先日、PC・スマホ機器やケーブル類、充電池にカメラバッグなどコスパの良い製品が揃った「Amazonベーシック」なるシリーズがあることを書きました。
その中で、記事を書いていくうちに特に欲しくなってきたのがBluetoothスピーカー。
5,000円台(2014/4/8現在)とそれほど高くないにも関わらず、コンパクトで低音もしっかり鳴るらしく、デザインも良さげ。
購入して実際に使ってみたところ、期待に違わぬ良い製品でした。この価格で買えるBluetoothスピーカーとしてはかなりコストパフォーマンス高いのではないでしょうか。
かなりおすすめです!
シックなブラックで高級感もあるAmazonベーシックのBluetoothスピーカー
Amazonベーシックといえばフラストレーション・フリー・パッケージ。
今回も飾りっ気のない箱で到着。個人的には嫌いじゃない。
中身は本体に説明書、充電用のmicroUSBケーブル。
本体。上面に光沢があり、なかなか高級感を漂わせるフォルム。5,000円台で買えるものだとは思えません。
側面にはON/OFFスイッチ、microUSBケーブルの接続部。Bluetoothでなくともステレオケーブルを接続できる端子までついてます。
パッシブラジエーター使用2.1chで小型なのに重低音もなかなか鳴る
このAmazonベーシックBluetoothスピーカー、小型で手軽に持ち運べるコンパクトさにも関わらず、パッシブラジエターを使った2.1chスピーカー(ステレオ+低音専用スピーカー)で低音もしっかり鳴るよう作られているとのこと。
パッシブラジエーターとは、通常のスピーカーユニットが、ボイスコイル、磁石等によって振動板を動かし音を発生させるのに対し、前面にあるステレオスピーカーユニットの振動(背圧)を、ボイスコイル、磁石を持たない背面にあるスピーカーに伝えることにより音を発生させる(共振させる)システムです。
このシステムにより、小スペースにもかかわらず低音を増強することが可能となりました。
(Amazonベーシック ポータブルBluetoothスピーカー 商品説明
より)
スピーカーにこだわる人はどうかわかりませんが、少なくとも素人耳では低音含め十分いい音が鳴っているように思いました。
こちらが低音専用のスピーカー。
逆サイドがステレオスピーカーです。
iPhoneなどスマートフォンやパソコン等との接続も簡単
iPhone/iPad/Androidといったスマートフォン、パソコン等Bluetooth対応機器との接続はめっちゃ簡単。
スピーカーの電源をオンにすると、ランプが赤青に点滅を始めます。
この状態でスマートフォン等からBluetooth機器を探すと、「BTV1」というデバイスが出てくるはず。
これがこのスピーカーなので、選択してつなげばOK。
パソコンやスマートフォンからの音だとちょっと貧弱だったりするのですが、このスピーカーを使い出してからなかなかいい音で聴けるようになり満足です。
持ち運んで好きなところに置けたり、旅行などに持って行けるのもいいですね。
なお、内蔵マイクがついているのでこのスピーカーで通話もできますし、バッテリーも約8時間もつので通常の使用には十分でしょう。microUSBで充電できるので、モバイルバッテリーも使えますしね。
あとがき
このクオリティが5,000円台で買えるとは、Amazonベーシックおそるべし。
さらにAmazonベーシック共通の国内1年保証もついてますよ。
Bluetoothスピーカーを探している方にとっては、かなり有力な選択肢になりそうです!
コメントを残す