目的地へのナビに大活躍してくれるiPhoneアプリ、Google Maps。
このアプリを使っていて、大きな不満が1つありました。
それは、Google Mapsを表示したまま手に持って歩いていると、しょっちゅう「フィードバックの送信」が起動してしまうこと。
その度に閉じて、また鳴って・・・の繰り返しがとてもうっとうしい。
以下の@nobiさんのツイートでそれを思い出し、
Google mapアプリの5歩くらい歩くごとに徒歩の振動をシェイクジェスチャーと勘違いしフィードバック送信ボタン表示する問題どうしたらいいんだろ?この機能やめて欲しいとフィードバック送ろうとしたけどそういうフィードバック項目なかった。 twitter.com/nobi/status/29…
— Nobuyuki Hayashi林信行さん (@nobi) 2013年2月2日
そういえば解決策ないのかな?と思って調べてみると、設定でオフにすることができるらしい!
というわけで、早速設定してみました。
Google Mapsアプリを起動して地図を表示させたら、右上の人型マークをタップ。
右上の設定ボタンをタップ。
すると、「シェイクしてフィードバックを送信」という項目があるので選択。
ここでオフにしておけば、今後手に持っていて不意にシェイクしてしまってももうあのうっとうしいダイアログは出てこなくなります!
iPhoneを手に持ってナビしながら目的地に向かうという人は、おそらくこの機能オフにすることでかなり快適になるのではないでしょうか。
私と同じようにうっとうしく思っていたという方は、上記設定を試してみてください!