【厳選】一生モノの『買ってよかった』リスト

有線LANを接続したMacから、無線LAN(Wi-Fi)を飛ばす方法

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Mac wifi point title
Coffee and WiFi / adactio

Macを有線LANに接続して使っていたときのこと。ふとMacから無線LAN(Wi-Fi)を飛ばすことができたことを思い出し、やってみることに。

参考にしたのは以下の記事。

MacをWiFiアクセスポイントとして使う方法 |Mac

例えばApple USB Ethernet アダプタなどを使ってMacを有線ネットワーク接続している場合には知っておくと便利そうです!


Macのシステム環境設定から、「共有」をクリック。

Mac wifi point 0

「相手のコンピュータが使用するポート」で「Wi-Fi」にチェックを入れ、次に右下の「Wi-Fiオプション」をクリック。

Mac wifi point 1

不特定多数から接続されてしまわないよう、ここでパスワードを設定します。

Mac wifi point 2

さいごに、「インターネット共有」にチェックを入れて完了!

Mac wifi point 3

Wi-Fiのマークは以下のようになっていれば、成功です。

Mac wifi point 4

iPhoneで確認してみたところ、ちゃんとWi-Fiが飛んでいました。
このネットワークに接続したい場合は、タップして先程設定したパスワードを入力すればOK。

Mac wifi point 5

旅行先ではもちろん、自宅でも据え置きのMacを有線LAN接続している場合なんかにも使えそうですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA