【開催中】Amazonブラックフライデーセール情報まとめ

Facebookメッセージの「フィルタ済み」に勝手に振り分けられると、気付かず放置している可能性も

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ちょいちょい謎の仕様が追加される、Facebook

3年ほど前にも、Facebookメッセージが「その他」や「スパム」フォルダに勝手に振り分けられるという事態が発生し、私を含むユーザーを悩ませていました。

その後しばらくはこういった事態も起こっておらず安心していたのですが、先日ふとチェックしてみると…受信箱とは別の「フィルタ済み」というフォルダに5通ものメッセージが。

通知なども当然来ていないので、相手から見ると「メッセージ送ったのにスルーされた」状態ということ。本当すみません。

幸い、重要な依頼等ではなかったので「遅れてすみません」と返信して事なきを得た(?)のですが、これは恐ろしい。
Facebookを使っている方は、今すぐチェック推奨です。


Facebookメッセージの「フィルタ済み」を今すぐチェックしよう

Web版のFacebookにてメッセージの画面を開き、「もっと見る」のプルダウンから「フィルタ済み」を今すぐ確認してみましょう。

私の場合、ここに5通の未読メッセージが溜まっていました。
(画像では4通になっていますが、1通が既読になったためです)

Facebook message filtered 1

それぞれ実際にお会いし、共通の友達も何人もいるような方たちなので、なぜこれらのメッセージがFacebookによってフィルタされたのか全く不明です。

また、偶然かどうかわかりませんがなぜか全部が2015年12月に受信したものでした。


メッセージをフィルタ済みフォルダから通常の受信箱に移すには、メッセージを開いた状態で歯車マークの設定ボタンから「受信箱へ移動」を選択すればOK。

Facebook message filtered 2


アプリからは確認する術が無い…?

さらに恐ろしいことに、この「フィルタ済み」に振り分けられてしまうとアプリからは確認する方法が存在しないようなのです。

私が調べた限りでは、それらしきメニューはどこにもありませんでした。
(もし見る方法をご存知の方がいれば、教えてくださるとありがたいです)

Facebook message filtered 3

ない。どこからも確認できない。

Facebook message filtered 4

iPhoneやAndroidといったスマートフォンのみでFacebookメッセージを使っている人は、フィルタ済みにメッセージが来ていることに気付かないどころか知りようがない、ということになりますね。


【追記】
非常にわかりにくい場所ではありますが、アプリからでも確認できるようです。「設定」タブ→「連絡先」→「メッセージリクエスト」→「フィルタ結果」でOK。階層深すぎやろ。。。
@monochrさんより教えていただきました。ありがとうございます!


あとがき

ビジネスや重要な連絡、人との広いつながりにFacebookを利用している方は大勢いらっしゃると思います。

もしかすると大事なメッセージが埋もれているかもしれないので、今すぐWeb版にログインして「フィルタ済み」を確認することをおすすめします!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA