この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
Gift / asenat29
贈り物をもらって嬉しくないという人は、そういないと思います。
少し前までは手渡し、あるいは郵送というのが普通でしたが、最近ではデジタルでギフトを贈れるサービスも増えてきました。
今回はそんな中から、アプリや音楽などの購入に使えるAppleのiTunesギフトをメールで贈る方法をご紹介。
iPhoneでiTunesギフトを贈る方法
App Storeアプリを起動し、「おすすめ」タブをタップして下の方にスクロールしていくと「ギフトを贈る」というボタンがあります。
このボタンをタップすると、宛先やメッセージ、贈る金額を入力する画面が。
適宜入力して、次へ。
様々なデザインのテーマで贈ることができるので、好きなものを選んで次へ。
最後に宛先などを確認し、購入すれば完了です!
iPadからでももちろん同様にギフトを贈ることができます。
MacやWindowsなどパソコンのiTunesでも!
パソコン版のiTunesからでも、iTunesギフトを贈れます。
右側ナビリンクから「iTunesギフトを贈る」を選択。
あとは、iPhoneの場合と同じように宛先やメッセージ、金額を入力するだけです。
あとがき
物理的にiTunesカードをプレゼントしようと思っても、時間や送料がかかったり、相手側でコードを入力する手間がかかったりと不便な点もあります。
デジタルで済んでしまうと味気ないという考えもあるとは思いますが、手軽で便利なのは確かですね。
必要に応じて使ってみると相手にも喜ばれるのではないでしょうか。