この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
いつからできるようになってたんですかね、これ?
知り合った人とFacebookアカウントでつながろうとするとき、これまでは名前を検索したり、共通の友達からたどったりしていました。
ですが、これだと公開設定によって見られなかったり、同姓同名の人がたくさんいたりしてなかなかうまくいかない場合も多い。
そんなときに便利なのが、QRコードで読み取る機能。
LINEではいつも使っていたのですが、Facebookでもできたとは…知らなかった。
一生懸命名前を漢字やらローマ字で検索しなくても、一発で交換できて簡単便利です!
もくじ(タップできます)
Facebookアプリから簡単にQRコードを表示・読み取り可
Facebookアプリ下部のメニュー「その他」から、「QRコード」を選択。
自分のアカウントのQRコードが表示されます。なぜかプロフィール写真が背景になっていますが、問題なく読み取れるのでご心配なく。
ここからメールで送信したり、カメラロールに保存してオフラインでも表示することが可能。
もちろん「スキャナー」タブから読み取ることもできますよ。
あとがき
Facebookを結構使っていても意外と知らなかった(私のような)方もいると思うので、ぜひご活用ください!
- 関連:Facebookのタグ付けは承認制にしないと、スパム業者の宣伝に利用されてしまうかも!?
- 関連:Facebookで「今日は(友達)さんの誕生日です」を通知させない設定方法
- 関連:やっちゃうとネットリテラシー疑われるかも?なFacebook上での行動4つ