【開催中】Amazonブラックフライデーセール情報まとめ

「ベッセルイン札幌中島公園」は朝食バイキングでいくら盛り海鮮丼が食べられる!すすきの近くの便利なビジネスホテル

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

すすきのに近く観光にも便利なビジネスホテル「ベッセルイン札幌中島公園」

先日札幌に訪れた際に一泊した「ベッセルイン札幌中島公園」。
札幌の中島公園すぐそばに位置するビジネスホテルなのですが、ここがかなり良かった。

まず、札幌最大の歓楽街・すすきのがすぐそこで、飲んだ後歩いて帰るのも楽勝。大通駅までも徒歩10数分くらいで行ける。

それでいて1泊5,500円(私の宿泊時。日や部屋によって変動)とリーズナブル。


さらに朝食がすごかった…!
トリップアドバイザーの「朝食のおいしいホテル」ランキングで全国13位にランクインしたとのことですが、それもうなずけるおいしさ。

好みの刺身やいくらで作れる海鮮丼、スープカレーなど夕食バイキングかと思うほどの品揃えで、昼食が食べられるか心配なほど食べすぎてしまいました。。。

札幌観光の拠点として、快適においしく過ごせるホテルです!


駅からすぐ、すすきのも徒歩圏内のビジネスホテル「ベッセルイン札幌中島公園」

⇒ 楽天トラベルでチェック

⇒ じゃらんnetでチェック

札幌地下鉄南北線、中島公園駅から徒歩3分。橋を渡るとすぐすすきのに行ける便利な立地にある「ベッセルイン札幌中島公園」。

入った途端に写真撮るもんだから、スタッフさんたちの視線をめっちゃ集めてしまった。。。すみません。(めちゃ丁寧に対応していただきました)

チェックインを済ませ、部屋へ。
この日は空いていたようで、ツインの広い部屋へ通していただけました。

1人ではやや持て余すくらい広く、快適。

空気清浄機も完備されていました。

デスクは奥行きはないものの横に広く、荷物置き場もあるので2人いてもスペースにはまず不自由しないでしょう。

もちろんウォシュレットなど水回りもばっちり。

ファブリーズやスリッパ、ガウンなどの備品も必要十分に揃っています。


リーズナブルなビジネスホテルとは思えない、豪華な朝食バイキング

口コミでも朝食がおいしいと聞いていたので、よく寝坊して朝食を食べ損ねる私もきっちり時間内に起きて会場へ。
「海の幸 山の幸」の看板が、朝食に対するこだわりを感じさせます。

ド平日ではありましたが、朝食会場はなかなかの盛況っぷり。アジアからの観光客も多いようでした。

寿司屋や夕食バイキングでもないのに「本日のネタ」を掲示。朝食ではまず見たことない。

大きなテーブル一周まるごとが海鮮丼コーナー!イクラ、イカ、ホタテ、マグロなど錚々たるラインナップが並びます。

ご飯はもちろん北海道産「ななつぼし」。

オレンジ色に光り輝くイクラ。これを朝食で食べられるとは…!

欲張りな私は、置いてあった魚介類を全部入れた海鮮丼をつくりました。どうでしょう?

札幌名物のスープカレーもありますよ。

サラダなど朝食の定番メニューも押さえているのでご安心を。

酪農王国・北海道では牛乳も外せませんよね。

昼食が心配になるくらいガッツリ食べてしまいました。こんな朝食出されたらしかたないよ。

朝食ランキング入りも納得のクオリティでした。ごちそうさま!

この後泊まった旭川のビジネスホテルも朝食めちゃおいしかったんですが、やっぱり北海道はその辺の競争激しいんでしょうかね。

朝食がうますぎるビジネスホテル「ルートイングランド旭川駅前」旭山動物園など観光の拠点にも!

あとがき

だいたい年に1回のペースで札幌には来ているんですが、常宿にしてもいいかな?と思えるコストパフォーマンスの高さでした。朝からおいしいもの食べられますしね。

特に豪華なホテルや旅館を求めないなら、札幌観光や出張時の拠点として自信を持っておすすめいたします!

⇒ 楽天トラベルでチェック

⇒ じゃらんnetでチェック

東京-北海道(札幌)間の移動はどれを選ぶべき?飛行機・ツアー・電車など比較してみた 【2023年】国内旅行に安く行くために調べるべきオススメ予約サイトまとめ 非公開: 食も自然も温泉もイベントも満喫!北海道で行った美味しい店&観光地まとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA