Amazonにて、Nintendo Switchのセールが3つ同時開催中です。期間は3月31日まで。
・Nintendo Switch インディーゲームがお買い得 最大50%OFF
プライムデーなどの大型セール中によく行われているインディーゲームセールが、年度末のこの時期にも開催中。
私もガッツリ遊んだお気に入りのソフトも多数セール対象となっています。しかも割引幅が大きい。
セールと連動してファミ通 Amazon特別号「インディーゲームカタログ2022」が無料配布中なので、この中から面白そうなものを選んで買ってみるのもいいですね。
・Nintendo Switchダウンロード版ソフトを2本まとめ買いで10%OFF
Switchの名作ソフトが2本まとめ買いで10%オフ。
対象は任天堂がリリースしている「Pokémon LEGENDS アルセウス」「あつまれ どうぶつの森」「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」などの名作に加え、3月24日発売予定の「星のカービィ ディスカバリー」も含まれています。
・Nintendo Switch本体をご購入でダウンロード版ソフト500円OFFクーポンプレゼント
こちらはタイトルの通りで、Switch本体を購入すると任天堂の人気ソフトに使える500円オフクーポンがもらえるというもの。
割引額は大きくないですが、もともとSwitchを買うつもりだった方にとっては良いタイミングかも。
それぞれのNintendo Switchセールを、この記事では詳しく紹介していきます!
Switchインディーゲームが最大50%OFF
Switchインディーゲームが最大50%OFFのセール中。
人気ソフトとはまた違う、知る人ぞ知る名作ソフトがたくさんあるのでぜひ遊んでみてほしい……!
テレビ等でも話題となっている野田クリスタルさんの「スーパー野田ゲーPARTY」も10%オフに。
今回のセール対象ソフトを1ページずつ紹介していファミ通 Amazon特別号「インディーゲームカタログ2022」が無料ダウンロード可能となっているので、そちらを見てから買うかどうか決めるのもあり。
以下、私がプレイしたことのあるおすすめセール対象ソフトを一部紹介します。
滅びたムシたちの王国を探索する”メトロイドヴァニア”の名作「Hollow Knight(ホロウナイト)」。
物悲しい雰囲気のある不思議なムシたちの世界が舞台なんですが、キャラクターたちはどこか可愛さもあり子供から大人まで馴染みやすい。
2Dダンジョン探索型のアクションRPGで、難易度は高め。
少しずつ成長する主人公の技やブキ、徐々に上達する自分のアクション操作のウデ、明らかになる広大なマップの全貌。めちゃめちゃ楽しい!
アクションRPGの王道的な楽しさが詰まった名作です。
ゲームのルール自体を変えられる斬新なパズルゲーム「Baba Is You」。
プレイヤーは白い生き物「BABA」になり、ギミックを動かしつつフラグにたどり着けばステージクリア。
……というだけのゲームではありません。
Baba Is Youではそのステージのルールが文章として置いてあり、その文章を置き換えることでルール自体をさまざまに変えることができるんです。
多くの場合はステージのどこかに「BABA IS YOU」という文字が置いてあり、これはBABA(白い生き物)がYOU(操作可能なプレイヤー)であるという意味。
このBABAをWALL(壁)に置き換えて「WALL IS YOU」にすると、BABAは停止して代わりにWALLが操作可能になります。
同様に、多くのステージにある「FLAG IS WIN(フラッグを取ればクリア)」のFLAGをROCK(岩)に変えれば、岩を触るとクリアに。
プレイヤーも、そのステージで到達すべきゴールも、その他さまざまなルールも自由に変えられる自由度の高いパズルゲームがBaba Is Youなんです。
全体的には非常に難しくやりごたえ十分で、それだけに解けたときの快感も半端ない。
もう100時間以上プレイしてるんですが、やっと全面クリアしたと思ったら無料の追加コンテンツが大量にあったりして全然終わらない。これだけのクオリティ・ボリュームのものを1,000円ちょいで遊ばせてもらえるなんて申し訳ない気持ちすらある。
「マドリカ不動産」は、それぞれの物件に仕掛けられた謎を解いていくいわゆる脱出ゲームのようなもの。
謎を解くと呪文(決められた順番にボタンを押す。例えば「AAAA(Aボタン4回)」など)がわかるようになっており、物件の最奥部にいるオバケを呪文で倒せばクリア。
プレイする前に間取り図をダウンロードして、印刷しておきましょう。(→公式サイトからダウンロード)
ゲーム上でも間取り図は見られますが、書き込みながら進んでいかないとなかなか難しい(というかたぶん解けない)もの、切り取って組み合わせたりするタイプの謎もあります。
1人でじっくり謎解きするのはもちろん、2人でジョイコンのLRを片方ずつ持ってやるのも楽しい。
完全爆弾解除マニュアルは、基本的に2人プレイ専用のゲーム。
画面を見て爆弾の様子を伝えて実際の解除操作を担当するプレイヤー(処理担当者)と、印刷した爆弾解除マニュアルを読みながら解除を指示する「分析担当者」に分かれて爆弾解除に挑みます。
爆弾の形状を正確に伝えたり、解除方法をわかりやすく指示する双方のコミュニケーション力が問われるのがこのゲーム最大の特徴。
あまり見かけない記号が使われていたり、ボタンの色や表示がわかりにくかったりと、爆弾もマニュアルもある意味でイジワルに作られています。それに負けずに伝えきれるか/理解しきれるかの勝負。
このゲームが上達したら、コミュ力上がって仕事やプライベートにも役立ちそうな気がします。
うまく連携できる人とは仲良くなれそうだし、逆にそうじゃない人とはうまくいかない、かも……?
「オーバークック」は、端的に言うとみんなで料理を作って提供するゲーム。
例えばハンバーガーだったら
・肉を切る
・肉を焼く
・野菜を切る
・肉と野菜をバンズと合わせて皿に乗せる
・提供する
といった行程があるので、それを参加者(1〜4人)で手分けして作業します。
ただ、肉はフライパンの上で放置すると焦げて火事になるし、提供して戻ってきた皿は洗わなきゃいけないし、ステージのギミックがいろいろと邪魔してくるし……とそう簡単にはいきません。そこが面白い。
1人でプレイすることも可能ですが、2人以上だと一気に面白くなるのが特徴。
「あー焦げる焦げる!」「皿がない!洗って!」「できた!提供提供!」「肉がない!投げて!」
などなど、ワイワイ盛り上がること請け合い。
今回のセールでは、オーバークックの1・2や追加コンテンツがすべてセットになった「王国のフルコース」、および「オーバークック2」がセール対象となっています。
他にも「Among Us」「スーパー野田ゲーPARTY」など多くのソフトがセール対象となっています。
「Switchインディーゲームが最大50%OFF」セール会場へは、以下からどうぞ!
Switchのダウンロード専用ソフトおすすめ19選。1人でもみんなでも楽しめる!
SwitchのDL版ソフトを2本まとめ買いで10%OFF
Nintendo Switchのダウンロード版ソフトを2本まとめ買いすると、10%オフになるセール中。
対象となっているのは任天堂がリリースしている名だたる人気ソフト22本。ラインナップは以下の通り。
- 星のカービィ ディスカバリー
- Pokémon LEGENDS アルセウス
- マリオカート8 デラックス
- 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
- 世界のアソビ大全51
- あつまれ どうぶつの森
- マリオパーティ スーパースターズ
- Splatoon2 (スプラトゥーン2)
- ポケットモンスター ソード
- ポケットモンスター シールド
- スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
- スーパーマリオ オデッセイ
- New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
- ファイアーエムブレム 風花雪月
- ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド
- ポケットモンスター シャイニングパール
- スーパー マリオパーティ
- ピクミン3 デラックス
- やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ
- ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング
- ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD
- おすそわける メイド イン ワリオ
上記ソフトに加え、12ヶ月分のNintendo Switch Online利用券も対象となっているようです。
ソフト1本と利用券の組み合わせもアリですね。
セール会場へは以下からどうぞ。
Switch本体を購入すると、DL版ソフト500円OFFクーポンプレゼント
Nintendo Switch本体を買うと、任天堂の名作ダウンロードソフトが500円オフになるキャンペーン。
こちらに関してはタイトルそのまんまなので、特に詳しく説明する必要はないでしょう。
対象となっているソフトは、前述の「2本まとめ買いで10%オフ」セールと同じ22本です。
Nintendo Switch本体の販売ページは以下から。
Amazonマーケットプレイスでの購入は本キャンペーンの対象外なので、購入前に販売者が「Amazon.co.jp」になっているかどうか必ずご確認ください。