@ushigyu

Google Pixel

Pixel 9 ProをSimplismのガラスフィルムで保護。指紋認証も問題なく使える

2024年に発売されたGoogleの最新スマートフォン、Pixel 9 Pro。Pixel 9 Proをきれいに使うためには、なるべく早めに保護ガラスフィルムを貼っておくことがとても重要。ガラスフィルムには色々ありますが、個人的なおすすめは...
クレジットカード

三井住友カードのスマホのタッチ決済でセブン-イレブンで最大10%ポイント還元!

セブン-イレブンで三井住友カードのスマホタッチ決済を使うと、最大10%のVポイントを還元する取り組みが2024年10月15日よりスタート。セブン-イレブンアプリとVポイントの利用設定を行い、セブン‐イレブンアプリの会員コード提示+三井住友カ...
海外旅行&グルメ

【2025年】海外旅行におすすめのeSIM・SIMカード8選。日本にいるうちに買って準備しておけばラクでかんたん!

海外旅行のときには、日本国内にいるとき以上にスマートフォンで通信できることが非常に大事になります。目的地やホテルへの行き方を調べたり、家族や友人と連絡を取ったり。日本ならどうにかなることであっても、勝手も言葉もわからない海外でスマホも使えな...
スマートホーム製品

SwitchBot 温湿度計Proをレビュー。温湿度や日時・快適指数がひと目でわかる。2か所の温度・湿度表示にも対応

私も毎日使っているSwitchBot ロックProやカーテンなど、スマートホーム製品を多く手がけるSwitchBot(スイッチボット)。このSwitchBotが新たにリリースしたのが、SwitchBot 温湿度計Proです。温度・湿度を測定...
充電アイテム

Xiaomi 22.5W Power Bank 10000mAh (Integrated Cable)レビュー!2,180円の神コスパモバイルバッテリー

先日、中国の大手メーカー・Xiaomi(シャオミ、小米)から発売されたモバイルバッテリー。10000mAhの大容量、さらにUSB-Cケーブルつきでなんと2,180円とのこと。安っ。【新登場!Xiaomi 22.5W Power Bank 1...
セール・お得情報

Amazonらくらくベビー「出産準備お試しBox」をもらう方法と中身【無料でもらえる】

Amazonには、出産を控えていたり小さな子どもがいる親のための「らくらくベビー(旧:ベビーレジストリ)」というサービスがあります。Amazonらくらくベビーはこちら 登録者限定のセールに参加できたり、条件を満たすとベビー用品が安くなったり...
国内旅行&グルメ

高知「ひろめ市場」写真レポート。カツオなどの海鮮から餃子まで、食べ飲みが止まらない

先日の四国旅行で訪れた、高知県。高知といえば、ベタですがやっぱりひろめ市場に行かないわけにはいきません。ひろめ市場というと呑兵衛ばかり集まるイメージがあったんですが、実際には子供連れもいるし明るく誰でも入りやすい雰囲気。(もちろん飲んでる人...
Google Pixel

Pixel 8aをレビュー!最新スマホに迫る性能で72,600円、コスパ抜群

Google Pixelスマートフォンの中でも、コストパフォーマンスの高いPixel 8a。iPhoneでいうとSEにあたる、機能を絞ってその分安く買える機種です。現在販売されているiPhone SE 第3世代のベースがiPhone 8(2...
Google Pixel

シンプリズムのPixel 9 Proケース4種類を比較レビュー。どのケースを選ぶ?

デザインが一新されたGoogleの最新スマートフォン、Pixel 9 Pro。Pixel 9 Pro(6.3インチ)・Pro XL(6.8インチ)の2サイズ展開に変わったこともあり、当然ですがPixel 8 Proのケースは使用不可。どのケ...
iPhone

iPhone「車両モーションキュー」の使い方。乗り物酔いを軽減する機能

iOS 18(2024年9月リリース)でiPhoneに追加された新機能のひとつが、車両モーションキュー(Vehicle Motion Cues)。車や電車、飛行機、船など乗り物での移動中にiPhoneを使うユーザーの乗り物酔いを軽減する機能...
福岡旅行&グルメ

「菊二朗」福岡でも食べられる、ちゃんと旨い二郎インスパイアのラーメン

東京を中心に展開している、味もボリュームもガッツリ系なラーメンの代名詞、ラーメン二郎。福岡にラーメン二郎の支店はないものの、二郎インスパイアと言われる似た感じのラーメンを出す店はいくつかあります。私も関東在住時によく食べに行った身として、二...
アプリ・Webサービス

AmazonのKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)読み放題とは?申し込みから解約の方法も紹介

AmazonのKindle本・200万冊以上が読み放題となるサービス、Kindle Unlimited(キンドル アンリミテッド)。料金は月額980円で、本のジャンルもマンガから小説、ビジネス書、雑誌まで多岐にわたっています。はじめて利用す...
Google Pixel

Pixel 9 Proと8 Proを比較。どこが進化したのか、買い替えるべきか?

2024年9月に発売となったGoogleの最新スマートフォン、Pixel 9 Pro。6.7インチの1サイズのみだったPixel 8 Proに対し、Pixel 9 ProからはiPhone同様に2サイズ(Pixel 9 Proが6.3インチ...
Nintendo Switch

ニンテンドースイッチ(Switch)ソフト売上ランキング、日本と世界のTOP10を比べてみよう

2017年に発売されてから7年ものあいだ売れ続けている、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)。販売数量は2024年6月末時点で1億4,342万台、ソフトは12億6,646万本も売れているとのこと。想像すらつかない数字ですね...
Nintendo Switch

【スプラ3】amiiboを読み込むといつでもグランドフェス会場に行ける!シオカラーズ・テンタクルズ・すりみ連合のamiiboで

ついに終わってしまった、スプラトゥーン史上最大のフェス・グランドフェス。スプラ3の(一旦の)締めくくりにふさわしい、豪華で作り込みも半端ないフェスでした。このグランドフェス会場には二度と来れないのか。。。と寂しく思っていたのもつかの間、なん...
iPhone

iPhoneの歴史を振り返る。初代iPhone〜3GからiPhone 16 Pro Maxまで

日本で一番使われている携帯電話・スマートフォンは、もちろんiPhone。日本のiPhoneシェア率はなんと世界一で、66%と圧倒的。ここで報告されたiOSの日本シェアは、StatCounterの集計データを元にした内容で、2018年4月から...
セール・お得情報

【2025年】Amazonのセール情報まとめ。次回はいつ?一番安くなるのは?

日本でも最大規模のショッピングサイト、Amazon.co.jp(アマゾン)。Amazonでは毎年決まった時期に開催するビッグセールと、不定期に開催する小〜中規模のセールがあります。また、日替わりで開催される特選タイムセールも。この記事では、...
iPhone

iPhone 16と16 Pro、15、14、SEを表とスペックで徹底比較。どのiPhoneを買うべき?

ついに発表となった、iPhone 16/PlusおよびiPhone 16 Pro/Pro Max。iPhone 16とProに共通した大きな特徴は、カメラを即起動して撮影や設定変更、ズームなどの操作ができる「カメラコントロール」。iPhon...
Apple

【3分でわかる】Appleの新製品発表まとめ。カメラボタンを搭載したiPhone 16、アクティブノイキャンつきAirPods 4など

日本時間の2024年9月10日2:00より、"It's Glowtime."とのキャッチフレーズで放送されたAppleの新製品発表イベント。iPhone 16や16 Pro、AirPods 4、Apple Watch Series 10など...
国内旅行&グルメ

「そうだ山温泉 和 YAWARAGI」宿泊ブログ記。高知の山中にある小さな宿で、食事と温泉をしずかに楽しむ

先日の四国旅行にて宿泊した、高知の山中にある宿「千年の美湯 そうだ山温泉 和(YAWARAGI)」。斜面に沿って離れの部屋や入浴棟などが点在しており、すべての部屋に専用の風呂がある少し変わった宿です。千年の美湯 そうだ山温泉 和 YAWAR...