楽天セールでは、Appleギフトカードを買うと大量ポイントがもらえてお得

スポンサーリンク
Appleギフトカード セール情報
Appleギフトカード

楽天のほとんどのセールでは、ポイント還元率アップが注目すべきポイント。

SPU(スーパーポイントアッププログラム)による最大17倍ポイントに加え、セールごとのショップ買いまわり等のポイントアップキャンペーンにより大幅にポイントアップ。



楽天市場で安く買うための6つの方法。お得なセールやポイント還元を逃すな!


楽天のセールではもちろんショップを回って買い物をするのもいいんですが、私がオススメしたいのはAppleギフトカードの購入

まず割引をすることがないAppleギフトカード購入でも、他のショップと同じように楽天セールのポイントがもらえる。

AppleギフトカードはApple製品の購入にも使えるので、実質的にiPhoneやMacを大量ポイント還元で購入しているのと変わりません

楽天の「Apple Gift Card認定店」でギフトカード購入してみた

楽天市場には、Apple Gift Card 認定店というAppleギフトカードを専門に扱うショップが出店しています。

まさか怪しいショップじゃないのか……?と調べてみたんですが、これまでにも多数実績があり評判もよく、販売ページの一番下に「発行:iTunes株式会社」(iTunes株式会社はAppleのコンテンツ配信等を担う会社)とあり、信用できそう。

発行:iTunes株式会社
© 2022 iTunes K.K. All rights reserved.
Apple Gift Card 認定店 – 楽天市場


Appleギフトカードの種類は1,500円、3,000円、5,000円、10,000円、そして1,500〜50,000円まで可変で1円単位で購入可能なバリアブルの5種類。

Apple Gift Cardの種類

試しにバリアブルカードで30,000円購入確認してみたところ、ショップ買いまわりやSPU達成もほとんどしていない私でも1,050ポイント獲得でした。

楽天カード所持&楽天銀行との連携だけでも3.5%ポイント。悪くない。

楽天カード所持&楽天銀行との連携だけで3.5%ポイント


SPUとショップ買いまわりの達成状況次第で、Appleギフトカード購入で大量ポイントがもらえる

楽天経済圏で普段すごしていてSPUをある程度達成していたり、楽天セールのショップ買いまわり等をある程度こなしているユーザーであれば、さらに10%、20%……とポイント還元率はアップ

2024年6月現在のSPU条件とポイント倍率は以下の通り。

ここに楽天のセール内容によりショップ買いまわり、楽天イーグルス勝利ボーナスなどのポイント倍率がさらに加わることになります。

内容 ポイント倍率 条件
楽天会員 1倍 楽天会員の通常ポイント
楽天モバイル 4倍 Rakuten最強プラン契約
2倍 楽天モバイルキャリア決済を2,000円以上利用
Rakuten Turbo/楽天ひかり 2倍 回線契約
楽天カード通常分 1倍 楽天カード通常ポイント
楽天カード特典分 1倍 楽天カードを楽天市場で利用
楽天銀行+楽天カード 0.5倍 楽天カード利用額を楽天銀行で引き落とし
楽天証券 投資信託 0.5倍 楽天ポイントコースとマネーブリッジを設定し、
30,000円以上のポイント投資(投資信託)
楽天証券 米国株式 0.5倍 楽天ポイントコースとマネーブリッジを設定し、
30,000円以上のポイント投資(米国株式 円貨決済)
楽天ウォレット 0.5倍 30,000円以上の暗号資産現物購入
楽天でんき 0.5倍 前月利用額5,500円以上かつカード決済
楽天トラベル 1倍 1回5,000円以上の利用
楽天ブックス 0.5倍 1回1,000円以上の買い物
楽天Kobo 0.5倍 1回1,000円以上の買い物
Rakuten Pasha 0.5倍 トクダネで300ポイント以上獲得
きょうのレシートキャンペーンで10枚以上通過
Rakuten Fashionアプリ 0.5倍 1回買い物
楽天ビューティ 0.5倍 3,000円以上のネット予約&施術完了
楽天SPU合計 最大17倍


AppleギフトカードはiTunesやApp Storeでのコンテンツ購入だけでなく、iPhoneやiPad、Macの購入にも利用可能。

つまり、結果的に楽天ポイントを大量ゲットしつつiPhone・iPad・MacなどApple製品を購入しているも同じということに。

Apple製品が割引されることは通常あり得ないことを考えると、かなりお得と言えるんじゃないでしょうか。


「5と0のつく日」を併用するとさらにポイントアップ

楽天セールに加えて「5と0のつく日」が重なると、エントリーと楽天カード利用ならポイントがさらに+4倍になります。


5と0のつく日キャンペーン

セールのショップ買いまわりやSPUのポイントに加算されるので、今すぐ必要というわけでもなければ狙っていくといいでしょう。

たとえば2024年6月に楽天スーパーSALEなら、6月5日(水)・10日(月)が狙い目ですね。


Apple Gift Card認定店を利用する上での注意点

楽天のApple Gift Card 認定店を利用する上で、おもに3つの点については事前に確認しておくことをおすすめします。

物理カードはもらえない(Eメールでコード配信される)

コンビニやApple StoreでAppleギフトカードを購入する場合、実際にカードがもらえます。

このカードに記載されているコードをApp Storeで入力すると、購入金額がチャージされる仕組み。

Appleギフトカード


ですがこの記事で紹介しているApple Gift Card認定店の場合はEメールでコードが配信されるため、実際のカードが配送されてくることはありません

物理カードがないからといって利用する上で支障はありませんが、たとえばプレゼント用での購入だとメールで送るのは少し味気ないし、用途としてあまり向いていないかもしれません。

初回購入〜45日までは1万円しか購入できない。上限額あり

楽天市場のApple Gift Card認定店トップページには、以下の記載があります。

・初回購入~45日:1万円まで ・46日~:1万円以上も購入可能
(ただし上限あり、15日前後でリセットされます)
※お客様の状況により、ご購入いただける金額は異なります。
※購入制限のリセットは通常15日前後ですが、それ以上かかる場合もあります。
※購入金額の上限やリセットについてはシステムの都合上お問い合わせいただいてもお答えすることができません。ご了承ください。
Apple Gift Card 認定店 – 楽天市場

つまり、たとえばこの記事ではじめてApple Gift Card認定店を知った方であれば、1万円までしか購入できないということになります。


また、初回購入から46日以上経っているユーザーであっても上限額が存在するようなので(金額不明)、いざウン十万円分のAppleギフトカードを買おうとしてもダメだった。。。ということが起こり得ます。

バリアブルカードの上限である5万くらいならまず大丈夫だとは思いますが、それを超える多額のAppleギフトカードを手に入れたい方は、購入できない場合もあることを認識しておくとよいでしょう。

ショップ買いまわりポイント還元の上限に注意

楽天のポイント還元セールに慣れている人にとっては基本的なことですが、各キャンペーンにはポイント付与上限があります。

たとえば2022年ブラックフライデーセールでのショップ買いまわりなら、獲得上限ポイント数は7,000ポイント。


いくら買い物をしまくってポイント還元率を上げたとしても、この上限額以上にポイントがもらえることはないのでご注意を。


Appleギフトカードを楽天で購入してポイント大量獲得 まとめ

割引されることが少ないiPhoneやiPad、Macを実質的に割引価格で購入するには、楽天のApple Gift Card 認定店でのギフトカード購入とポイント還元を利用するのがとても有効。

いずれApple製品を購入するつもりなら、楽天がセールを開催しているタイミングでAppleギフトカードを手に入れておいても損はなさそうです!



コメント

タイトルとURLをコピーしました