Nintendo Switch

コスパの良いSwitchソフトまとめ。価格のわりに長く遊べるゲームを厳選!

この記事では、コストパフォーマンスの高いNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ソフトを紹介。コスパ、つまりゲームソフト価格のわりに長く遊べるゲームを取り上げています。お金はあんまりないけど長く楽しめるゲームがほしい、そんな人...
iPhone

iPhoneアクションボタンの設定方法。使える機能も紹介します

iPhone 15 Pro・Pro Maxではじめて採用された、アクションボタン。iPhone 16シリーズからは、すべての機種に搭載されています。サイレントスイッチ(マナースイッチ)があった場所に代わりに設置されたのがアクションボタンで、...
ガジェット

定期的な再起動やコンセント抜き差しを、スマートプラグTapo P105で自動化する手順

アプリからの操作で通電のオン・オフが可能な、スマートプラグ。スイッチやリモコンがない家電などの製品も、このスマートプラグを通すことで遠隔操作ができるようになります。Amazon Echoなどのスマートスピーカーと連携させれば、音声による操作...
国内旅行&グルメ

「大むら食堂」燕三条背脂ラーメンの人気店。背脂ガッツリでも意外とすっきりな中華そばが味わえる

新潟県の燕市・三条市付近で愛されているご当地グルメのひとつ、燕三条背脂ラーメン。東京などでもよく見かける”背脂チャッチャ系”の源流ともいわれる、歴史あるご当地ラーメンです。新潟を訪れる機会があったので、この燕三条背脂ラーメンはなんとしても食...
スマホ料金プラン

povoの「データ使い放題」は、引っ越しのときに便利!WiFiレンタルより断然おすすめ

先日、引っ越しの関係で自宅のインターネットが数日間使えない状況がありました。WiFiルーターをレンタルするのは面倒だし、かといって数日ネットを使わずスマートフォン回線のみというのも厳しい。そんなときに知ったのが、auが運営しているpovo(...
海外旅行&グルメ

ハワイ旅行におすすめのeSIMを比較。どれを選べば安く快適に通信できる?

今も昔も日本人から圧倒的に人気のあるリゾート観光地が、アメリカのハワイ。ハワイ滞在時にも検索でいろいろ調べたり、撮った写真をSNSに投稿したり、日本の家族や友人と連絡を取ったり……などなど、スマートフォンで通信できる環境は間違いなく必要。日...
セール・お得情報

DAZN(ダ・ゾーン)を安く見る5つの方法

プロ野球やJリーグ、F1、スペイン・イタリア・フランスのサッカー、ゴルフなど数々のスポーツ中継が視聴できる「DAZN(ダ・ゾーン)」。見逃し配信もあるので、リアルタイムで視聴できない人にとっても嬉しいサービスです。DAZNのスタンダードプラ...
ガジェット

エレコムのUSB扇風機をレビュー!PC作業を涼しく快適に。ノートパソコンの冷却にも使える

先日購入した、パソコン周辺機器大手・エレコム(ELECOM)のUSB扇風機 FAN-U177BK。縦置きでも横置きでも利用でき、ノートパソコンやタブレットを乗せて冷却することも可能。扇風機としても冷却ファンとしても優秀で、特に暑い季節には活...
Nintendo Switch

AmazonベーシックのSwitchケースがおすすめ!ソフト10本&電源アダプタ、HDMIケーブルも収納できて安い

約2,000円(2021/7/27現在は1,959円)と手頃な価格のNintendo Switchケースが気に入ったので紹介。Amazonベーシックシリーズの一品です。Nintendo Switch本体のほか、ソフト10本、ACアダプタ、H...
国内旅行&グルメ

ポン(POM)の愛媛産ストレート果汁100%ジュース5種類を飲み比べ。どれが一番おいしい?

愛媛県松山市の太陽市(おひさまいち)で見つけた、「こだわりの国産100%ジュース」シリーズ。えひめの誇るみかんなどの柑橘をしぼった100%ストレートジュースで、みかん・ひめぽん・きよみ・河内晩柑(かわちばんかん)・ぽんかんの5種類。ポンジュ...
国内旅行&グルメ

新潟「あてま高原リゾート ベルナティオ」宿泊ブログ記。子連れに優しいホテル、ワンランク上の豪華ビュッフェもおいしい

先日宿泊した、新潟県南部の十日町市にあるホテル「あてま温泉 当間高原リゾート ベルナティオ」。子供にやさしい宿として、ミキハウスが選ぶ「ウェルカムベビーの宿」にも名を連ねています。実際に宿泊してみると、子連れファミリーだけでなく老若男女にす...
Nintendo Switch

Switchから簡単にスクショをX投稿&カメラロール保存できるアプリ「NSEasyConnect」の使い方

2024年6月より、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)からX(旧Twitter)への投稿ができなくなりました。『Nintendo SwitchのX(旧Twitter)連携機能および「フレンドおすすめ機能」のSNS連携終了...
充電アイテム

USB急速充電器「CIO LilNob」レビュー。最大出力65W、USB-C×2、USB-A×1の3ポート搭載で使いやすい

スマホやパソコンなどをよく利用するユーザー、ガジェット好きにとっては手放せないアイテムのひとつがUSB充電器。充電速度やポート数(=同時に充電できるデバイスの数)が多いにこしたことはないですが、性能が高いほど当然ながら値段は上がるしサイズも...
旅行グッズ

【2025年】国内旅行の持ち物やおすすめグッズのまとめ

縦に細長く、海も山も四季もある日本。北は北海道・南は沖縄まで、絶景や観光スポット、名物グルメには事欠かない観光大国です。最近つづいている歴史的な円安は、これまで海外旅行をしていた人も改めて国内に目を向けるきっかけになるかも。この記事では、少...
国内旅行&グルメ

新潟みやげ「サーモン塩辛」がバリウマすぎたので広めたい。ご飯にもお酒にも合いまくる

先日訪れた新潟にて、おみやげに購入したサーモン塩辛。新潟情報をしらべていた妻が、「おいしいらしいよ」と見つけてきてくれたもの。旅先で買ったお土産の食べ物は、正直「(普通に)おいしかったね」くらいで強くは印象に残らないものも多いんですが、この...
スマートホーム製品

SwitchBot水漏れセンサーをレビュー。雨、浸水、水槽の水位チェックからお風呂のお湯はりまで使える

水漏れや浸水、水槽の水位低下、雨が降ってきたときの通知、お風呂のお湯はりといったシチュエーションで使えるデバイス「SwitchBot 水漏れセンサー(コード付き)」。水が溜まってきて(あるいは漏れてきて)センサー部分に到達すると、アラームや...
充電アイテム

Anker Power Bank (10000mAh, Fusion, Built-In USB-Cケーブル)レビュー!コンセント・ケーブルつきモバイルバッテリー

モバイルバッテリーなどの充電アイテムのトップメーカー、Anker(アンカー)。このAnkerが新たにリリースした”全部入り”の万能モバイルバッテリーが「Anker Power Bank(10000mAh, Fusion, Built-In ...
アプリ・Webサービス

AndroidのGoogleフォトアプリで、アルバムが同期されない・アップロードできないときの対処法

Android(Pixel 8 Pro)のGoogleフォトアプリで撮った写真のアルバムをつくり、家族と共有しようとしたときのこと。何度やってもアルバムに写真がアップロードできず、共有もできない。それどころか、既存のアルバムに写真を追加して...
アプリ・Webサービス

「Amazon Fliptoon(フリップトゥーン)」無料で多くの作品が読める、暇つぶしにおすすめの縦読みマンガサービス

おもにスマートフォンで暇つぶしをしたい層に人気の、スクロールして読む縦読みマンガ(ウェブトゥーン)。韓国発祥のマンガフォーマットで、人気になった今では多くのマンガアプリサービスが参入しています。この「縦読みマンガ」に、Amazonが「Ama...
国内旅行&グルメ

東京-北海道(札幌)間の移動はどれを選ぶべき?飛行機・ツアー・電車など比較してみた

年間800万人以上と国内トップクラスの旅客数を誇る、羽田-新千歳空港路線。それだけに飛行機を中心とした競争は激しく、ANAやJALはもちろんのこと、スカイマークや北海道の航空会社AIR DO(エア・ドゥ)が就航。さらに成田-新千歳間ではジェ...