アプリ・Webサービス Googleフォトの写真・動画を一括ダウンロードしてバックアップする方法 私も含め、多くのユーザーが写真・動画の保存に利用しているGoogleフォト。2021年5月末までで無料・無制限サービスが終了し、アップロードしたサイズに応じてGoogle Oneのストレージ容量を消費する形になっています。Googleフォト... 2023.05.28 アプリ・Webサービス
Macアプリ LightroomでRAW写真データの自動補正&現像が初心者でもラクすぎた件 最近、旅行先での写真はほとんどSONYの高級コンデジRX100M3で撮影しています。参考:SONYの高級コンデジ「RX100M3」旅行に外出に、気軽に持ち運べて高画質。Wi-Fi&microUSB充電も!後で思い立ったときに加工などしやすい... 2023.05.25 Macアプリ
LINE LINEをiPhoneからAndroidに引き継ぐ手順。スマホに残せないトーク履歴は、PC版・iPad版なら残せるぞ メイン機種をiPhoneからAndroidに変えるにあたり、大きなネックとなるのがLINEの引き継ぎ。アカウントを友だちリストごと移行するだけなら何の問題もありませんが、現時点の仕様だと異なるOS同士(iPhone⇔Android)の場合は... 2023.05.25 LINE
アプリ・Webサービス まずは、”ノート”と”ノートブック”の2つだけ覚えよう!【Evernote】 Quick Tip: Use Evernote to back up your blog in real time / joe.ross今回は、Evernote活用の実践編。と言っても何も難しいことはありません。Evernoteは「ノート」... 2023.05.24 アプリ・Webサービス
Macアプリ 「CleanMyMac X」の評判や口コミ、レビューを紹介!Macをお掃除して高速化、安全性も高い[PR] 私が現在メインマシンとして使っているiMacは、使い始めてもう4年。3TBあったFusion Driveの空き容量もかなり少なくなってきているほか、しばらく使っていると動作が遅くなってしまうこともしばしば。細かいフリーズが頻繁に発生するので... 2023.05.19 Macアプリ
Macアプリ iTransor for LINEを体験レビュー&口コミや評判もチェック。AndroidからiPhoneへLINEトーク履歴を残せる! 日本人のほとんどが使っていると言っても過言ではないメッセージアプリ、LINE。多くの人は家族や友人とのやりとりはほとんどLINEを使っているはず。私もそうです。 大切な、いつまでも取っておきたいメッセージも中にはあるでしょう。機種変更すると... 2023.05.19 LINEMacアプリアプリ・Webサービス
アプリ・Webサービス Evernoteは何ができて、何がスゴイの? Quick Tip: Use Evernote to back up your blog in real time / joe.rossこんにちは。Evernoteユーザーになって2年半になるうしぎゅう(@ushigyu)です。便利なツール... 2023.05.17 アプリ・Webサービス
アプリ・Webサービス Chromeの「デベロッパーツール」が神すぎて感動。CSS初心者な私でもサイトのカスタマイズがわかりやすい WordPress Logo / Phil Oakleyブログやサイトをやっている人なら、誰しも「ここのデザインをもっと変えたい」と思ったことがあると思います。もちろん私も。一応Wordpressでブログをやっている身としてカスタマイズを試... 2023.05.11 アプリ・Webサービス
アプリ・Webサービス 「Typing Tube(タイピングチューブ)」YouTube動画で楽しくタイピング練習! 以前、タッチタイピングの簡単マスター法を以下の記事に書きました。その中でも書いた通り、やっぱりタイピングソフトは練習にとても便利。今回紹介する「Typing Tube(タイピングチューブ)」も、タイピング練習ができるWebサービスの一つです... 2023.05.08 アプリ・Webサービス
海外旅行&グルメ マレーシアなど東南アジア旅行でタクシー呼ぶなら「Grab Taxi」アプリがおすすめ! Kuala Lumpur taxi / Nat Friedman日本でタクシーに乗ってトラブルになることはめったにありませんが、外国ではそうはいきません。マレーシアもそんな国の1つ。多少のぼったくりくらいならまだしも、人気のない路地に連れて... 2023.04.24 アプリ・Webサービス海外旅行&グルメ
Macアプリ Macを音声込みで画面録画する方法。標準ソフトQuickTime Playerで簡単にできる! Mac OSに組み込まれている標準ソフト、QuickTime。ほとんどの人は、動画再生に使っているのみだと思います。実はこのQuickTimeを使うことで、Macの画面を音声込みで録画できることをご存知でしょうか。音声入力はMacからでも、... 2023.04.23 Macアプリ
アプリ・Webサービス 「Twilog(ツイログ)」で、Twitter(X)のツイート・ポストを保存しておくと楽しい 「昔からの友人との最初の会話を覚えているか?」と言われれば、大部分の人はせいぜいおぼろげにしか覚えていないはず。ですが、Twitter(X)上での会話であれば「Twilog(ツイログ)」を使えば簡単に追うことができます。また、このツイログを... 2023.04.18 アプリ・Webサービス
アプリ・Webサービス Androidのパスワードを忘れたとき、リモートでロック解除する方法 MNP一括0円で、Androidスマホをゲットした私。なのですが、ふとした時に設定した画面ロックのパスワードをど忘れしてしまい、どうにもならない状態に。なんということだ…。どうにかして端末リセットなり何なりするしかないかと思っていたのですが... 2023.03.18 アプリ・Webサービス
アプリ・Webサービス Google Mapsアプリの意外と知らない超便利機能「スター」旅行に外出に大活躍! スマートフォンをはじめて手に入れてから2024年の現在まで大活躍してくれているアプリ「Google Maps」。先日の旅行時、行く場所の確認をしようと操作していたところ、めちゃくちゃ便利な機能を見つけました。それが今回するスター機能。誰もが... 2023.02.21 アプリ・Webサービス
アプリ・Webサービス Google検索結果で関数電卓が使える!iPhoneなどスマートフォンでも利用可 ちょっとした計算から数学の授業、エンジニアなど理数系の仕事でも使うことがある関数電卓。いつものようにGoogle検索をしてみたところ、検索結果にちょっとした関数電卓(計算機)が出てきたので驚きました。ガチの関数電卓ほどいろいろなことはできま... 2023.02.13 アプリ・Webサービス
アプリ・Webサービス iPhoneのカメラで書類(ドキュメント)をスキャンできるアプリ5選 ちょっとした書類をシェアするのに、スマートフォンのカメラはとても便利。気軽に撮影して、LINE等のメッセージアプリで送れば簡単です。綺麗に残す必要がないドキュメントであれば、撮ってパソコン等に保存しておけば十分。紙の方は捨ててしまえば無駄に... 2023.02.08 アプリ・Webサービス
メルカリ メルカリでお得に使える「メルカード」最大4%還元。申し込み方法や使い方を紹介します 一時代をつくったオークションサイトに代わり、ユーザー同士で商品を売買する手段として確固たる地位を築いたメルカリ。そのメルカリが、メルカリで使うと特にお得なクレジットカード「メルカード」の発行をスタートしました。メルカリやメルカードの使用状況... 2023.01.31 クレジットカードメルカリ
アプリ・Webサービス おすすめの英語学習アプリ「StudyNow(スタディナウ)」無料でも十分使えて英語が身につく! 英語をアプリで勉強できないかな……と思ってダウンロードした「StudyNow ざっくり英語ニュース」が想像以上のハイクオリティだったので紹介。ざっくり英語ニュース!StudyNow(リスニング・解説付)教育, ニュース無料日々のちょっとした... 2023.01.21 アプリ・Webサービス
Macアプリ Macのプレビューで、PDFファイルを分割・結合する方法 当ブログの始まったきっかけである、自炊(本の電子化)。スキャンする際、表紙は大きさが違ったりで面倒なので全て捨てていました。つい最近、気まぐれで表紙もスキャンしようと思い立ったのですが、やはり大きさが違うし設定も違う(例えば表紙はカラー、本... 2023.01.08 Macアプリ
アプリ・Webサービス MacとFireタブレット間で、ファイルを転送・コピーする方法(写真・音楽・動画・PDFも) 発売してから早速手に入れた、AmazonのFire HDタブレット。初期セットアップをしてスクリーンショットを撮り、その写真をパソコンに取り込もうとmicroUSBでつないでみたのですが、FinderにKindleが出てこない。もちろん写真... 2022.12.23 アプリ・Webサービス