福岡旅行&グルメ 屋台発祥の福岡ラーメン居酒屋「やまちゃん」深夜でも大盛況、焼鳥もうまい! 日本の中でも最も屋台が多い街、福岡。もちろん屋台は市街の多くの場所にありますし、屋台から始まって店舗を開く店も多い。その中の1つが、「長浜屋台やまちゃん」。屋台の方は今年閉店し、天神、中洲、それに東京銀座にも店舗があるようです。今回はそのう... 2023.10.04 福岡旅行&グルメ
iPhone iPhoneで昨日の天気や温度、湿度などを確認する方法【iOS 17】 2023年9月リリースのiOS 17により、iPhoneで前日の天気が確認できるようになりました。過去の天気が調べられるサイトやアプリ等は他にもありますが、iPhone標準アプリで昨日の天気がわかるのは便利。天気だけでなく、温度や湿度の移り... 2023.10.04 iPhone
国内旅行&グルメ 「タミヤプラモデルファクトリー新橋」でミニ四駆を作ってレースするのが楽しいぞ 友人たちのブログを見て、行きたくてしかたなかった「タミヤプラモデルファクトリー新橋」。なんでもここで購入したミニ四駆を組み立て、サーキットで走らせることができるそうなのです。私も、80年生まれのミニ四駆にハマった世代。地元・長崎の代表として... 2023.10.04 国内旅行&グルメ東京旅行&グルメ
Apple iPhoneやMacの注文が、「お支払い方法に関する問題」で処理中から保留に。電話したら解決した iPhoneを注文し、発送されるまで待っていた10月2日のこと。Apple Storeアプリから通知がきたので「お、配送されたかな?」と確認したところ『お支払いの処理に問題が生じています』『7日後までに支払いを処理できない場合はキャンセルと... 2023.10.03 Apple
Mac 【Mac】iPhone同様のウィジェットをデスクトップに設置する方法と設定【macOS Sonoma】 2023年9月リリースのmacOS Sonomaでは、MacでもデスクトップにiPhone同様のウィジェットを設置できるようになりました。これまでも通知センターにはウィジェットを置けたものの、表示させるには1アクション必要だったためあまり使... 2023.10.02 Mac
Google Pixel Google Pixelの容量を空けるには?スマートストレージの活用、不要アプリの削除など 私が現在メイン機種として使っているAndroidスマートフォン、Google Pixel。最新iPhoneに勝るとも劣らない優秀なカメラ、ほとんどの人にとって必要十分な性能、iPhoneに比べて高いコストパフォーマンスが魅力の機種です。 P... 2023.10.01 Google Pixel
国内旅行&グルメ 那覇の食堂「三笠」で味わう、沖縄家庭料理とマーガリンご飯。味噌汁もちゃんぽんも沖縄ならでは! 沖縄は、ご存知の通り日本本土とは大きく違った独自の食文化を持っています。良く知られたものだと沖縄そば、ゴーヤーチャンプル、タコライス、スパムを使った料理など。ついつい国際通りにあるような観光客向けの店に入ってしまいがちかもしれませんが、やは... 2023.09.30 国内旅行&グルメ沖縄旅行&グルメ
福岡旅行&グルメ 福岡の定番おやつ「むっちゃん万十」まずはハムエッグを食べてみよう! 福岡市を中心に、ちょっと小腹が空いたときの定番おやつとしてよく食べられている「むっちゃん万十」。むっちゃん万十の創業者が私の出身地でもある長崎県出身で、「地元の自然をアピールしよう」と有明海に生息するムツゴロウをモチーフにしたお菓子を考案し... 2023.09.30 福岡旅行&グルメ
【その他】 文科省の学習資料「一家に1枚」をコンビニでカラー印刷する方法 ネットでいま話題となっている、文部科学省の学習資料「一家に1枚」。科学技術に関する各分野の知識をA3用紙1枚にまとめたもので、毎年1枚ずつ発行されているとのこと。2023年9月時点で、全19枚あります。ダウンロードして眺めるだけでも面白いで... 2023.09.29 【その他】
充電アイテム iPhoneにおすすめのモバイルバッテリーまとめ。ケーブルつき、MagSafeワイヤレス充電タイプなど iPhoneユーザーなら外出時に持っておきたいのが、モバイルバッテリー。今やiPhoneがないと連絡どころか乗り換え検索も、電子マネーでの支払いもできない。バッテリーが切れると本当に困ってしまいます。そんなときにモバイルバッテリーが1つあれ... 2023.09.29 iPhone充電アイテム
iPhone UlanziのiPhone用MagSafeスタンドをレビュー。スタンバイ機能が使いやすく、お手頃な価格も魅力 iOS 17で追加された新機能、スタンバイ(StandBy)。iPhoneを横向きの状態で充電しておくと、時計やカレンダーなどのウィジェットを画面いっぱいに表示してくれる機能です。Appleのスタンバイ機能紹介でも使われていたMagSafe... 2023.09.29 iPhone
福岡旅行&グルメ 【閉店】福岡・天神「鳳凛」一蘭より断然美味い唐辛子入り豚骨ラーメン! このご時世だからなのか、鳳凛 天神店は閉店してしまったようです。残念。。。他にもいくつか店舗があるようですが、天神付近からだといずれもちょっと遠い。こちら(らーめん屋 鳳凛(ほうりん))の公式ページで案内されているのは原田店、榎田店。他に那... 2023.09.29 福岡旅行&グルメ
節約 住信SBIネット銀行のスマプロランクを、かんたんにランク3まで上げる方法と条件 私ももう10年以上メイン銀行として使っている住信SBIネット銀行。住信SBIネット銀行が、月ごとの商品・サービスのご利用状況により適用しているのが4段階のスマートプログラム。このスマートプログラムのランク(通称:スマプロランク)が上がると、... 2023.09.29 節約
iPhone iPhoneで日本語の手書き入力キーボードを使う設定方法【iOS 17】 2023年9月リリースのiOS 17(iPhoneに搭載のOS)では、ついに日本語の手書きキーボードが使えるようになりました。これまでは中国語の手書きキーボードを代わりに使ったり、サードパーティ製のアプリを使うしかありませんでしたが、これか... 2023.09.28 iPhone
家電&生活快適グッズ デスクバイク「FlexiSpot V9」レビュー!読書したりテレビを見ながら運動できるフィットネスマシン レビュー依頼をいただき、モニター品として送ってもらったデスク付きのフィットネスバイク「FlexiSpot V9」。最初にこの製品を見たときは、「デスクが付いたエアロバイク〜?イロモノ製品でしょ?」と正直少しだけ思っていたことをここに告白しま... 2023.09.28 家電&生活快適グッズ
スマートホーム製品 SwitchBotスマートロックの電池を交換する手順。電池の種類はCR123A 我が家の玄関ドアに取り付けて以来、大活躍しているSwitchBotスマートロックと指紋認証パッド。オートロックなので、出かけるときはカギを取り出して閉める必要も、閉め忘れの心配もない。帰宅したときは指紋認証や暗証番号でこちらもカギいらず。家... 2023.09.27 スマートホーム製品
iPhone SIMフリーiPhoneにIIJmio(みおふぉん)のSIMカードを設定する手順。テザリングもできた! さまざまな理由からソフトバンクからドコモでもauでもなくMVNO(格安SIM業者)にMNPすることを決め、色々と見比べてみた結果IIJmio(みおふぉん)を利用することに。申し込んだのが日のうちに本人確認書類をアップロード。2日後にMNP元... 2023.09.25 iPhoneスマホ料金プラン
iPhone iPhoneを近づけるだけで連絡先を交換できる「NameDrop」の使い方、設定方法【iOS 17】 iOS 17のリリースにより、iPhoneで新たに利用可能となった機能「NameDrop(ネームドロップ)」。iPhone同士を近づけるだけで、ポスターを含む連絡先情報(電話番号、メールアドレス)を交換できる機能です。Apple Watch... 2023.09.24 iPhone
【その他】 設備充実のワークスペース「WeWork 大名」。全国の会員とつながるコミュニティにも参加可、換気や衛生面も万全【PR】 世界38ヶ国に800拠点以上のコワーキングスペース・シェアオフィスを展開するニューヨーク発の企業、WeWork(ウィーワーク)。日本にもソフトバンクグループと合弁でWeWork Japanを設立し、国内6都市(東京、横浜、名古屋、大阪、神戸... 2023.09.24 【その他】
iPhone iPhone「画面との距離」の設定方法。画面を目から離し、眼精疲労や子供の近視リスクを軽減【iOS 17】 iOS 17で追加されたiPhone新機能のひとつが、「画面との距離」。30センチ未満の近距離でiPhoneを使っている時間がしばらく続くと、距離を取るようにうながしてくれる機能です。iPhoneなどの画面や本などを近い距離で長時間見続ける... 2023.09.23 iPhone