国内旅行&グルメ 東京-北海道(札幌)間の移動はどれを選ぶべき?飛行機・ツアー・電車など比較してみた 年間800万人以上と国内トップクラスの旅客数を誇る、羽田-新千歳空港路線。それだけに飛行機を中心とした競争は激しく、ANAやJALはもちろんのこと、スカイマークや北海道の航空会社AIR DO(エア・ドゥ)が就航。さらに成田-新千歳間ではジェ... 2024.06.24 国内旅行&グルメ
Web 「DMM×DAZNホーダイ」DAZNを月間プランで見るより安い!月額3,480円でアニメや映画も楽しめる Jリーグ、プロ野球(一部試合を除く)、F1などモータースポーツ、海外サッカー、ゴルフなどのスポーツ中継がいつでも視聴できる「DAZN(ダ・ゾーン)」。DAZNのスタンダードプランは年間プランが3,200円/月(12ヶ月の利用が必須)、月間プ... 2024.06.23 Web
福岡旅行&グルメ 福岡のスクーターシェア「ラクすく」の使い方や料金など、実際に乗って確かめてみた 福岡の企業・新出光(IDEX)が運営している、EVスクーターのシェアリングサービス「ラクすく」。福岡市内に多数あるポートからスクーターを借りて、乗り終わったら好きなポートに返すレンタルサービス。LINEアカウントを使って登録したら、あとはQ... 2024.06.19 福岡旅行&グルメ
LINE うっとうしいLINEのサジェスト機能(デコ文字の予測変換)をオフにする方法 多くの日本人が使っているコミュニケーションアプリ、LINE(ライン)。このLINEでトークの文章を打ち込んでいるとき、入力した文字に応じてデコ文字や絵文字・スタンプがサジェスト(予測変換)されます。気にならないときはいいんですが、トーク履歴... 2024.06.16 LINE
LINE LINE Payがサービス終了。LINE Pay残高やLINEポイントはどうすればいい?どのキャッシュレス決済に乗り換える? PayPayと提携するなどして生き残っていくかに見えたLINE Payですが、なんと2025年4月末をもって日本でのサービスを終了するとのこと。※タイと台湾でのサービスは継続私もLINE Payカード(P+)で5%ポイント還元をありがたく利... 2024.06.15 LINE
セール情報 楽天セールでは、Appleギフトカードを買うと大量ポイントがもらえてお得 楽天のほとんどのセールでは、ポイント還元率アップが注目すべきポイント。SPU(スーパーポイントアッププログラム)による最大17倍ポイントに加え、セールごとのショップ買いまわり等のポイントアップキャンペーンにより大幅にポイントアップ。楽天市場... 2024.06.07 Appleセール情報
福岡旅行&グルメ 久留米「立花うどん」やわもち麺にこだわりのダシがきいた心温まる一杯 福岡県久留米市といえば豚骨ラーメン発祥の地であり、他にも焼き鳥やうなぎなどグルメには事欠かない街。そんな久留米ですが、実はうどんもよく食べられている名物のひとつ。久留米のうどん店といえば、1、2を争う人気店が「立花うどん」。100%釜揚げの... 2024.05.26 福岡旅行&グルメ
福岡旅行&グルメ 福岡の地元民おすすめの本当に美味しいラーメン店まとめ。博多でしか食べられない絶品ラーメンばかり 先日あるサイトの記事で、福岡で食べたいラーメンとして「元祖長浜屋」「shin-shin」「一蘭」の3店をすすめている記事を見かけました。「元祖長浜屋」はたしかに名物店だけどあっさりめでブレが大きく、おいしいというより面白い感じ。一蘭は福岡じ... 2024.05.16 福岡旅行&グルメ
LINE 「LINEスタンプアレンジ」の使い方。LINEスタンプを自由に組み合わせて送れる新機能 LINE(ライン)の特徴的な機能のひとつ・スタンプに、新たな機能「スタンプアレンジ」が登場。スタンプアレンジは、LINEスタンプを自由に組み合わせた状態で送れる新機能。スタンプは最大6個まで配置可能で、アイデア次第で面白いスタンプができて面... 2024.05.15 LINE
iPad Apple Pencil 4種類をくわしく比較。どのPencilを選べばいい? iPadで絵を描いたり、メモなどを書くのに使うApple Pencil(アップルペンシル)。Lightningポートにぶっ刺して充電する第1世代、iPadの側面にマグネットでくっつきワイヤレス充電する第2世代に加え、機能をある程度しぼった分... 2024.05.14 iPad
本の自炊 【2025年最新】本の「自炊」方法まとめ。紙の本を裁断・スキャンしてデータ化して読む全手順と必要なものを徹底解説 紙の本を裁断、スキャンしてPDFなどの電子データにし、タブレットPCなどで読めるようにする「自炊(本の電子データ化)」。昔から多くの本をデータ化してきたこともあり、このブログには多くの「自炊」ノウハウ記事を掲載しています。「自炊(本のデータ... 2024.05.14 本の自炊
福岡旅行&グルメ 「丸星中華そばセンター」警察犬はもうないが、じんわりくるラーメンは健在。手作り惣菜もうまい! 豚骨ラーメン発祥の地・福岡県久留米市の国道沿いにあるラーメン店・丸星中華そばセンター(通称:マルボシだが、実は「マルホシ」が正しい)。福岡のラーメン好きで知らない人はいないと言っていいほどの老舗かつ有名店です。私も大学生だった2002年頃に... 2024.05.12 福岡旅行&グルメ
Amazon Fire TV Stickで、商品購入をパスコード入力式にする方法(チャイルドロック) 我が家では、子供用のテレビにFire TV Stickを差し込んでYouTubeなどのコンテンツを流しています。使い勝手は十分なんですが、最近起こったのが子どもによるコンテンツの誤購入。リモコンをどこからか取ってきて、ポチポチしているうちに... 2024.05.01 Amazon
iPhone みんなが持っている売れ筋iPhoneランキング【2024年3月時点】 日本でもっとも売れているスマートフォン、iPhone。『スマホ』と言われて多くの人が真っ先に思い浮かべるのが、このiPhoneでしょう。2023年に発売されたiPhone 15シリーズには、先進的な機能を盛り込んだiPhone 15 Pro... 2024.04.29 iPhone
セール情報 【終了】大手コンビニ3社(セブン、ローソン、ファミマ)にて、ニンテンドープリペイドカード10〜11%還元キャンペーン中 セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートの大手コンビニ3社にて、ニンテンドープリペイドカードのプレゼントキャンペーンが開催中。それぞれ微妙に内容が違うので、参加するつもりの方は内容をご確認ください。【セブンイレブン】5,000円券購入で... 2024.04.23 セール情報
海外旅行&グルメ ニューヨーク旅行初心者向けまとめ。通信・交通手段から定番観光スポット、グルメまで! 私がカウントダウンイベントを見にニューヨークを訪れたのは、2014年末のこと。滞在期間は1週間ほどでしたが、見どころの多い都市だけに20もの記事を書くことができました。メインであるカウントダウンイベントのレポートや注意点、NYにおける主な交... 2024.04.22 海外旅行&グルメ
福岡旅行&グルメ 福岡の伝説店「 博多元気一杯!!」で味わうこだわりのクリーミー豚骨スープ。撮影もOK(高菜はなし) 福岡の人気ラーメン店「博多元気一杯!!(はかたげんきいっぱい)(旧店名:元気一杯)」は、高菜を先に食べたら退場・撮影はもちろん携帯取り出しも禁止・さらにはスープを味わうより麺から先に食べても退場……といった厳しいルールが昔あったお店。コピペ... 2024.04.22 福岡旅行&グルメ
節約 Amazonとdアカウントを連携させる方法とメリット。ポイント二重取りもできる! Amazonとの連携を発表した、ドコモのdポイント。dアカウントをAmazonと連携させることでAmazonポイントがたまるほか、ドコモユーザーならAmazonプライム登録や買い物でもdポイントが貯まります。1回あたり5,000円以上の注文... 2024.04.13 節約
Macアプリ 「CleanShot X」スクショ撮影から文字・矢印入れなど編集までこなす強力なMacアプリ ブログを書いていると、よく必要になるのがスクリーンショット、それに文字や矢印を入れるなどの画像編集。たとえばWebサイトやツールの紹介などではスクショが必要ですし、くわしく説明する場合にはそのスクショに文字や矢印を入れたり、枠で囲ったりとい... 2024.04.12 Macアプリ
メルカリ メルカリでなるべく高く売るための7つのコツ 日本最大のフリマアプリ、メルカリ。累計出品数は30億品を超えており、老若男女からさまざまなものが出品・購入されています。私自身もメルカリやラクマ、Yahoo!フリマといったフリマアプリを利用し、200以上の不要品を売却。数多くの取引をする中... 2024.04.06 メルカリ