【厳選】一生モノの『買ってよかった』リスト

ホノルルなどハワイの空港⇔ホテルの送迎は「ロバーツハワイ」が安くて楽だ!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ホノルルなどハワイの空港⇔ホテルの送迎は「ロバーツハワイ」が安くて楽

旅行先に着いたら、まずは空港からホテルまでの移動をする場合がほとんどですよね。

国内であれば適当に電車なりバスなりタクシーなりを探せばどうにかなりますが、こと海外となると勝手が違う。

空港の構造も言葉もなにもかもが日本と違う中、ホテルまでの交通手段を探すのはなかなか大変です。


ですが、ハワイの場合であれば心配いりません。

事前に予約しておけば楽に、しかも安く空港からホテルまでの送迎をしてくれます。めっちゃ便利!

私が利用したのは「ロバーツハワイ」という会社。空港やホテルで名前を呼んで出迎えてくれ、そのまま目的地まで一直線。使わない手はないですよ!


「トラベルドンキー」経由で予約

ハワイでは多くのツアー会社が活動しており、それぞれで空港送迎やアクティビティ(海や山のレジャー、ショッピング、ディナーなど)を斡旋しています。
有名なところでは、JTBやHISといった旅行会社ですね。

私が利用したのは「トラベルドンキー」というサイト(ツアー手配会社)。

ここで現地のツアー会社、ロバーツハワイ社の空港送迎を予約しました。
(直接Roberts Hawaiiのサイトで予約も可能なようです。料金は同じ)

他社も送迎サービスを行っているところが多いので、価格など比較してみてもいいかもしれません。


ロバーツハワイの場合、料金は$13(約1,300円)。

タクシーで空港からホテルの密集しているワイキキまで行くと約$40(チップ込みで$50)くらいかかりますし、シャトルバス(SpeediShuttle)も結局$14.55かかる上に探す手間もあります。

$13(チップを払うと$14〜15ほど)で迷うことなくホテル前もしくは空港チェックイン近くまで運んでくれるのはありがたい。

なお、公共バスの「The Bus」はたった$2.5ですが、慣れないと難しい上に大きい荷物を持っていると乗れないので空港への行き来にはまず使えません。


実際にロバーツハワイの送迎バス使ってみた

こんな感じのバスに乗り込みます。

Hawaii airport to hotel robertshawaii 1

空港なら飛行機から降りて荷物を受け取る前後のわかりやすいところ、ホテルならロビーで待っていれば名前を呼んでくれるのでまず迷うことはないでしょう。

バス内はこんな感じ。

Hawaii airport to hotel robertshawaii 2

こんなレイを首にかけてもらえるサービスまで。

Hawaii airport to hotel robertshawaii 3

運転手も笑顔で気さくな感じで、目的地まで快適に過ごせます。

なお、強制ではもちろんありませんが荷物1つの積み下ろしにつき$1ほどのチップを渡すとベター。


あとがき

とても楽で便利だったので、次回ハワイに来るときもまた利用しようと思っています。

ハワイ旅行を計画している方にはおすすめですよ!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA