この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
先日、MacBook Airの充電用にと購入したAnker PowerPort Atom III Slimという充電アダプタ。
MacBook Airに付属している純正アダプタよりもコンパクトとのことで期待していたんですが、想像以上に薄く軽くて驚き。
こんなに小さいのに純正のものと遜色ないスピードで充電できるのか……!
USB-Cポートを備えているので、対応するケーブルがあればもちろんiPhoneやその他のスマートフォン、その他さまざまなデバイスへの充電も可能。
最大30Wの充電ができるコンパクトな電源アダプタとして、幅広く活躍してくれそうな逸品です!
世界最薄クラスのUSB-C充電アダプタ「Anker PowerPort Atom III Slim」
今回購入したUSB-C急速充電器・ PowerPort Atom III Slimは、モバイルバッテリーや充電器、ケーブル等のメーカーとして最も有名かつ信頼性の高いAnker製。
中国系の謎企業が多く進出しているカテゴリーなので、粗悪品を掴まないように最近はとりあえずAnkerのものばかり買っている気がする。
【Amazon】中国系企業のサクラレビュー商品を見分けて除外する方法
サイズは約76 × 45 × 16 mm、重量は約57g。
MacBook Airの純正充電アダプタは約100g程度なので、比較すると半分くらいの軽さ。
コンセントは折りたたみ式となっており、使用時に引き出して使います。
こんな感じで。
PowerIQ 3.0に対応しており、スマートフォンやタブレット、ノートパソコンへの急速充電が可能。
出力は最大30Wで、MacBook Airの純正アダプタと同じです。61〜96Wの出力があるMacBook Proのアダプタとしてはやや弱め。
MacBook Airのアダプタと比較。実際に充電してみた
私が普段持ち運んで使っている、MacBook Air 2018年モデル。

MacBook Air付属のApple純正充電アダプタと、今回買ったAnker PowerPort Atom III Slimを比較してみました。
それぞれのサイズと重量は以下の通り。
・MacBook Air 純正アダプタ:約55 × 55 × 28 mm、約100g
・PowerPort Atom III Slim:約76 × 45 × 16 mm、約57g
厚みがかなり違うのがわかるでしょうか。
重量も半分程度なので、持ってみるとその違いは明らか。
Anker PowerPort Atom III Slimにケーブルは付属していないので、別途用意する必要があります。
せっかくなので同じAnkerのUSB-Cケーブル、Anker PowerLine+ (1.8m グレー) を一緒に購入。
充電・同期用のケーブルとしては珍しく、なんだかいい感じのケース(カバー?)が付属していました。
内側に結束用のバンド(マジックテープ)がついているので、ケーブルがまとめやすい。
このケーブルとアダプタを組み合わせ、MacBook Airを充電してみることにします。
PowerPort Atom III Slimをコンセントに差し込み通電すると、インジケータが青色に光ります。
ちょっと幅が広いので、延長コードなどでコンセントが横並びの場合は隣をふさいでしまうかもしれません。
PowerLine+ケーブルを介してMacBook Airに接続。もちろん問題なく充電できました。
PowerLine+用ケースにPowerPort Atom III Slimを一緒に収納すると良い感じ
ふと思いついて、Anker PowerLine+ ケーブルに付属していたケースにPowerPort Atom III Slimアダプタを一緒に入れてみました。
ケースと言ってもくるっと包むだけのものなので、アダプタをまとめても問題なく収納できてしまうことが判明。ええやん……!
一応磁石はあるもののかなり弱めなので、ゴムバンド等で巻いておくと良さそう。
(手元にバンドがなかったのでとりあえず輪ゴムを使用)
せっかく薄いアダプタをこのように携帯することには賛否両論あるかと思いますが、個人的には結構アリなんじゃないかと。
しばらくこれで運用してみたいと思います。
あとがき
今回紹介したAnker PowerPort Atom III Slimは、2019/1/5時点だとAmazonで2,079円。
MacBook Airの純正アダプタを置き換えて使う価値はあると思いますし、純正アダプタが約5,000円もすることを考えると買い替えや買い足したい場合の候補としても非常にコストパフォーマンスが高い。
MacBook Airをはじめ、USB-Cで充電する機器を持っているならオススメできる製品です!
