こんにちは。ネットショッピング大好き@ushigyuです。
先日初マラソンに出場した私ですが、その後2日くらいまともに歩けないほどの筋肉痛に悩まされていました。
買い物に行きたくても行けない状態だったので、「こんなときこそネットスーパーだ!」ということで注文してみることに。
何度か使っている別のネットスーパーを使ってみようとしたのですが、ちょうどメンテナンス中。
(ド日中の16:00〜16:30にメンテをするのはいかがなものか。。。)
というわけで、別のところを探して西友ネットスーパーを利用してみることに。
ダイエーよりも優れている点、イマイチな点ありましたが、西友の実店舗同様かなり安く購入できていい感じでした!
配送エリア内の方にはかなりオススメです。
買い物の流れ
まずは、西友ネットスーパーのサイトで会員登録を済ませておきましょう。
会員登録が終わったら、ユーザーIDとパスワードを入力してログイン。
(別窓が立ち上がるのがちょっとうっとうしいですが・・・)
まずは、どのお届け日時にするかを選びます。
17時までに注文すれば当日中に配達可能ですが、混んでいてできない場合もあるので注意。
5,000円以上買い物をすると送料(525円)が無料になります。
ログイン後のトップ画面はこんな感じ。
プライベートブランドの「Great value(グレートバリュー)」商品もあります。
上部のメニューからカテゴリーを選ぶと、そのカテゴリーの商品が一覧表示されます。
但し、例えば冷凍食品カテゴリーを選んだ場合でも、最初からさらに細かいカテゴリが選択された状態になっているのに注意。
下の画像で言うと、「冷凍食品」カテゴリーを選んだのに「冷凍食品のめん類」が既に選択されていて(①)、冷凍麺しか出てきていません。
他の冷凍食品を探したい場合は、左メニュー(②)から選択する必要があります。
西友ネットスーパーの特長は、商品が安いこと。
牛乳168円はふつうにネットを探してもなかなかありません。
精算(決済)の手順
商品を選び終わったら、右サイドバーにある「精算する」ボタンを押しましょう。
支払い方法は、「クレジットカード」「代金引換」のどちらかを選択。
私はクレジットカードにしました。
5,000円以上購入したので送料は無料です。
クレジットカード情報を入力。
一通りの会社は使えるようです。
注文完了です!
この日は夕方頃に注文したのですが、当日便はいっぱいだったので翌日配達に。
合計25kg以上の商品が届いた!
そして翌日、商品が届きました!
水やお茶など重い物も含めると、合計で25kg以上。
普通にスーパーで買って持って帰るのはまず不可能ですし、車を持っていても積み下ろしだけでも大変な量。
怪我や病気で外に出られない方、高齢や小さい子供がいて買い物が大変な方にも嬉しいですね!
あとがき
この西友ネットスーパーは、11月後半にリニューアルしてスマートフォンからの注文にも対応するとのこと。
パソコンはあまり使わないがスマートフォンは持っているという方は多そうなので、さらに便利になりそうですね。
配送エリア内で使ったことがない方は、ぜひ一度この便利さを体験してみてください!