スクウェアエニックスがスマートフォン(iPhone/Android)でリリースしたドラクエ「ドラクエモンスターズスーパーライト(DQMSL)」。
ガチャの確率が渋すぎたり画面表示と違ったりなどでゴタゴタとあったようですが、現在は安定して運用されているようです。
私もある程度プレイをしていたのですが、ふと思い立ってデータの移行をしてみることに。
他の機種で遊びたくなったり機種変更をした際に、うまくデータを引き継げるのかはスマートフォンゲームにとって重要な要素。
せっかくなので、iPhone 5sからNexus 5(Android)に移行ができるのかどうか、実際にやってみました!
移行元スマートフォン(iPhone/Android)での操作手順
移行元(今回の場合はiPhone 5s)のメニュー画面を開き、「その他」を選択。
「データの引き継ぎ設定」。
ここで、ID・パスワードを確認し、あいことばを設定します。
ID・パスワードを覚えるのは大変なので、スクリーンショットを撮っておくといいですね。
IDとパスワードは自動的に表示されますが、あいことばは自分でひらがな4〜8文字を入力します。
以上で移行元での引き継ぎの準備完了!
移行先での操作手順
次に、移行先(今回の場合はNexus 5)のDQMSLアプリを開き、「ゲームデータ引き継ぎ」を選択。
さきほどの移行元画面で表示されていたIDとパスワード、設定したあいことばを入力します。
以上で引き継ぎ完了。簡単ですね!
この通り、レベルやゴールド、ジェム、モンスターがきちんと引き継がれていました。
なお、引き継ぎをしてしまうと移行元では同じデータでプレイができなくなります。
元に戻したい場合は、インストールし直して再度引き継ぎが必要となりますのでご注意を。
あとがき
というわけで、ドラクエモンスターズスーパーライト(DQMSL)のデータを移行する方法でした。
機種変などでデータ引き継ぎをされる方は、参考にどうぞ!