【厳選】一生モノの『買ってよかった』リスト

声で残り時間を知らせてくれるiPhoneタイマーアプリ「こえタイマー」デザインやアイコン豊富で見た目もいい感じ!

この記事にはプロモーションを含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

声で残り時間を知らせてくれるiPhoneタイマーアプリ「こえタイマー」

以前、一定時間ごとに時刻を読み上げるiPhoneアプリ「こえ時計」を紹介しましたが、その開発元が今度は残り時間を声で通知してくれる「こえタイマー」というアプリをリリースしていました。

タイマーアプリは今までにも使っていたのですが、ついつい忘れてしまって別のことに気を取られ、いつの間にか時間が終わっているということがありました。
ですがこのアプリを使い始めてから、残り時間を声で聞かされることで作業に戻ることができている気がします。

もちろん、キッチンタイマーやカップラーメン用にもうってつけ。
広告はありますが無料です。

今回はこの「こえタイマー」をご紹介。


「こえタイマー」の基本操作

こえタイマーを起動させると、以下のような画面に。
カップラーメン用など、プリセットで様々なタイマーが用意されています。

Voice timer 1

自分で時間をセットして動かすことも。

Voice timer 2

タイマーをスタートさせたところ。
同時に3つまでセットできるので、例えばパスタとシチューを火にかけつつ風呂を沸かす(それを全てタイマーセットする)、なんてことも可能。

Voice timer 3

横置きにすると、残り時間のみの表示になります。

Voice timer 4

何といっても「こえタイマー」の特長は声で知らせてくれるところ。
そちらは開発したISSHOさんが公開している動画をどうぞ。
(えらい長い動画なのでw、通知する声を聴きたい方は2:18あたりにジャンプしてください)


ボタンやテーマを、豊富なデザインからカスタマイズ可

タイマーのボタンを長押しすると、ボタン名やアイコン、時間をカスタマイズできます。

Voice timer 5

アイコンの数がとにかく豊富!選ぶのが楽しいですね。

Voice timer 6


環境設定ボタンを押すと、サウンドや表示、通知時間などの設定画面が出てきます。

Voice timer 7

音声を日本語/英語/ブザーにしたり、残り何分で通知させるかを選択可能。

Voice timer 8


テーマも変えることができます。

Voice timer 9

オレンジやピンクといった鮮やかな色もあっていい感じ。

Voice timer 10


あとがき

タイマーアプリを使っている/使ってみたいという方には、ぜひ一度使ってみてほしいアプリです。

お試しください!

一定時間ごとに時刻を読み上げるiPhoneアプリ「こえ時計」時間のない朝など、工夫次第で使い方いろいろ!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA