レビュー Eufy HomeVac H11レビュー。軽量コンパクトで気楽にササッと掃除できるハンディクリーナー Amazonのセールで購入した、ハンディタイプのクリーナー「Eufy HomeVac H11」の使い勝手がとても良かったので紹介。どこの家庭にもある大きめの掃除機と違い、コンパクトで小回りがきくのが最大の特徴。もちろんコードレス。デスクの横... 2022.09.02 レビュー
国内旅行&グルメ 福岡〜東京間の交通機関は、どれを選べばいい?飛行機・ツアー・新幹線など比較してみた 福岡在住で東京に友人や仕事相手の多い私にとって、飛行機が必要となるような長距離の移動は福岡〜東京間の移動が一番多いです。大げさではなく今まで何十、何百往復したかわからないほど。移動のたびごとに、どの交通手段が一番安いか、あるいは費用対効果が... 2022.09.01 トラベル国内旅行&グルメ
Nintendo Switch ニンテンドースイッチのProコントローラー(プロコン)接続方法。スプラトゥーン用には必須! スプラトゥーン3用の需要が高まり、品薄に拍車がかかってきているNintendo Switch Proコントローラー。他のコントローラーも試しましたが、やはりプロコンの方が明らかに使いやすい。プロコンはボタンが大きくて押しやすいのと、Joy-... 2022.09.01 Nintendo Switch
Nintendo Switch ニンテンドー3DS版モンハンクロスからSwitch版ダブルクロスにデータを移行する方法 ついにNintendo Switchバージョンが発売された、モンスターハンターダブルクロス(Monster Hunter Double Cross、通称MHXX)。モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.|オ... 2022.09.01 Nintendo Switch
福岡旅行&グルメ 東京と福岡、住みたいのはどっち?両方に6年ずつ住んだ私が比較してみた 『どこに住むのが良いのか?』誰もが、一度は考えたことはあるテーマでしょう。 「やっぱり都会に住みたい」 「いや、落ち着いた田舎の方がいい」 「子育てを考えると、治安が良くて教育レベルが高いところを…」 「多少住みにくくても、仕事があるところ... 2022.09.01 トラベル福岡旅行&グルメ
iPhone iPhone同士の機種変更で、モバイルSuicaを残高そのまま移行する方法。タイムラグに注意! iPhone 7の時代から使えるようになった、iPhoneのモバイルSuica。iPhoneを機種変更する場合、モバイルSuicaの残高も当然そっくりそのまま移動させたいですよね。ただ、普通にiCloudやiTunesでデータ移行しただけで... 2022.09.01 iPhone
福岡旅行&グルメ 「博多表邸」雰囲気の良い個室で、いかの活き造りや塩もつ鍋を! 博多表邸は、本記事に記載の今泉から大名エリアに移転しました。当記事は、2012年に訪問当時の記事です。少し前に開催された友人の歓迎会。開催した場所は「博多表邸」というお店でした。雰囲気良さそうだし、いかの活き造りももつ鍋も食べられるし・・・... 2022.09.01 福岡旅行&グルメ
アプリ・Webサービス ChromeブラウザでURLをQRコードで出力・共有する方法。iPhone、Android、PC版Chromeで可能 Googleが公開しているChromeブラウザで、表示しているWebページのURLをQRコードに変換し、保存や共有できる機能が追加されました。※QRコードはデンソーウェーブの登録商標ですiPhoneやAndroidスマートフォン、Mac・W... 2022.09.01 アプリ・Webサービス
東京旅行&グルメ 「ホテルメッツ目白」JR山手線目白駅徒歩30秒、アクセス抜群でコスパのよいビジネスホテル 先日、東京出張に行ったときのこと。Airbnbでは駅から遠かったり宿泊費高めの物件しか見つからず、よいビジネスホテルはないかとYahoo!トラベルや楽天トラベル等で探していました。最終的に予約したのが、JR目白駅近くの「ホテルメッツ目白」。... 2022.08.31 東京旅行&グルメ
北海道旅行&グルメ 函館ハンバーガー店「ラッキーピエロ」はご当地バーガーNo.1。メニュー豊富で味もボリュームもグッド! 2013年に訪問当時の記事です。北海道の南・函館市に立ち寄ったときに、立ち寄っておきたかったのが函館ローカルのハンバーガーショップ「ラッキーピエロ」。なんでも全国ご当地バーガーNo.1に輝いたこともあるとかで、地元の人達からもかなり愛されて... 2022.08.31 北海道旅行&グルメ
国内旅行&グルメ 沖縄北部から船で15分の「水納島(みんなじま)」気軽に行けて美しいビーチを堪能できる! 3年ほど前から沖縄の離島巡りをはじめて、毎年いろいろな島を回ってきました。那覇からフェリー1時間で行ける「座間味島」沖縄本島では見られない風景&ウミガメにも会える美しい海も海も星もめちゃ綺麗。沖縄・那覇から船で50分の「阿嘉島(あかじま)」... 2022.08.31 国内旅行&グルメ沖縄旅行&グルメ
国内旅行&グルメ USJニンテンドーワールドのおみやげ私的ランキングトップ5!金キノコやボム兵のお菓子がおすすめ 現在は一時的に閉まっていますが、まだ開いているうちにUSJのスーパー・ニンテンドー・ワールドを訪れることができました。小さい頃からゲーム好きで、マリオシリーズも初代スーパーマリオブラザーズからがっつり遊んできた私としては、夢のような空間。ス... 2022.08.30 国内旅行&グルメ
福岡旅行&グルメ 「もつ焼 塩田屋」で、福岡の絶品モツを堪能せよ。内臓好きなら絶対に行くべし! いやー、また福岡でたまらない店を見つけてしまいました。天神に近い春吉にある、絶品のモツが食べられるお店「もつ焼 塩田屋」。よく友人が訪れているのをFacebookで見ていて前々から気になっていたのですが、先日ついに行ってきました。結果、想像... 2022.08.29 福岡旅行&グルメ
福岡旅行&グルメ 福岡の繁華街・中洲で雰囲気よく水炊きを食べるなら「鳥善 西中洲別館」がおすすめ 知る人ぞ知る福岡の名物の1つ、水炊き。名物とは言ったものの、他の名物であるラーメンやもつ鍋、焼き鳥や魚などと比べると、ちゃんとしたスープから始まる水炊きコースを出してくれる店は意外なほど少ない。(統計取ったわけではなく、個人的な印象です)今... 2022.08.28 福岡旅行&グルメ
スマートホーム製品 Tapo P105スマートプラグをレビュー。差し込んだ家電をアプリやスケジュールでオン・オフ操作できる 自宅にある『リモコン操作可能な』家電は、SwitchBotやNature Remo(ネイチャーリモ)といったスマートリモコンを使えばほとんどがアプリや音声操作が可能になります。ただしリモコン操作ができない家電(例えばダイヤル式など)について... 2022.08.27 スマートホーム製品
ゲーム 【オクトパストラベラー】中盤で一気に大金を稼ぎ、装備も整える方法 スクウェア・エニックスが2018年に発売した新作Nintendo Switchソフト「オクトパストラベラー(OCTOPATH TRAVELER)」。スーファミ世代には懐かしいドット絵と、水や雪、光の美しい表現が合わさった美麗なグラフィック。... 2022.08.26 ゲーム
家電&生活快適グッズ 「花椒入り麻辣ピーナッツ」辛味としびれがクセになるおいしさ!ビールのおつまみにも最高 どこで見かけたか忘れたのですが、ビールに合って美味しいらしいと聞いて買ってきた「四川料理しびれ王 麻辣ピーナッツ」。ググってみると100円ショップやコンビニにもあったらしいのですが、私は見つけられなかったので思い切ってAmazonで10個セ... 2022.08.26 家電&生活快適グッズ
国内旅行&グルメ ビジネスホテルみかど:大阪西成の激安ホテル。治安に注意だがコスパ抜群の良宿! 今回は、以前泊まった大阪のホテル「ビジネスホテルみかど」の紹介。この宿、1人1泊あたり1,800円からと激安で、部屋は狭いですが寝たりくつろぐ程度なら全く問題なし。部屋にトイレやシャワーはなく共同になりますが、大浴場やサウナ、シャワールーム... 2022.08.26 トラベル国内旅行&グルメ
LINE iPhoneの機種変更で、LINEをトーク履歴ごと移行する方法。Letter Sealingに注意! iPhone 7から、2年ぶりに先日発売されたiPhone XSへ機種変更。iCloudを使って復元し滞りなく移行を終えたのですが、やや面倒だったり注意が必要なのはモバイルSuica、そしてLINEの移行。↓iPhoneモバイルSuicaの... 2022.08.25 LINE
スマートホーム製品 Nature Remo miniの設定方法。アプリで家電を操作したり、Amazon Alexa等と連携して音声操作もできる 今回紹介する「Nature Remo(ネイチャーリモ)」は、エアコンや照明、テレビといった家電をインターネットにつなげるデバイス。リモコンを向けてボタンを押すだけですぐに家電を登録でき、オンオフはもちろんエアコンなら運転切り替えや温度の調節... 2022.08.25 スマートホーム製品