海外旅行&グルメ

海外旅行&グルメ

グローバルWi-Fiをカナダ・バンクーバーで使ってみた。さすがの安定感!

どうも。マラソン出場&友人に会いにカナダ・バンクーバーに来ています@ushigyuです。私にとって、海外での通信手段確保は必須事項。連絡手段としてもそうですし、ブログ更新にももちろん必要になります。かと言って、国内キャリアの海外パケ放題は最...
台湾旅行&グルメ

台湾・高雄市での路線バスの乗り方。「手を挙げる」「先払い」に注意!

旅行先、特に海外で乗るのにハードルの高い乗り物第1位といえば、なんといっても路線バスでしょう。路線がわかりづらいし、地域によって先払い/後払いが違うし、降りるタイミングが難しいし……他にもローカルルールがあったりして初見殺しっぷりが半端ない...
台湾旅行&グルメ

無料の台湾華語学習サイト「五百字説華語」が充実しすぎ!日本語でも学べる

先日の台湾遠征にて、すっかり台湾が気に入ってしまった私。言葉も漢字で馴染みやすいこともあり、ちょっと勉強してみたいなーと思っていました。ですが、台湾の言葉(公式には台湾華語、他に話し言葉として台湾語もあるがここでは割愛)を学ぼうと思っても、...
海外旅行&グルメ

「トップ・オブ・ザ・ロック」から、ニューヨーク摩天楼の壮大な夜景を一望。エンパイアステートビルも見えるぞ!

おそらく世界一と言っていいくらい高層ビルが立ち並ぶ、大都市・ニューヨークのマンハッタン。そのマンハッタン摩天楼の夜景を見渡せる場所が2つあります。かの有名な「エンパイア・ステート・ビル(Empire State Building)」と、「ト...
海外旅行&グルメ

ニューヨーク・チェルシーマーケットは、美味しいものからお土産まで何でも揃う楽しい市場。観光にも超おすすめ!

ニューヨークには、有名な美術館や博物館、自由の女神など名だたる観光地が多くあります。ですが、私が行った中で最も期待値を上回った場所は、今回紹介する「チェルシーマーケット(Chelsea Market)」。現地の活気ある市場やスーパーを眺めた...
海外旅行&グルメ

映画「ナイトミュージアム」の舞台にもなったアメリカ自然史博物館写真レポ。大迫力のティラノサウルス骨格標本も!

数々の有名な美術館、博物館があるニューヨーク・マンハッタン。その中でも最も有名なものの1つが、アメリカ自然史博物館(Amerian Museum of Natural History)です。地上波放送もされた映画「ナイトミュージアム」の舞台...
海外旅行&グルメ

ジョブズ氏も情熱を注いだニューヨーク5番街のアップルストア。ガラスキューブに囲まれた入り口が印象的。

ニューヨークにあり、グランドセントラルのアップルストアと並んで特徴的なのが5番街のアップルストア。オープンしたのは2006年なのですが、スティーブ・ジョブズ氏の一声で入り口をより継ぎ目のないガラスパネルに改修して2011年にリニューアルオー...
海外旅行&グルメ

ニューヨーク「ピーター・ルーガー ステーキハウス」は、世界一の熟成肉ステーキが食べられる店。

肉をね、食べてきたんですよ。肉を。それも、世界一と言われるほどの。今回紹介する、アメリカ・ニューヨークはブルックリン地区にある「ピーター・ルーガー」は、全米一に何度も輝いた最高峰の老舗ステーキハウス。日本の高級牛肉はサシが入って柔らかく溶け...
海外旅行&グルメ

100年の歴史を持つ駅の内部に一体化した、グランドセントラルのアップルストア(Grand Central Apple Store)が凄かった

ニューヨークにはいくつかの特徴的なアップルストアがありますが、その中でも最も印象に残ったのが、今回紹介するグランドセントラル駅にあるアップルストア(Apple Store Grand Central)。グランドセントラル駅自体が築100年の...
海外旅行&グルメ

「ホテルクローバー アソーク(Hotel Clover Asoke)」駅もコンビニも近いバンコクの便利ホテル

安いゲストハウスから高級ホテルまで数多い宿泊施設があるタイ・バンコクですが、個人的にはそれなりの価格(〜8,000円くらい)でクオリティの高い、コスパの良いホテルを探し求め歩いております。先日泊まったホテルも評判通りのコスパの高さでした。「...
海外旅行&グルメ

シンガポールの「ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ」まるでファンタジーの世界に来たような不思議な光景。

シンガポールの有名ホテルといえば、マリーナベイサンズ。ホテルの上に船が乗っかったような奇抜なデザインを、直接でなくとも写真などで見たことがある方も多いかと思います。そのマリーナベイサンズの前に広がる庭(実質的には植物園)が、ガーデンズ・バイ...
海外旅行&グルメ

バンコク・スカイトレイン(BTS)ラビットカードの購入、チャージ方法

バンコクを回る上で重要な交通手段の1つが、スカイトレイン(BTS)。2路線しかなく網羅性としてはそれほどでないものの、東京以上に渋滞が激しいバンコクにおいてはぜひ活用したい電車です。そのBTSにおけるSuicaのような存在が、ラビットカード...
チェコ旅行&グルメ

チェコ第二の都市ブルノは、歴史と現代が融合した心地よい街

2017年5月のチェコ旅で最後に訪れたのが、プラハに次ぐ第2の都市ブルノ(Brno)。チェコ東部のモラヴィア地方最大の都市であり、チェコ共和国の最高裁判所や最高検察庁が置かれているなどとても重要な場所。この旅で訪れた他の都市よりはずいぶん都...
海外旅行&グルメ

ニューヨークで見かけた、スプレーだけで絵を描くアートがすごかったので動画撮ってきた

アメリカでは、日本に比べて路上でさまざまなパフォーマンスをする人が多くいます。似顔絵を描いたり、演奏や歌、ダンスやパントマイムなどなど。ニューヨークで私が見かけたのは、スプレーのみでその場で、しかもたったの5分ほどで絵を描くアーティストの方...
海外旅行&グルメ

アソーク駅近くの「シティポイントホテル」はアクセスもコスパも抜群。タイ・バンコクの常宿に!

日本人にも人気の観光大国、タイ。中でも首都バンコクの人気は絶大で、そこら中に欧米、アジアなどからの観光客が日本では考えられないレベルでわんさかいます。当然その観光客を泊めるための宿泊施設も数多く、1,000円以下で泊まれるゲストハウスから数...
チェコ旅行&グルメ

チェコの世界遺産「クロムニェジーシュの庭園と城」映画アマデウスでも使われた部屋とインテリアはインパクト大

チェコ旅で巡った場所のひとつ、チェコ東部にあるクロムニェジーシュ(クロメルジーシュとも。チェコ語ではKroměříž)。この都市に点在する庭園群と城は、その歴史的価値と景観からユネスコ世界遺産に指定されており、チェコで最も美しい都市の1つと...
台湾旅行&グルメ

台北「鼎泰豊(ディンタイフォン)信義本店」日本人にも大人気の小籠包、点心の名店。朝早く行って混雑を回避せよ!

先日始めて行った台湾。とりあえずはベタな所をいろいろ回ろうということで、台湾でも最も有名なお店の1つであり、世界10大レストランにも選ばれたことがあるという「鼎泰豊(ディンタイフォン)」に行ってきました!実は日本にも支店がたくさんあり、私の...
台湾旅行&グルメ

台北の人気店「無老鍋 西門町店」で火鍋を食す。スパイシーな赤、コクと甘みの深い白、どちらもうまい!

前回の台湾遠征にて、絶対に食べようと思っていた料理の1つが火鍋。中国や台湾など中華圏ではポピュラーな料理です。最近では日本でもちょくちょく見かけるようになりましたが、やはり本場で食べてみたい……!とは言ってもどこに行けばよいのかわからないの...