この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
先日、沖縄で友人たちと集まったついでに、少し足を伸ばして宮古島まで行って来ました。
沖縄の島々の中でも海がひときわ綺麗だ、と誰かに聞いた覚えがあったので勢いで決めたのですが、これが大正解。
鮮やかな”宮古ブルー”の海は今まで見たことがないくらい綺麗で、珊瑚礁を泳ぐ熱帯魚と一緒にシュノーケリングするのは最高の体験でした。
この記事にて、撮ってきた写真の一部をご紹介。ほんと、一度は(と言わず何度でも)行ってみてほしい場所です!
宮古島に到着!宮古まもる君がお出迎え→ゲストハウスへ
沖縄・那覇空港から宮古空港に到着すると、宮古島の人気マスコットであり守護神(?)の宮古まもる君が迎えてくれます。マジ無表情。
気持ち良い晴れ!暑い!
宿泊する「ゲストハウスfamilia」。めっちゃお世話になった、雰囲気の良いところ。
一人旅にはもちろん、グループでも現地の人や他の旅行者と友達になって楽しく旅をしたいという方にはオススメです。
(宿泊費が安い、というメリットももちろんあります)
詳しくは以下の記事でどうぞ。
宮古島泊まるなら「ゲストハウスfamilia」一人でもグループでも安く、楽しく過ごせる!
新城(あらぐすく)海岸にてシュノーケリング初体験
宮古に着いて次の日の朝、宿で借りたシュノーケル3点セット(マスク、シュノーケル、フィン)を持って海へ。
宿で知り合った友人たちとレンタカーで向かったのは、島の東部にある新城(あらぐすく)海岸というところ。
海見えてきたー!!
海岸に着くと、親切なお兄さんが休憩所に案内してくれました。
「何か買えってことか、それとも場所代がいるのかな?」と思ったのですが、休憩所は無料。海岸でやっている海の家が運営していて、シュノーケルやダイビング等のレンタルや食べ物、飲み物を売っているようでした。
もちろんムリに何か買う必要なし。なんといういいところだ・・・。
青い海、青い空、白い砂浜!
海は透き通っていて、ところどころに珊瑚礁が見えます。
透明度がわかりますでしょうか・・・!
足元にはこれまた鮮やかなブルーの魚が泳いでる。すごいとこやなあ。
シュノーケリングでたくさんの魚と戯れる体験は、まさに最高というほかありませんでした。
海辺で撮った動画をどうぞ。
次回は水中カメラを持って行きたいなあ。
海の家で昼ごはん。新城海岸には「みよし屋」「わ〜ら」という2つの店があり、それぞれが食べ物やマリングッズ、無料休憩所を運営しているようです。
タコライス食べる!
池間大橋のたもとの”宮古ブルー”な海!超きれい!
翌日、今度はバイクを借りて島の北、池間島(池間大橋)へ。
橋にさしかかったあたりでとんでもなく綺麗な宮古ブルーが見えたので、休憩所のようなところで停車。
写真では伝わりにくいかもですが、本当に見たこともないような青なんですよ。一度見てみてほしい。
池間大橋を臨む。
なんだか絵になる写真が撮れました。
宮古島には、売店やシャワーなどもない自然の砂浜、シュノーケリングスポットも沢山あります。
但し、危険なので沖に出過ぎない、なるべく集団で来る、あとサンゴは壊さないように、など気をつけましょう。
吉野海岸で世界遺産クラスの珊瑚礁と熱帯魚とおじさんに出会う
その後来たのは吉野海岸というところ。
入り口には謎の駐車場兼シャワーや道具のレンタルができるスペースがあり(車は500円、バイク300円)、そこから送迎が出ています。
(有料駐車場をつくった業者とそれに反対する人で、なにやらごちゃごちゃあったらしい。別にそこに停めなくても直接行けばいい話ではありますからね。。。)
とはいえ、海はやはり良かったです。
干潮の時刻ということもあり、海岸から沖へ何十mにも渡る珊瑚礁がすごい。
やや雲が多くなっていたのでわかりにくいですが、水はやっぱり澄んでいて魚もたくさんいました。シュノーケリング楽しかった。
一通り泳いで海辺で佇んでいると、通称「吉野のおじさん」という方(吉野海岸を守るNPOをしているらしい)が話しかけてきてくれ、宮古の海のことや吉野海岸のことをいろいろ教えてくれました。
こんなサンゴのお守りまでもらってしもた。大事にします!
ここも、いい海でした。
日本一に選ばれた前浜(まいばま)ビーチ。あいにくの曇りでも海は青い
この時点で、18:30頃。夕日が見れたらいいなあということで、旅行サイト「トリップアドバイザー」のアンケートで日本一に輝いたという前浜(まいばま)ビーチへ。
しかしあいにくの曇り空で、夕日は期待できなさそう。
それだけ光が少ない中でも、この青さ。晴れてたら確かに日本一の噂に違わぬ綺麗さなんでしょうなあ・・・。
(ググッたら写真がたくさん出てきます)
ここも、また来たい場所の1つになりました。
あとがき
いかがだったでしょうか。少しでも魅力が伝わっていれば嬉しいです。
個人的にはシュノーケリングにかなりハマったので、次回また魚と戯れに訪れたいなあと。
綺麗な海で遊びたい、泳ぎたいという方にも間違いないところなので、ぜひ行ってみてください!
宮古島泊まるなら「ゲストハウスfamilia」一人でもグループでも安く、楽しく過ごせる!