トラベル

トラベル

ツアーから航空券を除く「ランドオンリー」を使ってみた。ホノルルマラソン行きを安くするために

初めてホノルルマラソンに出場することにした私。エントリーの次にしなくてはいけないのが、交通手段(飛行機)と宿泊の手配。ホノルルマラソンは出場者の半分以上が日本人ということもあり、多くのツアーが行われているようなのですが、かなり値が張ったり(...
東京旅行&グルメ

東京・亀戸「超ごってり麺 ごっつ」こってりガッツリ系ラーメンの最高峰!背脂がクセになる

先日の東京遠征で、Twitter上で友人達がよく話題にしており前から気になっていた「超ごってり麺 ごっつ」に行ってきました。太麺にこってりスープのガッツリ系ラーメンが特徴。今まで食べた背脂チャッチャ系がっつりラーメンの中でも屈指の美味しさで...
台湾旅行&グルメ

台湾旅行に安く行くためのツアー・航空券・宿泊予約サイトまとめ

日本人にとって最も身近に感じる国(地域)のひとつ、台湾。物理的な距離も近く、日本に親しみをもってくれている人が多い(親日度が高い)ことでも知られています。航空券のお値段的にも韓国と並んで手頃ですし、食べ物も日本人の口に合うものが多い。基本的...
国内旅行&グルメ

広島にあるお好み焼きの名店「八昌」外はサクッと、中はふんわりで絶品のおいしさ!

多くの弟子を輩出し、全国各地に姉妹店があるお好み焼きの名店が本場・広島にあります。広島の繁華街・流川に近い薬研堀の「八昌」というお店。よくある観光客ばかりが訪れる店ではなく、地元民にもファンが多いらしい。先日マツダスタジアムに広島カープの応...
国内旅行&グルメ

「アールズフォレストイン」川崎駅近のおすすめビジネスホテル。格安でおしゃれで小綺麗、Wi-Fiも完備!

先日、ScanSnapのイベントに参加するため川崎に宿泊することに。いろいろと調べてみると、1泊4,000円台と安く、かつ評判の良い「アールズフォレストイン」というホテルを発見。川崎駅からも近く利便性も問題なさそうだったのでここに決め、行っ...
沖縄旅行&グルメ

【閉店】沖縄名物タコライスの元祖「パーラー千里」早い、うまい、ボリューム満点!

沖縄には独特の料理がたくさんあります。例えば沖縄そば、ゴーヤーチャンプルー、そしてタコライスあたりが有名でしょう。先日沖縄に遠征した際、せっかくなら名物を食べようということでそのタコライス元祖のお店「パーラー千里」へ行ってみることに。うまい...
福岡旅行&グルメ

博多華丸が厳選した福岡グルメが満載の本「食べずに終われんばい!」

日本屈指のグルメの街、福岡。日本各地に美味しい店、美味しいものはあるものですが、やはり福岡ほどベースが高くてしかもバラエティーに富んでいるところはなかなかないなあと思います。それだけに、いざ福岡に来て美味しいものを食べようと思っても、現地の...
国内旅行&グルメ

「矢場とん」名古屋名物みそかつの名店。通常の1.5倍サイズ『わらじとんかつ』を食す!

おはようございます。全国各地の名物を食べ歩くブロガーうしぎゅう(@ushigyu)です。先日名古屋に行ってきたのですが、せっかくなので名古屋名物の味噌カツを食べに行くことに。味噌カツといえば、有名なのはやっぱり「矢場とん」。矢場町にある本店...
国内旅行&グルメ

愛知・一宮「太田屋」地元民がすすめる味噌煮込みうどんの美味い店!

数ある個性的な名古屋(愛知)グルメの1つ、味噌煮込みうどん。有名なのはおそらく名駅近くにもある「山本屋本店」だと思いますが、個人的にはあの固すぎる麺があまり好きになれず、それ以来食べていませんでした。そんな中、地元が愛知県一宮市の友達がFa...
九州旅行&グルメ

熊本市の馬肉料理店「菅乃屋」で、激ウマの馬肉フルコースを味わう!

熊本名物といえば、有名なのは馬刺しを始めとした馬肉料理でしょう。他県ではあまり一般的ではない馬肉(桜肉)ですが、熊本県内では多くの店で新鮮な馬肉料理が食べられます。その中で最も有名なお店の1つが、「菅乃屋(すがのや)」。先日熊本に立ち寄る機...
福岡旅行&グルメ

福岡の鯖ランチ名店「真(まこと)」脂がのった秋サバの一枚焼定食が絶品!

福岡には数々の美味しいものがありますが、その1つが魚介類。特に白身魚や青魚のレベルは高く、その中でもサバは専門店まであるほどの名物となっています。関連:新鮮な五島サバ料理が味わえる福岡・春吉「きはる」サバの刺身が、コロッケが、炒飯がうまい!...
国内旅行&グルメ

【2025年】国内旅行に安く行くために調べるべきオススメ予約サイトまとめ

誰だって、旅行の代金が安く済むに越したことはないと思いますよね。旅行予約のときには、それぞれの旅行会社や予約サイトの割引を利用したり、なるべく安い交通手段を使ったり、いろいろなサイトを回って調べたりしていることと思います。私も以前関東に住ん...
国内旅行&グルメ

静岡駅近くの「清水港みなみ」マグロをはじめ新鮮な魚が安くてうますぎる!

静岡にて、ランチにかの有名なげんこつハンバーグの「炭焼きレストランさわやか」に連れていっていただいた私。次に@kankichiさん(「わかったブログ」)に連れて来ていただいたのは、静岡駅すぐ近くの「清水港 みなみ」というお店。ここはとにかく...
海外旅行&グルメ

アメリカ旅行・出張におすすめのeSIMを比較。ニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコなど

ニューヨークからロサンゼルスまで、広大な国土と豊富な観光資源をもつアメリカ。アメリカに旅行する・したい日本人の方は間違いなく大勢いることでしょう。私も以前ニューヨークやサンフランシスコに行ったことがありますが、物価の高いアメリカ現地でSIM...
海外旅行&グルメ

タイ・バンコク「ジャスミンシティホテル」宿泊ブログ記。アクセスや買い物に便利、キッチンやデスクもあり快適

タイ・バンコクへの仕事兼旅行にて3泊したのが、ジャスミンシティホテル(Jasmine City Hotel)。バンコク市街の中心部に位置し、MRTスクンビット(Sukhumvit)駅、BTSアソーク(Asok)駅からそれぞれ徒歩3分の好立地...
国内旅行&グルメ

京都「伏見稲荷大社」無数に立ち並ぶ真っ赤な千本鳥居が印象的な、超有名観光スポット

以前京都に行った際に友人に連れて行ってもらった、伏見稲荷大社。国内・海外問わず、京都でも有数の人気観光地の1つです。特にインパクトが強いのが、赤い鳥居が数十cm間隔で立ち並ぶ「千本鳥居」。写真では見たことがあったのですが、実際に見てみるとそ...
国内旅行&グルメ

日本全国の印象に残ったおすすめラーメン11選

それなりに日本全国を旅して、名物のラーメンがある場所なら必ずといっていいほど食べてきた私。ガチで毎日ラーメンを食べているマニアからすれば全然ですが、それでもそこそこ数多くのラーメンを食してきました。そんな中でも、特に印象に残ったラーメンがい...
福岡旅行&グルメ

カリカリとり皮の名店「かわ屋」福岡の隠れたソウルフード。とりあえず10本!

数々の美味しい名物がある福岡ですが、そのうち全国的にはさほど知られていないものの1つが焼き鳥。そのうち特に福岡市内で愛されているのが、以前紹介した「とりかわ粋恭」も含めた数店で提供されているカリカリのとり皮。ふつうの柔らかいとり皮とは違い、...
国内旅行&グルメ

盛岡じゃじゃ麺の元祖「白龍(パイロン)」昔ながらの雰囲気残す店内で食べる、素朴な味

岩手県の県庁所在地であり、最大の都市でもある盛岡市。その盛岡市の名物が盛岡三大麺である盛岡冷麺、わんこそば、そしてじゃじゃ麺。以前、盛岡冷麺は発祥の店である「食道園」で食べてきたことを書きましたが、盛岡冷麺食べたときの記事盛岡冷麺発祥の店「...
福岡旅行&グルメ

「天ぷらのひらお 大名店」実食レビュー!無限塩辛と揚げたて天ぷらで幸せになろう

福岡のソウルフードと呼ばれる店の中でも、ひときわ人気の高いお店の1つが「天ぷらのひらお」。そのほとんどは天神などの繁華街からやや離れた国道沿いに位置しており、唯一天神にあった店舗もビルの閉館に伴い2017年3月に閉店してしまいました。このニ...