【厳選】一生モノの『買ってよかった』リスト

東京・両国「麦酒倶楽部ポパイ」世界のビールを最高の状態で飲め、8時までは無料の料理もあるぞ!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

Ryogoku popeye title

こんにちは。ビール大好き@ushigyuです。

東京に、世界のビールを最高の状態で出してくれるお店があるらしいという話を聞き、Twitterにてつぶやいてみたところ「ぜひ行きたい!」と友人達からの返信が。

東京遠征に来たのをいいことに、ここぞとばかりに行ってまいりました!
両国国技館(大相撲)やちゃんこ鍋で有名な東京・両国にある、「麦酒倶楽部ポパイ」というお店です。


両国駅から歩いて3分くらいのところにある、「麦酒倶楽部ポパイ」。

外観からしてビールな感じがしてきます。

Ryogoku popeye 1

表の看板には「Japan’s best beers」と書かれた海外の新聞の切り抜きが飾ってありました。

Ryogoku popeye 2

ビールの注ぎ口がついた入口ドアを開け、入店。

Ryogoku popeye 3

中もいかにもビアバーといった風情。気取った感じはなく、気軽に入れる雰囲気でした。
平日、しかも月曜の18:30頃にも関わらず、既にかなりお客さんが入っていました。

Ryogoku popeye 4

さっそく一杯目のビールを!
これは南信州のWinter&Christmas Aleというものらしい。

この写真、泡が無くなってから撮ったわけでも、泡の入れ方をミスったわけでもありませんよ。
お店の方が、ビールの種類に合わせた最も美味しい注ぎ方をして持ってきてくれるのです。ありがたい。そして美味い!

Ryogoku popeye 5

ちなみに、友人が持ってきてくれたクーポン(ポパイの公式ホームページから入手可能)を使って、50%オフでした。


私が到着したときにはいくつか料理がテーブルに並んでいたのですが・・・

Ryogoku popeye 6

これ、実は全部無料。
午後5〜8時の間は「オーサマセット」なるタイムサービスをやっていて、メニュー内の王冠マーク付きのビールを注文すると、料理が一品付いてくるのです。なんというお得感。

Ryogoku popeye 9

料理はこの中から選べます。
実際、私たちのグループは食べ物はこの料理のみで、あとはひたすらビールを飲みまくっていました。

Ryogoku popeye 10

例えば、その料理の1つがハーフサイズのピザ。ビール1杯にこれがついてきたら嬉しいですよね。

Ryogoku popeye 11


こちらがビールのメニュー。70種類以上取り揃えているらしい。
正直言って全然わからないぞ!でも全部試してみたい!

Ryogoku popeye 7

ビール名の他、量やアルコール度数なども載っています。
(ビールによってグラスや注がれる量も違う)

Ryogoku popeye 8

これは・・・何だったっけ?エール系のビールです。
なみなみと注がれたビールを飲み干す!

Ryogoku popeye 12

ヴァイツェン(白ビール)!これは泡や色も見慣れたビールに近いですね。
フルーティーでうまー!

Ryogoku popeye 13

もう名前は忘れた!美味かったということだけは覚えてる。
ビールの種類の違いで注ぎ方が全然違うのがわかると思います。

Ryogoku popeye 14

ちなみに、会員になるとポイントがついたりもするらしい。
まだ関東在住だったら間違いなく会員になってた。

Ryogoku popeye 15

雰囲気も接客も良く、何よりビールが美味しかったです!

Ryogoku popeye 16

首都圏在住のビール好きなら、一度は訪れておくべきお店ではないでしょうか。私もまた行きたい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA