Jetstar Asia Airbus A320-232; 9V-JSG@SIN;05.07.2012/660bo / Aero Icarus
日本に参入以来、シェアを伸ばしているLCC(格安航空会社)。
その中でも最も多くの路線を運行している筆頭格がジェットスターです。
最近よく福岡から大阪、名古屋、東京へ移動するのですが、そのたびにしょっちゅう利用させてもらっています。
(成田空港は若干面倒ではありますが、それを加味しても安いので…)
そんなジェットスターユーザーには朗報。
2013/10/9より、ジェットスターに搭乗するとJALのマイレージが貯められるようです!
よくコードシェア便を運行していたJALとジェットスターですが、マイルも貯まるとなるとこれは嬉しいですね!
ジェットスターでJALマイルが貯まる。事後登録もOK
詳細は、以下のページにあります。
ご予約時やご搭乗手続き時にお得意様番号をお申し出のうえ、会員名でご搭乗になると、「区間マイル」と積算対象運賃に対応したマイル積算率によりフライトマイルが算出され、お客さまの口座に自動的に積算されます。
(JALマイレージバンク – ジェットスター・ジャパン(GK)(旅でマイルをためる)より)
ジェットスターのページ上ではまだ対応していない(会員番号を入れるところが見つからなかった)のですが、チェックインカウンターで申し出れば大丈夫なはず。
また、事後登録手続きもできるのでもし忘れてしまっていても安心。
その際にはチケットが必要となるので手元に残しておきましょう。
詳細は以下のページでご確認ください。
あとがき
LCCヘビーユーザーとしてはありがたいことです。結構使ってるけどどのくらい貯まるだろ・・・?
ジェットスターは最低価格保証もしていますし、ますます利用するシーンが増えそうです!
なお、LCCや旅行についてはいろいろ書いていますので、こちらの記事もどうぞ。
- 海外旅行を安く済ませるために調べるべき予約サイト一覧(ツアー・航空券・ホテル)
- 国内旅行を安く済ませるために調べるべき予約サイト一覧
- 格安航空ジェットスターを予約しチェックイン・搭乗するまでの流れ(関西国際空港の場合)
- LCCで追加料金を取られない手荷物の数、サイズと重さは?各社の違いもチェック。
- 福岡-東京間の交通機関は、どれを選べばいい?飛行機・ツアー・新幹線など比較してみた