや画像検索もできる Pixelシリーズ(Pixel 3a、Pixel 4)をメイン機種にしてから、約半年ほど。Pixel内の電子マネー管理に便利なアプリ「Google Pay」に3ヶ月くらい経ってからやっと気付いたのは先日記事にした通りですが、↓Google ... 2022.11.11 iPhone・Androidアプリ
iPhone・Androidアプリ Uberに2人以上で乗ったとき、アプリ内で「割り勘」をする方法 発祥の地であるアメリカを中心に海外の主要都市で広く使われている、アプリで呼ぶタクシー「Uber」。あまりにも広まりすぎてタクシー運転手の仕事を奪う形になったりして、訴訟を起こされたりもしているようですが。。。個人的には便利に使っているので、... 2022.10.21 iPhone・Androidアプリ
メルカリ コンビニや郵便局で簡単!「らくらくメルカリ便」「ゆうゆうメルカリ便」の発送方法 最近、家のものを整理しようとメルカリをはじめました。今後遊ぶ見込みのないゲームソフト、パソコンに取り込んだ後は直接聴くことがないCDを出品中。出品や購入などといった全てのアクションがなるべく楽にできるよう考えられているメルカリですが、発送に... 2022.09.20 メルカリ
LINE LINEアドレスの交換(友だち追加)方法まとめ。QRコード、メールやURL、ID検索など スマートフォンを持っている日本人なら、ほとんどの人がメインのコミュニケーションツールとして使っているLINE。メッセージはもちろん無料通話もできるし、LINE IDを交換して"友だち"になっておけば連絡を取るのに困ることはまずありません。直... 2022.09.11 LINE
iPhone・Androidアプリ Uber Eats(ウーバーイーツ)はホテルから注文できる?試してみた 福岡に進出してきて以来、かなりの頻度で利用しているウーバーイーツ(Uber Eats)。デリバリー機能を持たない飲食店でも配達できるため、従来の出前と違い種類が豊富。飽きないしおいしい店もたくさんあって重宝しています。先日の東京出張時に外出... 2022.09.11 iPhone・Androidアプリ
iPhone・Androidアプリ Androidスマホのおサイフケータイ(iDやQUICPay、Edyなど)を削除する方法。買い取りしてもらう前に必ずやっておこう 乗り換えて使わなくなったAndroid(Pixel 4)を売りに出そうとしたときのこと。もちろんすべてのデータを消去してショップに持ち込んだんですが、なんとおサイフケータイのデータが残っており、そのままでは買い取りできないとのこと。iPho... 2022.09.09 iPhone・Androidアプリ
LINE iPhoneの機種変更で、LINEをトーク履歴ごと移行する方法。Letter Sealingに注意! iPhone 7から、2年ぶりに先日発売されたiPhone XSへ機種変更。iCloudを使って復元し滞りなく移行を終えたのですが、やや面倒だったり注意が必要なのはモバイルSuica、そしてLINEの移行。↓iPhoneモバイルSuicaの... 2022.08.25 LINE
LINE iPad版のLINEはiPhone版と並行して使えるし、設定もかんたん。ただしトーク移行は不可 iPad Proを買ったので不要になった旧iPad。iPhoneより画面が大きいし使えるかなと、LINEとNETFLIXの設定だけして実家の母に渡してきました。設定してみて思ったんですが、iPad版のLINEってiPhone版と並行して使え... 2022.08.25 LINE
LINE LINE Pay残高を手数料無料で使い切る方法。Amazonギフト券にするのがおすすめ! QRコード決済に参入し、PayPayなどの陣営とシェア争いを繰り広げていたLINE Pay。一時はお得なキャンペーン等も開催されていたので、私も銀行口座からチャージしつつたまに利用していました。2020年になりLINE Payは方針転換した... 2022.06.30 LINE節約
iPhone・Androidアプリ iPhone・iPadの時計アプリ「世界時計」が海外旅行・出張時の時差確認に便利! iPhone・iPadにはいくつかデフォルトで入っているアプリがありますが、意外と全ては知らなかったりするもの。今回紹介する、iPhone・iPadのデフォルト時計アプリ「世界時計」もそんなうちの1つ。海外に来て始めて使ってみたのですが、こ... 2022.06.14 iPhone・Androidアプリ
iPhone・Androidアプリ NHK番組の同時&7日間見逃し配信が視聴できる「NHKプラス」の申し込み方法と使い方 2020年3月1日より、NHK総合テレビ、Eテレの番組を視聴できるサービス「NHKプラス」がスタートしました。視聴可能なのは、現在放送中の番組の同時配信(正確には30〜40秒遅れ)、放送後から7日間までの見逃し配信。パソコンやスマートフォン... 2022.06.03 iPhone・Androidアプリ
LINE LINEアプリのQRコード表示/読み取りは、アイコンを長押しすれば素早くできる! 日本で今おそらく最も使われているメッセージ&通話アプリ、LINE。必然的に、新しく知り合った人とLINEを教え合う機会も増えてきます。LINEで友だちを追加するには、SMS/E-mailでの招待ID/電話番号検索QRコード以上の3つの方法が... 2022.06.01 LINE
LINE LINEトークフォルダ機能の設定方法。「友だち」「グループ」「公式アカウント」などを自動で分類してくれる 日本で約9,000万人のユーザーがいるメッセージアプリ、LINE。たくさんの友だち、グループ、好きなお店やLINE公式のアカウントなどトーク相手が多すぎて大変な人も多いはず。そんな人におすすめなのが、LINEのトークフォルダー機能。LINE... 2022.05.25 LINE
iPhone・Androidアプリ Android(Pixel)のモバイルSuica残高を機種変更時に移行する手順 Googleの最新スマートフォン・Pixel 4へ機種変更するにあたり、これまで使っていたPixel 3aからモバイルSuicaを引き継ぐ必要がありました。私の場合定期などはないので、残高と使用履歴が移せればOK。↓iPhone⇔Andro... 2022.05.13 iPhone・Androidアプリ
iPhone・Androidアプリ PayPayアプリで本人確認をする方法。審査後に利用可能となるPayPayマネーは何が違う? すっかり日本のQRコード決済の覇権を獲った感のある、PayPay。PayPayでは、身分証明書を提示して本人確認をすると銀行口座の登録やPayPayマネーの利用ができるようになります。PayPayマネーはPayPayマネーライトと異なり、保... 2022.05.11 iPhone・Androidアプリ