【厳選】一生モノの『買ってよかった』リスト

屋台発祥の福岡ラーメン居酒屋「やまちゃん」深夜でも大盛況、焼鳥もうまい!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Yamachan 9

日本の中でも最も屋台が多い街、福岡。
もちろん屋台は市街の多くの場所にありますし、屋台から始まって店舗を開く店も多い。

その中の1つが、「長浜屋台やまちゃん」。
屋台の方は今年閉店し、天神、中洲、それに東京銀座にも店舗があるようです。

今回はそのうちの天神店に、しこたま飲んだ後の平日AM3:00ごろふらっと一人で寄ってみました。

活気があって焼鳥もラーメンも美味しく、2次会3次会にうってつけ。
こういう店、ほんとなんかいいですよねえ。


長浜の屋台から生まれたお店「やまちゃん」

夜中まで飲んで帰る途中、どうしてもラーメンを食べたくなってやってきた「やまちゃん」。
午前3:00頃でも問題なく開いてる安心感たまらない。

Yamachan 1

表には、いかにも「俺たち博多っ子バイ!」な感じの看板が。
「産湯がわりにスープにつかり、おはようがわりにラーメン一杯」。戦いの年季が違う。

Yamachan 2

店内の壁は客の名刺やメニュー、ポスターなどがばしばし貼られており雑然としています。

Yamachan 3

平日の午前3:00だというのにほぼ満席。すごい人気や。。。
というか福岡人飲み過ぎや。。。

Yamachan 4

店は屋台出身(?)のおっちゃんたちが切り盛りしています。いかにも長年焼鳥を焼き、ラーメンを作ってきてそうな雰囲気がムンムンと。

Yamachan 5


焼き鳥も、ラーメンもうまい!飲んだ締めにはこれ以上ないお店

ガッツリ飲んでましたがとりあえず日本酒をいただくよ。

Yamachan 6

ラーメンだけで済ませるつもりが、ついつい頼んじゃう安定のバラ。
付け合せのキャベツと一緒に酒がすすむので危険。これ以上は。

Yamachan 7

えのきベーコンもいってしまった。好きなんですよねーこれ。
コリコリ感がたまらない。

Yamachan 8

ここまで書いて気付いたけど、焼き鳥といいつつ鶏肉食べてねえわ。(福岡あるある)


締めは当然ラーメンで。ずいぶん前に来たときはそれほど好みじゃない印象だったのですが、久々に食べてみたらすごくうまい。胃に染み渡る。味が変わったのか、味覚が変わったのか。
味は長浜ラーメンにしては濃厚ですがあっさりでもこってりでもなく、飲んだ後にでもするするいけて旨味しっかり。

Yamachan 9

いずれにしろ、このおいしいラーメンが飲んだ帰りに夜遅くまで食べられるなんて嬉しすぎる。
福岡に住んでて良かったと思います。

Yamachan 10


あとがき

博多の街で飲んだ〆にはピッタリの屋台風ラーメン居酒屋。福岡遠征の際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

  • その他のラーメン屋やもつ鍋、水炊き、海鮮、うどんなど福岡グルメはこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA