台湾旅行&グルメ 高雄に来たら、地元民もおすすめの「瑞豊夜市」に行くべし。台湾のパワーとカオスっぷりを全身で感じるぞ! 台湾に来たら外せない場所の1つが、夜市。さまざまなB級グルメからファッション、日本でもおなじみの輪投げのようなゲームまで活気のある屋台(露店)が立ち並び、多くの人々でごったがえす様子はまさに圧巻。日本のお祭りでよく見る露店よりも、よりバラエ... 2022.07.08 台湾旅行&グルメ
台湾旅行&グルメ 台湾・高雄のゲストハウス「あひる家」綺麗で設備充実、かつ親切で何一つ不満なし。これで1泊2,000円台とは… 台湾第2の都市・高雄で1泊した際に泊まった日本人向けゲストハウス「あひる家(AHIRUYAH 鴨家青年旅館)」。旅行サイトでの口コミも軒並み高く期待はしていたのですが、想像以上のクオリティで驚きました…!ahiruyah 鴨家青年旅館 | ... 2022.06.15 台湾旅行&グルメ
台湾旅行&グルメ 台湾・台南の名物、台湾ラーメンのルーツでもある「度小月担仔麺(タンツーメン)」肉味噌とニンニクの旨味がたまらん! 台湾南部にある、台南市。台湾は南から開拓されていったとされ、その起点となったのがこの台南。日本で言うと京都のようなものでしょうか。それと同時に、「食は台南にあり」という言葉があるほどの食の都でもあるとのこと。まさに台湾の魅力がギュッと詰まっ... 2022.05.07 台湾旅行&グルメ海外旅行&グルメ
台湾旅行&グルメ 台湾・高雄市での路線バスの乗り方。「手を挙げる」「先払い」に注意! 旅行先、特に海外で乗るのにハードルの高い乗り物第1位といえば、なんといっても路線バスでしょう。路線がわかりづらいし、地域によって先払い/後払いが違うし、降りるタイミングが難しいし……他にもローカルルールがあったりして初見殺しっぷりが半端ない... 2022.05.05 台湾旅行&グルメ
台湾旅行&グルメ 無料の台湾華語学習サイト「五百字説華語」が充実しすぎ!日本語でも学べる 先日の台湾遠征にて、すっかり台湾が気に入ってしまった私。言葉も漢字で馴染みやすいこともあり、ちょっと勉強してみたいなーと思っていました。ですが、台湾の言葉(公式には台湾華語、他に話し言葉として台湾語もあるがここでは割愛)を学ぼうと思っても、... 2022.04.23 Web台湾旅行&グルメ
台湾旅行&グルメ 台北「鼎泰豊(ディンタイフォン)信義本店」日本人にも大人気の小籠包、点心の名店。朝早く行って混雑を回避せよ! 先日始めて行った台湾。とりあえずはベタな所をいろいろ回ろうということで、台湾でも最も有名なお店の1つであり、世界10大レストランにも選ばれたことがあるという「鼎泰豊(ディンタイフォン)」に行ってきました!実は日本にも支店がたくさんあり、私の... 2021.09.19 台湾旅行&グルメ
台湾旅行&グルメ 台北の人気店「無老鍋 西門町店」で火鍋を食す。スパイシーな赤、コクと甘みの深い白、どちらもうまい! 前回の台湾遠征にて、絶対に食べようと思っていた料理の1つが火鍋。中国や台湾など中華圏ではポピュラーな料理です。最近では日本でもちょくちょく見かけるようになりましたが、やはり本場で食べてみたい……!とは言ってもどこに行けばよいのかわからないの... 2019.12.08 台湾旅行&グルメ